新しい急ぎを押して民営化できないのか。
新京成電鉄株式会社 本社 / / .
今年中ふなっしートレイン走っていまーす❗電車にはふなっしーふなごろーなどラッピングされていて可愛い新京成の電車が走っていまーす!
凄くショックです。
2021年5月31日に日本医科大学千葉北総病院へ診療のため、東葉高速線の飯山満駅経由で、新京成線の北習志野駅で乗り変えて途中の駅のホームへ差し掛かった時に、私は3両目の中間の進行方向右側の席に座っていたところ電車の急ブレーキが掛かり一瞬で人身事故に遭遇致しました。
10分程で消防車2台と救急車両1台が到着し、消防隊員と乗務員が3両目車両の下で救助活動を行っているのを車内から無事を祈る様に拝見していました。
車両内アナウンスで人身事故にについてのアナウンスがありましたが、乗務員の声も震えていた声であまり良く聞こえませんでした。
20〜30分位で救助活動が終わり、車両の検証のため駅に戻り、暫くして車両交換の為、新鎌ヶ谷駅まで直行し、北総鉄道に乗り継ぐことができましたが、病院へは行けずスマートフォンでのオンライン診察を行って頂きました。
処方箋は、病院からファックスで薬局へ送ってもらい薬も無事に、その日に受け取る事ができました。
事故になった方のその後の状況は分かりませんが無事にであることをただただ祈ることしかできません。
今年に入ってこれで2度目の人身事故に遭遇しています。
それだけに、今の新型コロナコロナウイルス禍の影響なのかわ定かではないですが、そのことが身近に感じられる日々です。
人身事故を無くすためには、電車がホームに侵入する際には、効率を優先するのではなくして車両を10㌔以下での徐行運転を実行する事が可能ならば、事故は防げるのではないでしょうか?尚且バリアフリー化で転落防止のホームガードの設置も不可欠ではないでしょうか?
新京成は、安全確認やアナウンスなど手抜きがありませんね。
京成とは大違いだと感じました。
対応もそれなりに良いです。
子供の頃から夢を一緒にいっぱい運んでもらいました。
新京成電鉄の電車(車両)は,汚い車両ばかり。
本当に、毎日洗車装置で、洗車しているのかと言いたいです。
ただ、くぬぎ山の車庫に待機しているのは解りませんが、特に新京成線が酷いです。
汚れが欲目立ちます。
他の人の口コミとか読むと信頼できる鉄道会社とかラッピングが車両の外側にしてあるから良いとか記載してあるが何を持ってその様な口コミができるのであろうか?車両の最後尾でしかも車掌がいる目の前で乗客が暴れまくったり座席を蹴っ飛ばしているにも関わらず注意も出来ない車掌や保安職員が在籍している鉄道会社が信頼出来るわけが出来ない。
乗客も車内において携帯電話で通話をしている等マナーをわきまえていない。
危機管理能力に著しく欠ける鉄道会社である。
世界で最も信頼できる運輸会社!
開業70周年を記念し、H29.09/30まで「ふなっしー」のラッピング電車の運行を始めた。
運行時間は同社HPで確認できる。
乗ったらドアに挟まれてそのままにされて自力で抜け出してそのまま行きやがった。
最低。
まず遅延して連絡なんだから待てよ。
新しい急ぎを押して民営化できないのか。
名前 |
新京成電鉄株式会社 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-389-1111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
沿線住民でよく利用しますが、いつも関心するのが線路の管理状態です。
どの駅で見ても、枕木もバラスト(というのか)も整然とされていて気持ちがいい。
しばしば保線管理をする人を見かけますが、彼らの弛まぬ努力、手を抜かない目が「止まらない新京成」を実現しているのだと思います。
ちょっと前に新鎌ヶ谷駅の線路を見て、改めてそう思いましたので、投稿しました。