お得なメニューです。
十割そばですが2枚分くらいの量があり満足でした。
小麦アレルギーがあり、うどんもやってるので同じ釜茹でかと思いましたが、蕎麦湯も美味しく頂け満足でした。
鴨せいろ頼んだのですが、鴨汁以外に普通の麺つゆも付いてきてセイロ蕎麦としても食べられ満足です。
二色そば、石臼そば、天もりそば、肉つけそば美味し2024年7月に改装を終えました。
水とお茶の注ぎ足し、下げ膳はセルフになりました。
天もりそば大盛りと肉つけ蕎麦大盛りをいただきました。
ここのお蕎麦好きです❤︎ごちそうさまでした!水曜日と日曜日が定休日のようですが、2023年の3月は3/11と18の土曜日もお休みのようなので、行かれる方はご注意ください。
私はここの肉蕎麦がお気に入りです。
つけ汁がピリ辛でイイ感じです。
お蕎麦は普通盛でも見た目より多いです。
初訪問。
谷津バラ園に行った後にランチで訪問。
かも南蛮そばをいただきました。
鴨肉が少ないですね。
葱もちょっと少ないですね。
出汁弱いですね。
蕎麦は更科。
物足りないですね。
次は更科じゃない田舎蕎麦を。
蕎麦の味は普通かな。
店員さんが慌ただしく動いてるのだけど、忙しい時間帯は完全にキャパオーバー。
お客さんの注文を取り切れてない様子でしたが、わたしはゆっくりお酒をいただいてから隙を狙って注文を入れました。
多少余裕をもって入店した方が良いかもしれませんね。
京成の谷津駅からバラ園に向かう“参道”のような風情の商店街にある。
「十割蕎麦」と目立つ看板に釣られて入って見ると、昭和の頃から商売しているような雰囲気がある。
十割でも更科、石臼(甘皮入り)、南部(挽きぐるみ)、韃靼と四種類ある…すごい手間をかけるものだ。
同行者と二人して更科と石臼を試してみたが、更科はそれほど白くなく、見た目では甘皮の有無による明確な差はない(…ていうか、今写真を見直したらどちらも甘皮っぽい。
注文を間違えられたのかも)。
手打ち感はない。
機械打ちだろう。
表面がツルツルしていて、布海苔をつなぎにした新潟の蕎麦みたいで、ちょっとどうなのよこれ?といった食感。
蕎麦の香りはしない。
本当に十割か?解釈の相違があるような気がする。
ツユは醤油を支えるダシが弱くて、腰砕け。
ツルツルした麺がツユをはね返してしまい、全く絡まない。
昭和(失礼!)な普通のお蕎麦屋さん!早い安い安定感あるお味。
ホッとします。
冷やしたぬき680円くらい、セットもお得。
2021年10月谷津の商店街、10割蕎麦?天重セットをばオーダー。
蕎麦はまずまず、つゆはやや甘い。
ご飯は軟め、海老やわめイカは美味しかった普通の町の蕎麦屋って感じです。
ランチタイムに伺いました。
11時半に到着して満席、待ち3組でした。
15分で着席できました。
十割蕎麦(南部蕎麦)の天せいろを頂きました。
天ぷらは揚げたてですが油切りもしっかりされています。
蕎麦つゆは少し甘め。
せいろは量が多い。
どれもしっかり美味しい。
次から次へとお客様がやってくるのも納得です。
十割蕎麦に加えてダッタンそばもあるから。
汁も出汁のきいた、やや甘めだが美味しいです。
白いお蕎麦と黒いお蕎麦と二種類のお蕎麦を楽しむことが出来,かなりリーズナブルです.本当の意味で蕎麦を楽しみたい方はおすすめ。
ツユの味はかなり薄い。
蕎麦は物凄く柔らかく、途中から箸で持ち上げることが出来なくなりました。
カレー丼のルーはこれまた物凄く少なくご飯が残りました。
昔ながらのお蕎麦屋さん。
フロア1人、厨房1人の2人で営業なさっている感じです。
接客も丁寧なのと、キチンと蕎麦湯が出てくるのが地味に嬉しい。
普段、富士そばなど立ち食いそばもよく食べる私ですが、落ち着いた雰囲気の蕎麦屋の座敷で食べるのは、格別に幸せを感じます。
今回は、お品書きから栄養が1番ありそうなダッタンそばを選びましたが、かなりボリュームありました。
男性がそばをたべるといつも物足りなさがあるものですが、十分な量でした。
ゆっくり味わって、最後は蕎麦湯でしめて、大満足。
13:30ころに行きましたが、満席でした。
地元のご老人夫婦が多かった印象。
13:50でラストオーダーになり、入店できません。
クルマは高速側道近くのタイムズに止められます。
60分220円と安い。
今度は南部そば食べたいな。
だったん蕎麦を頂きました。
十割蕎麦の歯ごたえが楽しめました。
美味しく頂きました。
次回は南部を頂きたいと思います。
十割の石臼そば+大盛り頂きました!冷やしはバッチリですね!水切りはまずまずですね!蕎麦のコシはしっかりとあって良かったですね!蕎麦のつゆは、私の好みでしたね!ご馳走さまでした!
蕎麦も美味しい、うどんも美味しい。
谷津遊路商店街のやや奥の方、駅から歩くと右側にあります。
4種類の蕎麦は個性がはっきりしているので、好みの違うグループでも入りやすいと思います。
ちなみに南部蕎麦はかなり固いです。
つゆは塩気、甘味ともに控えめな印象。
量は普通の店の大盛りぐらいある感じで、常連らしき方々が「少な目で」と注文しているのも見かけました。
小丼や一品料理、甘味などメニューは豊富で、組み合わせが楽しいお店です。
更科そばセット(そぼろ丼) ¥810冷たいそばとご飯ものののセットとしては、お得なメニューです。
店内は昔ながらの雰囲気です。
おかめそばはおすすめです。
色の黒い腰のあるおそばが特徴です。
温かい山菜そば780円を注文。
一緒に乗ってるほうれん草とわかめが結構多く乗っていて単調にならないような気遣いでしょうか。
かまぼこも二枚つゆは黒い見た目より塩気が抑えられていて繊細です。
これは美味しい蕎麦はつるつるとして歯切れも良くとても美味しい。
四種類のそばから選べる様です。
こんなとこなかなか無い!店員さんの対応も丁寧で気持ち良く、つゆを残らず飲み干したのを喜んで下さって。
喜んでるのは僕の方ですw 美味しかったせいか、そばの量が少なく感じたので大盛りにするか小丼が数種280円で追加出来ますので。
仕事の出先で頂きましたが、次はプライベートでも来ようと思っております。
ご馳走様でした!
最近、首都圏では立ち食い蕎麦ばかりだが数少ないプロの職人が作る日本蕎麦屋だ。
昔のお蕎麦屋さんです。
蕎麦は絶品です。
カツ丼も懐かしさを感じる美味しさです。
おそばにこしがしっかりあって美味しかった。
席は4人席が7つで狭いです。
4種類のそばが食べられるお店です。
迷ったらとりあえず「更科そば」を注文すれば、私たちが普段の生活で食べているそばなので、あー、あの味かと納得できます。
そのほかのそばはめったには食わないであろうそばなので、一度食すことをお勧めします。
天麩羅蕎麦が美味しい!店内の雰囲気も良い。
名前 |
なかや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-452-9008 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:30~14:30,17:00~20:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.7 |
暑かったが、鍋焼きうどんにした。
讃岐直送うどんと書いてあり、それなりに期待して。
うどんは、よくある駅の立ち食い並みの柔らかさで、長過ぎてすくいにくい。
海老天2本で豪華だが、多分業スー冷凍かな。
久しぶりの鍋焼きうどんなので、嬉しくて完食!