東府中駅徒歩圏唯一のスーパー。
サミットストア 東府中店 / / .
郊外のスーパーよりは高めだが、「ばかうけが108円」など、中には掘り出し物も。
2フロア構造、品揃えは甲州街道沿いの店舗ほどないですが必要十分ではあるかなと。
駐輪場もないので店の前の空きスペースに止める感じになります。
近所なので何か足りないときに利用しますが、お肉の価格はgに対して高い印象があります。
お野菜の鮮度はいいのかな。
いつも『何か足りない!』ってなった時に利用する感じで『がっつりココで買い物しなきゃ!』っては、なれないスーパーです。
売り場は1階、2階です。
エレベーター無し、階段のみ。
近場に大きなサミットが2軒あり、線路向こうに大きめライフがありますが、毎日のお買物には、大変便利だと思います。
駐車場は無いので路駐になります。
すぐ隣が、みずほ銀行ATMで、新札が用意されています。
競馬場が関係してるのかしらん。
反対側になりますが、小さな郵便局もあり。
向かいは東府中駅で、駅には京王リトナード東府中があり、セブンイレブンや、ルパ東府中等が入っており、一休みも出来ます。
実は色々と便利が良い店舗だなあ、と思っております☆
サミットにしては、小降りなお店。
大きな所が苦手な私には、ちょうど良い広さ。
ただ、レジの列びが不規則で、どこに並んだら良いかわからない。
若松町店が出来る前は買い物はほとんどここを利用していましたが、年齢を重ねるに連れ 階段がキツくなってきて 日々足が遠退いてしまいました。
駅から近いので仕事帰りに寄って買い物できますが、品数はそれなりにありますが店舗が狭いせいか、人とすれ違う事が出来る所と出来ない所があります。
店内が少し暗いイメージでした。
深夜まで営業しているのが助かります。
駅から近いのはよいのですが、2階建てでエスカレーターがないので2階の商品を買うのが少し億劫。
給水マシンがないのもマイナスポイント。
近所のスーパー。
とっても助かっています。
2Fのお菓子売り場には時々目玉商品が。
他の店舗よりも狭いし何となく店内の照明が暗い印象を受けるのですが、スタッフの方がとても親切で私は良く仕事の帰りに寄らせてもらってます。
小さい店舗だけど品揃えのチョイスが良い。
駐車場無しが痛いかな野菜も安い目玉商品ありでお得感あります。
小規模スーパーです。
駅前にあるので通いやすいです。
惣菜は毎日ほぼ同じ。
たいして安いと思わなかった、深夜0時迄営業してるので大変便利です、店内も大きくて1階と2階が有りました。
売り場も広く品数も充実していて、選びやすいし駐車場もひろく、ファーストフード店もあるので、小さな子供を連れて行っても安信して買い物ができる。
普通のスーパーに比べて、かなり小さい店舗です。
衣料品や雑貨などの売り場はあまりなく、食品の販売に一応、力をいれている感じです。
駐車場もなく、2階にも階段でしか行くことはできません。
店員の、接客対応もかなり酷いので、使い勝手がかなり悪いです。
商品も安くはなく、利用するのは難しいですが、ここら辺では唯一のスーパーなので、仕方なく使うしかありません。
他に普通のスーパーができたら、まずこちらを利用することはないと思います。
構造上どうしようもないけど、二層式なのでどうしても品揃えが同じサミットでも近くの若松町の方に劣ってしまう。
あと一部女性レジ係の挨拶の無愛想ぶりが酷い。
ひどすぎる。
おそらく、教育が行き届いていないんだと思う。
基本的な接客を大事にできないお店が商品の品質を大切に出来るか甚だ疑問にすら感じます。
コンビニとスーパーはいやでもどうしても徒歩圏内でしか買い物するしかないですもんねー。
若松町の方がまだマシ。
東府中駅徒歩圏唯一のスーパー。
レジが少なく、時間帯によっては並びます。
二階へは階段のみで、今時分はちょっと不便。
面積が小さいので品数は多くはないが、生活必需品は揃っており、地元には無くてはならない存在です。
最近は近所のホテルからか、外国人客もよく見られるようになりました。
庶民的な雰囲気が良い。
他のサミットに比べたら落ちるかもしれないが、品揃えはそれなりに豊富。
ただ、混雑時のレジの列が難。
レジ店員の質は悪いかもしれない。
いつも覇気がなく声が小さすぎて何を言ってるのか分からないから。
特に1人の若い女性は酷すぎて無視しちゃいました、自分そんなキャラではないのですが。
惣菜コーナーが充実しました。
品数少ない。
駐車場なし。
駅には近い。
こじんまりとしたサミットです。
一階と二階にフロアが分かれていて、階段しか無いので少し不便。
駅近なので夕方はすごく混んでます。
品揃えが若い人、一人住まいや共働きのご夫婦向けが中心かな、若松町店と比べると、欲しい物が無い事が多い。
ちょっと離れた府中若松店のレジスタッフさん達は、元気だし気が効くし愛想も良いけど、この店のレジスタッフさん達は愛想もなく覇気も無くまさにマシンの感じ。
同じサミットなのにどうしてこれほどまでレジスタッフの質が違うのだろか?多分に店長はじめプロパースタッフの人柄の反映なんだろうなあ。
ほんと観察してて面白いww
名前 |
サミットストア 東府中店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-365-6471 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
引っ越してからはあまり買いに行ってませんがカレーシチューやワインなどの割り引きとか日替わりであるのが良いです。
中国産ですが鰻が安いのも嬉しい。