リッターあたり5円安くなりますよ⤴️
24時間営業(セルフ)で、ガソリンも安い。
アプリを入れるとさらに安くなる。
クーポンやら利用してるので、この周辺のガソリンスタンドの中では1番やすいと思ってます!使わなくても少し安い気がします!セルフなのもあると思いますが、私はこちらで十分ですね☆
ココのエアゲージ使いにくい。
正確に測れているのか不安になる。
6レーンしかないこともあり、時間帯よっては混んでます。
松戸、市川、船橋の中では、かなり安いスタンドだと思います。
千葉ニュー(印西)の安さには勝てないですが、、笑※ただし、コスモのカード(orイオンカード)とアプリの割引は必ず使いましょう。
いつも利用しているガソリンスタンドです。
管理者が常駐しているので、安心です!
いつも利用させてもらっています。
楽天ポイントに貯めていますが、アプリとカードどちらにも対応しているのはいいですね。
コスモ石油ではアプリ版に対応していない店舗がありますので。
(実際にあってポイントをつけられませんでした)また、こじんまりしていているのですが、すぐに給油スペースがなくなってしまい、2台くらい待機の車が出ると、道路上に出てしまいます。
待機スペースを広げてもらえるともっと使いやすくなるかと思います。
地域で最安値です。
24時間で利用しやすいです。
ただ、従業員の方に問題があるのか会社の方針なのか、苦情が多かった後だったのか、3月の中旬は明らかにイライラしている様子で対応していたのが気になりました。
キグナスの灯油はよく変動しますが、こちらは1L7円も安いのでビックリしました。
1
コスモ石油のクレジットカードとアプリの併用で5〜7円くらい(コンスタントに)安くなるので基本ここでしか給油してません。
数キロ以内で同じコスモ石油のフルサービスのスタンドがありますがそこは鬼のような価格設定していて高過ぎるので遠くてもこちらを利用してます。
比較すると10円以上こちらの方が安いので。
いつも使ういたって普通のスタンドセルフなので良いも悪いもない。
コスモのアプリを利用すると、リッターあたり5円安くなりますよ⤴️
ないもの尽くしのスタンド。
変に違和感がある。
ガソリンも灯油も安い、スタッフも親切。
セルフのガソリンスタンドです。
洗車機能はありませんがタイヤの空気圧の補充は出来ます。
レギュラー価格は(変動しますが)2019年9月11日現在132円でした(←ちょくちょく修正入れます)。
ちなみに灯油は冬場で18リットル(これも変動しますが)1500円を切ります。
灯油は18リットル入れてレシートを持ってスタンドのスタッフに見せるとスタンプを1つ押してくれます。
スタンプが5つになったらティッシュ箱1つと交換になります(2月までで現在はやっていません)。
ここか幕張本郷か谷津のコスモ石油を良く利用します。
現在どちらも134円くらい。
しかし、最安値を求めて走り回っていたらそれ自体無駄無駄無駄ァ~かも。
メール会員 アプリ会員 ダブルで安くなります。
メール会員割引あり。
メール会員は 安くなる。
コスモ石油のカードを持っていて、アプリで登録をしていると更に割引日を知らせてもらえる。
24H営業とメール会員割引きがあるので利用している。
名前 |
セルフピュア松戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-312-7901 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://cos.cosmo-oil.co.jp/shop-detail/chiba/matsudoshi/37704/095893/1/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
値段が安いので利用しています。
アプリを使って5円引きです。
(時期によって4円引きにもなります。
)地元の人では安いガソリンスタンドで少し有名ですよ☆