施設はとても広く綺麗で素晴らしい。
イオンモール幕張新都心 / / / .
アクティブモール、ペットモール、グランドモールなどいくつかのエリアに別れていてとても広いです。
2023年に幕張豊砂駅の開業で電車での来店が便利になりました。
何も買わなくても土休日でも4時間無料は評価できます。
3000円のお買い上げでプラス2時間無料、5000円お買い上げでプラス4時間無料です。
平日は6時間無料。
2023年4月にリニューアルオープン。
同年3月18日のJR京葉線「幕張豊砂」駅開業に合わせたもので、同施設は2023年春から約2年をかけて段階的に全体の3分の1に当たる約120店舗の刷新を予定。
今回のリニューアルは第1期に当たる。
リニューアルしたばかりのイオンモールは、とにかくゆったり広くて綺麗で快適。
規模がデカいイオンモールです。
電車で行くと幕張本郷からのバス、海浜幕張からのバスになり(歩いても行けますが、ちょっとしんどい)微妙に行きにくいのですが、幕張豊砂駅ができて以前より行きやすくなりました。
ここは映画館もあるので映画館、本屋、雑貨、時々グルメでの利用が多いです。
一度に色々買い物ができて便利な反面、とにかくデカすぎて歩くのが大変…
幕張には何度か訪問していますが、海浜幕張駅やアウトレットでは中々お土産が探せないので今回こちらまで足を延ばしました。
予想通り千葉県産のお土産が沢山置いてあり、無事調達することが出来ました。
※2023年3月18日、幕張豊砂駅が開業しイオン直結とメディアで報道されていましたが直結ではなくすぐ近くでした。
幕張エリアで最大級のショッピングモール。
広大な敷地面積を誇ります。
海浜幕張駅からはバスが出ていますので、バスの利用をオススメします。
本社のお膝元の為、イオンモールでは日本一の面積。
店舗選択も素晴らしい。
都会に出なくてもここだけで済む。
土曜日に訪れたが、駐車場は6時間無料。
近くにコストコがあるためこの駐車場を利用する人も多く見られた。
アウトドア用品の展示数も素晴らしく子供も大人も楽しめました。
集団接種の際はグランドモール駐車場3階Cゾーンが最短距離で会場に行けて便利です。
とても広い館内です。
駐車場所によってはかなり歩いてしまう事もありますので、ご参考になればと思います。
まず食料品コーナーについて。
イオンモールにいてここ自体が広いので食料品コーナーも広いと思いきやすごく狭いし商品が少ない。
びっくり。
値引きコーナーは安くない。
R1はたまたま値引きがあったけど基本は安くない。
ホワイトデーコーナーはサンリオ系は一切なし。
レジゴーといってスマホで自分で読み込んでそのスマホをセフルレジにかざして支払う機械あり。
同じものを10個くらい買ったら毎回スキャンするのが大変だった。
総合して食料品コーナーに再訪問はないです。
他も訪問したら書いていきます。
フードコートからの眺めが素晴らしく、とても良かった。
近所のミスドでは常に売り切れのヴィタメールコラボ商品も豊富にあって、ついつい買ってしまった。
難点は広すぎてわかりにくいのと、疲れること(笑)
ほとんど無料で車が停められるので、混んでなければ最高の場所。
入庫時にナンバーを読み取って、ペーパーレスで管理されるのも素晴らしい配慮。
立体駐車場は列毎に空いている台数が標示されるので便利。
駐輪場は広く、オートバイも駐輪可能でありがたいです。
幕張にあるイオン。
国内で一番大きいお店。
駐車場は平日は六時間も無料で、かなりお得。
写真はファミリー管のもの。
子供用のカートが数種類あり、店内を見て回れる。
ナムコの施設があり、体を動かして遊べるスペースは必見です。
近くにはコストコや幕張のアウトレットがあり、一日中遊べる優れた施設です。
各エリアごと分かれていて一日中楽しめる❗️買う、食べる、楽しむが全て揃っている施設❗️
何でもある。
イベントも多くマニアックなファンも見受けられる。
フードコートも広いし他にも食事所あり。
平日にゆっくりショッピングするのがおすすめ!土日祝は、人が多くて歩くだけで疲れて良い買い物ができない。
子供服は充実しています。
大人向けのハイブランドはありません。
ペットショップ専門館もあり、楽しいですね。
滅茶苦茶広くてよく来ます。
1日潰せるほどの沢山のお店。
毎週土曜のweekend jazzが無くなってしまったのが残念です。
司会のお姉さんありがとうございました。
よくペットモールの駐車場に停めますが、たまにナンバー読み取り式の駐車場なのにナンバー付いてなかったりする車がいます。
駐車料金も結構長い時間買い物しなくてもタダなので助かりますが。
ペットモールの駐車場からコストコ側に出ると、コストコの路駐が多くて困ります。
(管理していないコストコと一番は客が悪いのですがごめんなさい)そこさえ解決すれば☆5つにしますんで。
二日間ここにいられるくらいお店が充実していて感動しました。
越谷レイクタウンよりも洗練されている印象がありました。
フードコートのレベルが高かくて都会は違うなと思いました!
グランド、ペット、ファミリー、アクティブ、4つのモールに分かれていて端から端まで歩くとかなり距離が。
アクティブモールには室内フットボールパークやテニスコートもあります。
駐車場が6時間まで無料なので、目的モールを決めて効率よくお買い物するのがベター。
ただし週末は混みあうので、停めた場所がわからなくなったり駐車場から出るだけで渋滞します。
とにかく広いので運動不足の時、4つのモールを歩くイオンウォーキングするだけでも充分楽しめます♪
施設はとても広く綺麗で素晴らしい。
実際に利用するお店は少ないですが笑。
フードコートは子供のためにこだわって欲しい。
自然食やオーガニックなどあれば。
さすが日本一デカいイオン!何から何まで大抵はそろってるけど、でかければいいってものでもないって事に気がついた広すぎて疲れちゃうし、買い忘れに気がついた時の端から端までの移動距離だけで普段歩きなれてない人は疲れ果ててしまいます気軽に乗れる館内移動サービスがあればいいのになあ、映画館はとっても良い!とくにウルティラシステム!上映作品も人気作を適当にではなくスタッフがオススメのって感じで好感がもてますこれといって観たいのがない時はウルティラの上映作品を観ています。
幕張新都心にある超大型の商業施設。
中には相当数のテナントが入っており、初めての来訪であれば全てを見て回るのに一日がかりになる程の広さである。
(もしかすると迷子になる可能性もある程!!) 施設の中には、食料品、衣類、雑貨、ドラッグストア、酒店、映画館、フードコート 等 が多様にあるので、ここ一つの施設内で娯楽から買い物まで、日常生活に必要な物資は全部揃うであろう。
また休日であっても駐車場も非常に広く施設が大型なだけに、よく有る駐車場待ちの渋滞もほぼ無く収容台数も相当数がある為、待ち時間によるストレスは無いだろう。
因みに駐車料金は6時間までは無料である。
また、買い物に少し歩き疲れても、 各フロアーの所々に設置してあるソファーを自由に使って腰を下ろして休憩を取る事も出来るのも有り難い。
フードコートも2フロアーに分かれており、テナントも多いので食事や少々の休憩の際には自分の好きな物を選べる楽しさも有る。
隣の棟には "コストコ" も有り、歩いて可能な移動距離なので、そちらへ足を延ばす事も可能である。
冬のシーズンになると周囲をライトアップするのも一つの見処である。
駐車場6時間まで無料。
3階層で5ヵ所モールがあり。
2階の部分に連絡通路で繋がってる。
とにかく広い。
隣接店舗も多数あり。
コストコもある。
とにかく広すぎます!端から端まで歩くと疲れます!駐車場をどこにするか?で多少は違うかも。
フードコートは値段高め。
お昼時は混雑します。
幕張メッセでイベントがあると、混みますね…やっぱり。
イオンだけに関して言えば普通の品揃え…ちょっと物足りないかな?モールの専門店は色々あって楽しいです。
名前 |
イオンモール幕張新都心 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-351-7500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
AEON STYLEは9:00にオープンします。
AEONブランドのものはお買い得だと思います。
そのままAEONのカフェで時間を潰して10:00オープンのイオンモールへ行くのが良いと思います。
立体駐車場なので車も直射日光を浴びません。