最近このメニューは無くなってしまったそうです。
星乃珈琲店 与野本町店 / / / .
店内のデザインは落ち着く洒落た喫茶店で良い。
が、50代位の古そうな女性定員さんはテーブルが空いているのになかなか片付けず、満席といい案内する気がないようでした。
後の女性と男性定員さんは、対応良かったです。
男女兼用トイレな方は、臭いがし不快でした。
店内の様子は、時間を持て余したおばさま達が、おしゃべりに花を咲かせて長居をしていました。
フレンチトーストおすすめです。
ソファーが座り心地よくてずっと座ってられます。
星乃珈琲はどこに行ってもレトロな感じが良いです。
与野本町店はロードサイド店舗で心なしかゆったりとした広さがあるのが特徴とみえました。
いい感じの仕切りで半個室感がありなにか集中するのにも良い感じでした。
少し気になった点としましてほ、仕切りの上部が空いているのでキッチンの食器の音や会話が聞こえるなど少々賑やかな点と偶然かもしれませんが小バエが飛んでいた点です。
いずれにしてもゆったりと過ごすには事足りませんので、朝一で読みかけの本を片手に月に一度くらい優雅に文化的な休日を過ごすのに良い場所です。
落ち着いた雰囲気で美味しいコーヒーがいただけます。
私は釜焼きカレー、妻はふわふわスプレドリアをいただきました。
カレーは目玉焼きが乗っていて、カレーの味をマイルドにしてくれます。
ドリアは大きくて、妻が途中で参ったしてました。
フリーWiFiはありませんでした。
ランチは食事を頼めば、ドリンクは280円です。
モーニングで利用。
1人あたり千円弱でのんびりできる。
座席の配置がちょうど良く他人が気にならない。
トイレはそれほど綺麗ではないので星一つ減。
今日もモーニングに来ています。
昼は混んでいるので待たなくてはならないが、コーヒーが美味しいから、みんな待ちますね。
食べ物も美味しかった。
2022年2月10日、雪が降り窓から見る景色は、なんか落ち着きます。
中の雰囲気は落ち着く寛げます。
駐車場は広いので便利です。
隣にセブンイレブンや五右衛門があります。
paypayが使えるといんだけどな^_^カードは使えますよ。
^_^平日は9時から開店です。
普通は7時半からだと思いますが、9時で良いと思います。
働く方も大変ですからぬ。
これから大雪になるとのこと。
早く帰ろう。
アイスコーヒー、しっかりした味で美味しかったです。
星野ホットドッグu0026ポテト850円。
おかわりはドリンク半額。
いつも通りすぎていましたが、またコーヒー飲みに来ようと思いました。
日曜日の7:30に訪問。
オープンと同時に入店しました。
10周年限定メニュー第2弾、モンブランたっぷリッチパンケーキ。
モーニングドリンク付きで570円。
空いてる時間なので、5分程で料理がきました。
8時頃からお客さんがどんどん来ました。
8時半頃帰りましたが、その頃には8割くらい席が埋まっていたので、休日に待たずにモーニングをしたかったら、8時半頃までには入店した方がよいかもしれません。
駅から近いし、駐車場もたくさんあるので、アクセスはよいと思います。
子供の習い事のために与野本町だまできたので、近くに何かないかと探し、こちらにきました。
昭和のプリン苺のレアチーズケーキアイスコーヒーをいただきました。
プリンは硬めで濃厚でとても美味しかったです。
苺のレアチーズケーキは少し小さめだけど、さっぱりとした甘さで良い。
休日の朝、ウォーキングの後に立ち寄りました。
モーニングメニューで、コーヒーに、ゆで玉子とトーストか、ホットケーキがつくセットがあります。
写真はホットケーキのセット。
コーヒーもおいしいです。
連休最後の日曜日のせいか1時を過ぎても満席でしばらく待ちました。
ランチセット スフレドリアとスフレパンケーキ。
娘とよく行きます。
落ち着いてお食事いただけます。
喫煙席?が別れているので、禁煙席余裕ありますが席数はそれほどありません。
天井が、張り出しているところが少し気になります。
窓側が外の風景も見えて良いです。
モーニングは、助かります。
コンビニも近くにあり、駐車場広いです。
季節限定パンケーキ。
やっぱり美味しいです。
全国区のコメダ珈琲店に対抗して(か?)わがさいたま市にチェーン店化された。
メニューといい、店構えといいコメダそっくり。
座り心地よく長い時間くつろげる。
いい店です。
芸術劇場で映画上映会がある時によく利用します。
シックなインテリアで落ち着きます。
この日は土日限定のランチプレートをオーダーしました。
スフレパンケーキ→最高😃⤴️⤴️
コンビニ?との併設もあり駐車場が大きめなのが助かる。
店内は落ち着いま雰囲気だし、のんびり過ごすのには良いかと思った。
ひとりで過ごすも良し、友人や恋人とのんびりと会話を楽しむのも良し……。
ファミレスとは全く違う、落ち着いた静かな時間を楽しめる場所だと思う……。
メニューで見るよりボリュームが少なかったな、という感想です。
2017.2.3 16時訪問1枚より2枚の方がコスパがいいので、シェアできるならぜひ2枚での注文がオススメです。
この時はパンケーキの種類も5種類以上あったような気がしますが、昔よりパンケーキの種類が少なくなったような…?最近行った大宮や川越の店舗にはトマトクリームのオムライスがありました。
久々に行ってビックリしました。
唐揚げコロッケプレートと紅茶を頼んだら、紅茶は渋いエグい。
安物のパックの紅茶を浸けっぱなしにしたような味。
離席中にプレート来ていて、見たらコロッケ揚げすぎて破裂してるし焦げてる。
2個ある筈の唐揚げは、親指サイズの小さい唐揚げ1個と、そいつの皮ダケっていう…皮揚げが1個。
実質小さいから揚げ1個。
劣化し過ぎっていうか、コレで880円かぁ…。
完全禁煙になってしまいました。
よく仕事で利用していましたが、仕方がないので他の店舗へ行きます。
ハンバーグプレートなどのお食事はとても美味しいです。
連日訪れるなら、2100円のコーヒーチケットを購入した方が一杯お得になりますしお会計が楽ですよ。
駅から遠いので、車で行く処です。
何時も混んでいて、入れないこともあります。
甘いものが好きな方には良いお店です。
ホットフルーツティーが好きでハマってましたが、最近このメニューは無くなってしまったそうです。
曜日によって開店時間が違うので気を付けてください。
平日でもお昼ごろは混んでいて、10分から20分くらい待ちます。
分煙になっていて、奥の方のテーブルが喫煙席になっています。
お手頃な価格で無いので、財布に余裕が無いと行けないです(ー。
ー#)
20分前後待つけどパンケーキ美味しいです。
生クリーム追加がお勧め。
窯焼きカレーとトーストサンドの卵とハムのやつが好きです。
喫茶店だけど、たっぷり食べるメニューが美味しくて行きます。
高いけど、フルーツがたくさん入ってる紅茶が美味しいです。
量が多いので2杯飲めます。
お子様セットのオムライス子供が好きです。
ウェイティング0にも関わらず「少々お待ちください」のまま放置ウェイティングボードに記入する指示も無かったので、未記入だったのは落ち度かも知れないが、ボードを確認しても、実際の待ち客には目もくれないってどんな接客だろうか?
バイト代が15分単位で基本切り捨て。
違法行為です。
名前 |
星乃珈琲店 与野本町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-854-2730 |
住所 |
〒338-0003 埼玉県さいたま市中央区本町東1丁目1−1 |
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~21:00 [土日] 7:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
妻の早い夕食美味しくいただきました。
ご馳走様でした〜ありがとうございました😊