当日は雨が降っていたが、本線の下部の施設なので、雨...
市川PA (西行き) / / .
いつも空いていて綺麗なパーキングです!トイレもパーキングとは思えない綺麗さです!ご飯も種類が多くてお値段もお手頃です!しょうが焼きは味薄めでさっぱりしていてナポリタンは味濃いめでパンチがあります!そば、うどん、ラーメン、炒飯も食べてみたいです!パーキングへの入り方は予め左車線に寄り料金所の一番左端のレーンから入れます!
昼どき千葉方面から都心に向かう際、京葉の幕張🅿️に寄りたいのですが大体🚚は満車…昼休憩を取らないと会社も叩かれるご時世なので、そんな時の逃げ場?です笑あ、トラック用品や自衛隊グッズなどマニアックな品も売っている売店わ👏
規模は小さいですがリニューアルされたばかりのようで綺麗です。
食堂も昔ながらのSAのようなご飯が頂けます。
こういうチェーン店じゃないPAのご飯屋さんは今は少なくなってて風情があって好きです。
とてもキレイ!今日は2022/09/27火曜日です。
国葬が行われました。
私が生きているうちに、あと何回あるか分かりませんが手を合わせてご冥福をお祈りしたいと思います。
お仕事や用事で高速を使う方達は大変な思いをした一日だったと思いますが今日一日だけはお許し頂きたいと思います✁
用はなかったけどあまりにも眠かったので寄ってみました。
トイレと販売機くらいしかないのかと思っていたら、一般的な小さなパーキングエリアみたいな感じでした。
お洒落な感じのトイレでしたが、清潔さはどうなんだろう?
大好きなパーキングエリア。
車椅子用スロープ有り。
新鮮なお野菜が販売。
清潔なイートインスペース。
バリアフリー駐車スペース2台分有ります。
印西方面から仕事終わりで地元へ戻る途中で少し休憩の為に訪問昔訪れた時よりも遥かに綺麗になっていたお土産コーナーも何だか色々と充実(笑)果たして千葉や市川と関係あるのか?と思わせる物やトラックのマーカーランプという物まで置いてあるという充実ぶり??
初めて利用致しました。
子供が出来、時間が合ったため、オムツ交換や授乳できる場所があるかを確認がてらに行きました。
小さいながら、オムツも販売していたり、男性用トイレにも、オムツ交換台があったりと、いざと言う時はありがたいところかと思いました。
高速道路の高架下ということもあり、少し暗いので、駐車場は常に注意する必要ありかと思いました。
大型トラックで深夜の時間帯に、仮眠&朝の荷卸しの時間調整で、初めて利用した。駐車スペースは、広くて左右との、間隔もいい感じでした、当日は雨が降っていたが、本線の下部の施設なので、雨にも濡れずに、トイレが利用可能でした。
大型乗りですが午前中に東金から川崎に向かう途中パーキングは何ヶ所ありますが1位2位を争うくらいトイレが綺麗で気持ちがいいです売店、食事処は海ほたる🌊はもちろん市原SAの次ですあとは幕張PA、湾岸幕張PA、野呂PA意外と大型パーキング空いている。
トイレ、建物共に綺麗ざるうどんミニカレーセット 800円うどんのコシがとてもあって美味かった。
お気に入りで週2ペースで食べてます。
かき揚げがプリプリ海老が入ってて美味しい。
蕎麦もその辺のサービスエリアの蕎麦よりしっかりしてて良い。
リニューアル後に初訪問。
味噌ラーメン半チャーハンセットをいただいた。
麺は普通のPAのものだが最近の高速ラーメンは茹で加減が良い。
スープはそれなりに味噌のコクがありそれなりに食える。
チャーシューは後で味付けがしてありラーメンには合わない。
もやしとネギはもう少し多めだと見ためも食感も良いと思う。
チャーハンは最近流行りのパラッとしたものだが味を犠牲にしてまでパラパラ感を出す必要はない。
千葉県側の高速のPAは他と比べて値段が高めな気がする。
このセットも1
日曜日の夕方、空いてます。
設備はイートイン、売店、トイレ、全て綺麗。
手作り唐揚げ定食は850円で揚げたて、小鉢と豚汁も付いて量も充分。
美味しかったです。
大きくないPAですが、トイレもキレイで良かったです。
ソフトクリームが美味しかったです。
駐車場は充実してます、トイレも綺麗で喫煙室も完備してます。
お土産は自衛隊の迷彩色柄物も有ります。
ATMは助かります。
トイレで利用しました。
新しくて綺麗でした。
食堂は昼時ということもあり混雑さしていました。
また、食堂で定食をご注文の方は【ご飯おかわり自由】との事でした!トラックがたくさん止まっていましたがわかる気がします。
今度は食堂も利用さしてみようかと思います。
野菜の常設売り場があり、千葉県に限らず全国の新鮮な野菜と果物が販売されてます。
食堂は食券の自販機があります。
美味しそうなのでいつか利用したい。
トイレは広くきれいでアロマディフューザーもあり、まるでホテルのようです。
レストランと売店が綺麗になっていました。
トイレも、いついっても綺麗で穴場のパーキングエリアです。
定番の唐揚げ定食は、豚汁付きで大好きです😊
道路(高架台)下にあるパーキングエリア。
小型車のスペースは奥にある。
20/7にリニューアルされた模様。
店内もトイレもとてもキレイであり、休憩での体力回復、気分転換がとても効率が良い。
なぜ迷彩柄等のミリタリーグッズが売っているかと思っていたが、近くに陸上自衛隊の駐屯地があるから、らしい。
比較的都心から近い貴重なパーキングエリアです。
売店が品揃え豊富でフードコートもあります。
名物はナポリタンだそうです。
トイレが綺麗で使いやすいのも良いです。
高速の下にあるので屋根のあるパーキングエリア。
助かる。
愛情ラーメンは普通のラーメンでした。
出入りがしやすく駐車場が広い。
トイレがきれい。
海浜幕張PA混雑時はこちらを利用するほうがよい。
欠点は駐車場の動線か一本なので、奥がガラガラでも手前で駐車始められると渋滞してしまうところ。
高速湾岸線西行きにあるパーキングエリア駐車スペースは狭いけど湾岸線の下に有るので雨でも濡れずに入れます。
フードコートも混んでないので利用しやすいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2019/12仕事帰りに利用・四川風カツ丼920円カツ丼にピリ辛のあんかけですーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2019/10仕事帰りにりようです。
・ちくわ天そば580円デカイちくわ天が2本入ります。
やっぱPAの食べ物は高いな。
〔首都高 市川PA(西行き)/Ichikawa PA, Shuto Exp.way〕東関東自動車道から、首都高湾岸線に入る料金所の先から入れる、ありがたいPAです。
このPA、料金所の一番左のレーンから入るように、誘導されています。
坂道を降りていくと、結構広いPAがあります。
千葉の名産品がずらりと並んでいますが、なかでもピーナッツや、ピーナッツを使ったお菓子は ご当地ならではの商品だと思います。
千葉のご当地キャラの チーバ君やピーニャツのグッズも沢山置いてあります。
ドライブ、成田空港への出迎え、里帰りなど様々なきっかっけで、千葉方向へ行った帰りに、おみやげも買える良い場所です。
フードコーナーも麺類、ご飯類など、品揃えも良く、味も大変おいしいと思いました。
小腹を満たすおにぎりと唐揚げのセットは、絶妙な取り合わせで、とてもおいしかったです。
〔アクセス〕東関東自動車道から首都高に入る料金所の、一番左レーンの先から入ります。
一番左の路線から入場するため、料金所通過時は左端を走行するのが利用条件ですね。
ですので、案内が確認出来たら左端走行をお忘れなく。
道路上から見えない...道路下に設備あるので見えない...で、うっかり通過?首都高海沿い方面では、トイレ、売店、飲食とも地方のSAとまでとは言いませんが、ほとんど地下街でも営業熱心...十分に楽しまれながら利用できます。
貨物スペースも十分で...仮眠も可能...休憩ポイントとしても認識しておきましょう。
トイレが綺麗で森の香りのアロマが、しかも落ち着いたBGMがながれてます。
売店では千葉県のお土産が色々買えます。
イートインのアサリラーメンがピリ辛で病みつきになります。
料金所の1番左のレーンからしかはいれないので注意⚠
都内に近いPAあまり広くはありませんが、首都高に入る前にちょっと寄るのには便利です。
食事するところもあります。
料金所を出た先の高架下に有ります。
侵入路が一番左端になるので、料金所手前から左車線を走行した方が良いです。
駐車場は、広めでフードコートと自販機が有ります。
トイレは広くきれいです。
食堂がよくサービスエリアにあるような、オーソドックスな感じで好きです(neopasaとかパサールみたいなやつじゃなく)千葉土産も買えますそして何よりもいいのが雨に濡れないことただし、深夜は自販機のみの営業です少し寂しい。
お昼を食べました食堂みたいな感じで言葉数が少なくまぁこんな感じかな?と思いました肉野菜定食が好みの味付けでした!!ご馳走様でした。
昼食を食べるために寄りました。
雨だったので濡れずに入れて良かったです。
うどんはあまり美味しくなかった。
名前 |
市川PA (西行き) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-395-3381 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.shutoko-sv.jp/parking_area/pa/?id=1427363194-926051 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
手早く腹ごしらえしたかったので、かき揚げ天そばを券売機で購入。
ここの券売機は大画面全体がタッチパネルになっています。
かき揚げは野菜天だと勝手に思っていましたが、エビとイカが入っていたのが意外で、ささやかなお得気分になれました。