そこまで大きな差はないかと思いますけど買うものによ...
ケーズデンキ 東京ベイサイド新浦安 / / / .
掃除機を購入。
長期保証が充実してるので、家電はだいたいケーズデンキ!売り場にいた店員さんも使い勝手をよく分かっていて、わかりやすく説明してくれたので、よかったo(^o^)o
家電の買い物はいつも大抵ここでお願いしてます。
店内は広すぎるってくらいだけどワンフロアだから良い感じ。
駐車場も広いし車で行きやすいお店です。
アプリで買った家電も登録出来るしますます良い感じ。
売り場は広くて見やすいです。
ただし、最近駐車場の軽自動車スペースが不自然なほど多くなりました。
店内入り口に近い場所に普通車は止めにくいですね。
(入口付近は半分軽自動車のイメージ)基本買い物客は近隣住民が多い地区のなのであんなに軽自動車スペースが必要なのかは疑問です。
他の量販店と、そこまで大きな差はないかと思いますけど買うものによっては結構割引してくれるかな…?という感じです。
上手く、使い分けるとお得にお買い物は出来ると思います。
広過ぎて慣れないと商品位置の把握が大変ですが品数豊富で目の前のノジマさんとの競り合いの関係で安くしてくれます。
また家電の買い物があれば伺います。
スタッフさんの対応。
店舗の規模、かなり満足です。
店舗が特に大きいので無いもの方が少ないかと。
子供用のカートが車丿形になっており、子供がかなりテンション上げてました。
コロナのせいか、キッズコーナーが閉鎖しており、復活を希望します。
大型家電量販店です。
値段が気になる場合は、聞いてみると良いですよ。
ワイモバイルのスタッフかわいいし優しいし、親切。
わかりやすく応対してくれる。
便利です。
いつもありがとうございます!店員さんが丁寧に対応くださいました。
近場でまともな家電量販店です。
緊急性が高い時に利用させていただいてます。
そこまでキャパは広く無いので、家電の豊富差は広く浅くという感じです。
冷蔵庫を購入しましたが、親切に対応ていただき、価格含め満足な買い物ができたと思います。
ただ、お店が広いためか、感染対策で店員さんを少なくされているのか、わかりませんが、対応していただける店員さんを探すのが大変でした。
電球の、買い替えで、どれを選べば良いのか、分からず困っていたら、きちんと岡野さんという店員さんが、来てくださり、適切なものを選んでくれました。
以前にも、とても親切に対応してくださったので、いつも、こちらに買いに来ています。
エアコンも、冷蔵庫も、岡野さんが親切に、対応してくださったので、購入しました。
次は、洗濯機を、買います!もちろんケーズデンキで。
見易い買いやすい。
価格は他店対抗あり。
ただ土日のケータイコーナーは、キャリアの応援店員だらけです。
社員さんのレベルは高めかも。
コロナのせいで客が少なく、対応が良い!
おすすめのエアコンを買いました。
とにかく店内が広く品数も半端ないです。
店員も知識豊富な方がいます。
おすすめです。
大物の冷蔵庫を買いに。
買ったものとは別のメーカーの方が対応してくれましたが、とても親切でした。
品揃えが豊富。
ここと、千葉ニュータウンの二店が千葉県内最大店舗と、店員から聞きました。
PCパーツが売ってる浦安唯一のお店かも。
(品数は少なめ)CPU/マザボ/GPU/ケースが秋葉原より安かった。
バルクメモリーは秋葉原と同じくらいの価格。
サービスはとても良いと思います。
品揃えについても豊富です。
店が広い広い。
ただ、やっぱり時期によって客が多い時は、空いてる店員さんが居なくて結構待ったりはしますね。
駐車場は広いので停める場所の苦労はありません。
スマホを買いに行きました。
接客はメーカーから派遣されてくる人だと思いますが、私の話を聞いてくれた上で自社製品を押し売りせず他メーカーを提案して下さいました。
だいたいの人は親切丁寧な接客だと思います。
犬のCMを流しているメーカーさんは、やる気なしでした。
あれは駄目です。
品揃え、駐車場で困る事は無いと思います。
店員さんの商品知識が素晴らしい(素晴らしい人がいますので見つけてください)方が多く、我が家の電化製品は全てここで買った位です。
新浦安駅から徒歩だと20分くらいという中途半端な場所。
車で行く事前提。
駐車場無料。
品揃えは良い。
店舗内はとても広く、ゆっくり見られます。
スタッフさんもむやみに声をかけてこないので快適。
とにかく広い。
1Fの無駄なスペースが勿体ない。
次郎系ラーメン店をオープンさせましょう。
品揃え抜群です。
納得価格まで値引きしてくれました。
IHクッキングヒーター1万3千円にしてくれました。
すっげー助かる❢
広くて綺麗ですが、駅から遠いです。
広いことは魅力です。
新製品が安い。
の宣伝は如何なものかと感じるこのごろです。
近隣では新製品はY電気です。
ケーズの店員さんたちはとても親切な方が多いです。
高額商品は交渉次第でかなり安くなることも多いです。
ただ最近はネット価格と張り合うのはやめてしまったようで少し残念。
駐車場が広くて、いつ行っても余裕で止められる。
品揃えも良い。
値段は高めに表示してある気がします。
売り場も広いし、店員さんの商品知識も豊富なので、電気製品はこちらを利用しています。
ただ駐車場入って右の自販機の辺りから、トイレ臭が…飲み物を買う気が失せてしまいます。
なんとか改善して頂きたい。
※一個人意見です。
先日、WiMAXを契約をしようと訪れたのですが、店員の段取りの悪さのせいで2時間待たされた上に契約をできませんでした。
契約をできない事については、法律等、店の決まりなので仕方ないと消化出来ていますが、何より店員のアホさに怒りを覚えています笑素人なので何も言えませんが、書類を順番通りに書かなければいけないのも理解しています。
でも、予め言葉で確認することくらいは出来ると思います。
それが出来る有能な店員は残念ですが、ここには居ません…それができたら5分で諦めて、2時間棒に振るような事は無かったと確信してます。
何が言いたいと申しますと、ここでWiMAXなど、何かしら契約をしたいと思うのなら、他の道を探したほうが、嫌な気持ちしなくても済みますし、2時間を無駄にする事もないと思います。
現に、私はネットからなら5分で契約まで辿り着きました笑。
名前 |
ケーズデンキ 東京ベイサイド新浦安 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-390-6720 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
生活家電はある。
が、その他の商品の取り扱いアイテム数が少な過ぎて、いまいち。
(例えば、タブレットの取り扱いのメーカーや種類が少なすぎる。
スマートウォッチの取り替えバンドの取り扱いが無い。
)