メルカリ便の発送が出来ない。
ローソン 松戸元山駅前店 / / / .
16年前ほど、私が幼稚園児の時に私が一人で店内にいたため、保護してくださったローソンです。
バックヤードで相手をしてくださって迷惑をかけた側なのに親が来た際にサンドイッチ等を頂いたと伺っています。
16年ぶりに来ましたが、店員さん同士の仲が良いのが伝わり、良い店舗なのは変わらないと思いました。
このお店のお陰でローソン大好きです。
ゆうゆうメルカリ便が発送できないんですよね。
できるようにしてもらえませんか。
昼間の従業員、高校生はマナーが悪いが深夜の従業員は接客業としてなってますし袋の入れ方がかなり上手い。
深夜に唐揚げくん等もやればいいのに。
ここは元山では初めて出来たコンビニですが県道を渡った所にセブンイレブンが出来て比べてみると規模的には一回り小さいんですよね。
中規模クラスなのでしょうがスペースが小さい分標準サイズのセブンイレブンに比べると品揃えという点では結構苦しい所もあります。
ローソンのアプリなどで新商品などと出ていても無い物はかなり多いですしあるジュースを買うと次に出る新商品が無料になるキャンペーン対象ジュースも置かなくなりました、他店でクーポンを貰っても結局商品がなくクーポンはゴミにここの所なることが多いです。
仕入れの時間を外すと商品がほとんど無いときもあるので注意です、お弁当もあることはあるけど品数は少ないですね。
とは言えこっち側口の出口で新京成を降りるとわざわざ県道を渡ってまでセブンイレブンに行くのも面倒なので最低限を選んでここで済ませますが品数に不安があるのは事実ですね。
セブンイレブンに比べてキャッシュレス化は進んでいるのでnanacoを除けばほとんどのクレカから電子マネーからバーコードのほぼ全てを網羅しているのも強みでしょう、もっともセブンイレブンも7Payでコケたので他力本願になるしか無いのでいずれは同等になると思いますが、ポイントカードもドコモとも手を組んでdポイントが使えるのは強み、セブンイレブンは独自ポイントカードですから他の所では使えないしあまり恩恵が無いですからね。
歯医者が移転でもすればそのスペースが取れるんでしょうがこれは無理そうですね。
アプリとかを頼りにしないで行き当たりばったりにせざるを得ないのが残念な所です。
この頃、なかなか売ってなく、美容室の帰りに、『キティちゃんまん』をここで見つけました。
スタッフの人もとても親切でした。
以外に穴場なローソンでした。
車も結構並べて良いと思いました。
トラックは止まれませんが…
ここ数年前に労働基準署が入ったって店員が言ってたから、いつか税務署の介入喰らうな営業所は管理出来てないんだろうな。
メルカリ便の発送が出来ない。
毎回利用しています!
名前 |
ローソン 松戸元山駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-383-3070 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

いつも混んでるイメージみたいですが、ただ店内が狭いから混んでしまうのでは。