口コミ欄は平和が一番だよな〜
千葉県立薬園台高等学校 / / / .
貴校の生徒がTwitterのとある界隈でトラブルになっていました。
ネットリテラシーを学ばせるべきだと思います。
by nonthmr
とにかく最高の一言に尽きる。
新歓(新入生歓迎会)の準備で半日、本番で丸一日使う学校はここだけかと。
授業の進度は早いですが、予習と宿題をしっかりやっていればなんとかなります。
校則も緩く,たくさん部活があってほんとに自由度が高いです。
遠足も各クラスで行く場所と計画を決められ,盛り上がります。
りんどう祭と呼ばれる文化祭の準備は4月から始まります。
本番は9月です。
本当に楽しすぎる公立です。
ムクムクッ⤴︎︎︎
願書に間違って薬円台高等学校と書いて提出したようです 担任に指摘された 駅近でよかったです大学は一浪しました。
今もそうかはわからないが、自分が高校生のころは、文化祭がメインの高校。
大学は推薦の人以外は浪人してから頑張る。
他の人が野田総理の出身高校と書いているが船橋高校出身のはず。
有名人はアナウンサー数人と、もう解説とかしかしてないと思うが、プロゴルファーの佐藤信人さんぐらい。
結構な進学校みたいです。
元、総理大臣の野田佳彦さんが卒業生です。
名前は薬園台なのに、最寄りは新京成線習志野駅なんですね。
受験時は間違えて薬園台駅で降りないように気をつけてください…(;゜∀゜)
文化祭のクオリティ高いです。
昔行っていたなぁ。
園芸科と体育の授業を受けていたね。
校内は平和だが車道が危険 100キロ以上飛ばす車やバイクが目の前をよく走る 習志野駅からすぐ5分 成田街道からなら肉屋を曲がる。
船橋のとなりに位置している。
名前 |
千葉県立薬園台高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-464-0011 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
口コミ欄は平和が一番だよな〜