久々にオーダーカットの醍醐味&厚切り肉を食べに15...
いきなりステーキ プレナ幕張店 / / / .
・ワイルドステーキ肉が特別においしかった・祝日の昼12時半頃に来店(待ち時間なし)・駅から向かってわかりやすいところに店があった・店員の運営に余裕があってサービスが行き届いていて良かった・写真は「ワイルドステーキ300g」2390円(税込)、「ワイルドコンボ300g」1840円(税込)
海浜幕張のアウトレットモールで買い物する際、隣接するビルの1階にあったのでランチタイムに利用しました。
店内はそれほど広くないですが、店員さんの対応は良く料理が出るのも早いと思います。
ステーキとハンバーグのコンボを頂きましたが、熱々で提供され肉も柔らかく美味しかったです。
ランチはサラダとスープとライスがつきますが、ライスは大盛、普通、少な目が選べました。
すぐ近くでこぶし2つ分くらいの肉の塊と格闘している若者がいましたが、好きな分の肉を食べられるところが良いですね。
今度はちょっと大きめのステーキに挑戦したいです。
今日は、久々にオーダーカットの醍醐味&厚切り肉を食べに15時過ぎのいきなりに着ました。
私以外誰もいません。
相変わらず、接客はゼロです。
今日は肉、肉を食べるんだ、と言い聞かせ、不快なことも機にせず着席!オージービーフ、サーロインが期間限定で9円とのこと。
約500グラムオーダー、すると約650グラム、もったいないので、そのまま、オーダー約4センチはば、食べ応え良好、遅れた「いい肉の日」ひとり祭りじゃないかな。
肉質は柔らかく良いですが、赤身と脂身の間に筋が入り切りずらいかもです。
赤身は美味しかったですよ。
辛口ソースとニンニク、こしょう少々で平らげました。
しかし、金額は約6千円と腹脹らみ、懐は、さみしいでした。
ワイルドステーキ200g(1590円税込)の平日ランチをいただきました。
ランチはゴハンとスープとサラダが付きます。
ワイルドステーキは看板メニューなので安定の美味しさでコストパフォーマンスも高いメニューです。
ガッツリイキたい方は300gをオススメします。
席に置いてあるニンニクと辛口のタレをミックスすると止まらなくなる旨さがあります!静岡県東部にはいきなり!ステーキは無いので出張の際にはよくこちらの店舗で食べてます。
早く家の近くにできてほしい店舗です。
旨い店と言うよりは、ステーキを安くて美味しく食べれる便利なお店☆ですね。
ちょうど今月(2022.7)は還元フェアが開催されており、ワイルドステーキ300グラムが税込1400円!!安いですね。
300グラム食べたら『肉食べた!』という気持ちになれます☆私は、半分は付属のガーリックバターで…残りの半分をステーキソース(甘口)で食べたいのですが、ソースをかけると鉄板にひろがり、全ての肉がステーキソース味になってしまいます。
そこで…おしぼり等で片方だけ少し底上げすると、適度な傾斜ができ、半分がガーリックバター、もう半分はステーキソースで食べることができます!オススメです!!
ショッピング&グルメビル内の、いきなり!ステーキ。
原点回帰2フェア(400g以上の厚切りオーダーカット割引)対象店舗だったので、折角ですから厚切りステーキをいただきました。
いきなり!ステーキ(1F)でステーキで腹ごしらえしてから、4Fまで上がってサイゼリヤで締めってのは、グルメビルならではの楽しみ方かと。
ステーキをファストフード化することに成功した全国チェーン。
気軽にステーキが味わえる。
地元では缶入りと記憶しているコーラが瓶入りなのがおしゃれ。
初!いきなりステーキ!でした。
ヤングステーキ150gを注文しました。
日曜夕方に利用しましたが、意外とお客さんが多く満席状態でした。
そのためかお肉の提供まで時間が掛かったように思います。
アンガスステーキを久しぶりに食べ、やはり美味しかった!
海浜幕張駅近くのプレナの中に営業している。
いつものワイルドステーキを食べる。
他店舗と変わらず特筆すべき点はないがお昼は結構混んでいる。
5年前にここのプレナのいきなりステーキに食べに来た時は 立ち食いで肉はガラスケースの前で店員さんに切ってもらい伝える感じで ご飯はガーリックライスしかありませんでしたその印象だったのでいきなりステーキはそれから全然行ってませんでした(ブロンコビリーのほうが安くてサラダも充実してるから)昨日久しぶりに肉だけをガッツリ食べたくなりお店に食べに行ったら座る場所はちゃんとあるしコロナ対策でちゃんとまえの人とパーテーションで仕切ってあるし 消毒もしてあります油が飛ばないように荷物に赤い布かけてくれます肝心の肉ですが サーロインの230 G を頼みましたが 美味しかったですおすすめあれはレアと言われましたが自分はミディアムで食べましたが硬くもなく 美味しく食べたられましたセットもご飯スープセットと ご飯 サラダセット 家 家ご飯 ドリンクスープサラダセットというのもありガーリックライスじゃなく白米でご飯と肉は食べれましたテーブルの前には 焼肉ソース2種類 塩コショウ ドレッシング3種類 わさび マスタードも置いてあり 自分好みのお肉にカスタマイズできるのも嬉しかったです 千葉赤門のお肉屋のソースの 種類並に置いてありました店員さんも無駄にしつこくなく きちんと対応してくれたし お水も 欲しいタイミングで持ってきてくれたのですごい感じが良かったですまたテイクアウトもありました 次回はヒレステーキかリブロースを食べてみようと思います。
Not a vegan🙅♂️禁煙🚭コロナ対策は普通店内は少し狭く、座れるが快適ではないです。
国産牛のサーロインをいたたまきましたが、昔食べた時の方が甘味も食感も良く、味が落ちたと感じました。
フェア等で一部製品はお安くなってますが、周辺のお店と比べるとやはり高い😟会員制度も改悪といきなりステーキの優位性はなくなってしまい、このままでは厳しいかなぁ😭
久しぶりに立ち寄りました。
以前ほ立ち食いだったけど、今は座ってゆっくり食べれます。
ご飯やサラダに関しては分からなかったので、注文しませんでした。
staffが積極的にアプロ-チして欲しかった。
日曜日のお昼時に食べに行きました。
店内は少々混み合っていて、注文をお願いした若い男性店員はまだ仕事に慣れてないからか、注文を入力する端末にアタフタしていました。
結果、セットで注文したサラダが人数分届かないミスがありましたが別の女性店員にその旨を伝えると、すぐにサラダを持ってきてくれました。
また、お肉の焼き加減を家族バラバラで頼みましたがシェフの格好をした中年の男性店員は、何も言わずにステーキをテーブルに置いていかれたので、再び呼んでこちらから「レアはどっちのステーキですか?」と聞きました。
すると「レアはこっちです」とだけ返ってきました。
素人目には、どのお肉がレアで、どのお肉がウェルダンなのか分かりません。
せっかく焼き加減をお店から伺っているのだから、ステーキを持ってきてくれる際は、なるべく教えてほしいな、と感じました。
安定のステーキチェーンの味。
まだランチがまともだった頃に行きました(*ノω'*)
ハンバーグ150gステーキ150gのコンボセット。
ペロッとイケました😄消毒も行き届いてたしサイコーでした‼️
久々に行ったら、まさかのライスとサラダ別料金!炭水化物減らしたいが、ゼロはキツいので注文したが、また足が遠退きそう。
普通にワイルドステーキを初期の価格に戻して、できればかつやのように次回100円引きでも配れば客数増えて、また復活できると思う。
味は悪くないから。
◆リブロースステーキ、ランチセットJR海浜幕張駅南口前にあるショッピンモーPLENA。
そのプレナ1階の人気ステーキ処。
12/1メニューが一新されちゃったので訪店。
一番変わったのが税込表示になったこと。
&メニューが大幅に増えた。
◆メニューリブロース・ステーキ・・(160g)1,408円、(280g)2,310円サーロイン・ステーキ・・(160g)1,628円、(280g)2,530円ヒレ・ステーキ・・・・・(160g)1,848円、(280g)3,058円ワイルド・ステーキ・・・(150g)880円、(200g)1,133円、(300g)1,419円、(450g)1,925円ワイルド・ハンバーグ・・(150g)770円、(200g)880円、(300g)1,100円ワイルド・コンボ(ステーキ&ハンバーグ)・・(ステーキ150g、ハンバーグ150g)1265円テンダー・コンボ(テンダーカットステーキ100g&グリルチキンステーキ200g)・・1419円グリルチキン・ステーキ・・(220g) 770円和風おろし・ハンバーグ・・(150g) 825円、(200g) 935円、(300g)1,155円チーズ・ハンバーグ・・・・(150g) 880円、(200g) 990円、(300g)1,210円目玉焼き付・ハンバーグ・・(150g) 825円、(200g) 935円、(300g)1,155円テンダーカット・ステーキ・(150g) 880円、(200g)1,133円、(300g)1,419円乱切りカット・ステーキ・・(150g)1,100円、(300g)2,090円他◆オーダ:リブロース・ステーキ(160g)1,408円、ランチセット(ランチサラダ+自家製ビーフスープ+ライス)220円(税別)ワイルド・ステーキ、乱切りカット・ステーキは、食したことあるけどリブロース・ステーキは、お初。
スキレットに乗せてジュージュー音付でサーブ。
流石にリブロース。
ワイルドステーキと違いでんでんナイフし易い。
食してみると適度な脂分、柔らかさ等 旨味も十分にあり。
甘口ソース、辛口ソース、大蒜、山葵等好みに合わせカスタマイズ。
好物のブロッコリーが1個で付け合せがちーとショボかったけどランチの量としての内容(160g)は、十分満足。
ごっつぁん。
***************************テンダーカットステーキJR海浜幕張駅南口前にあるショッピンモーPLENA。
そのプレナ1階にあるイタリアン処カプリチョーザの隣のステーキ処。
「いきなり!ステーキ」のランチと云えば、「ワイルドステーキ or ワイルドハンバーグ」が定番メニュー。
以前、「ワイルドステーキ」しちゃった時、商品名通りスゲーワイルド。
余りにワイルド杉ちったので脚が暫く遠のいていたけれど店前を横切った時メニューをチェックしたらランチメニューが増えちってる。
ってことで入店したみた。
以前は、立食式だった「いきなり!ステーキ」 最近の流れで椅子席増えちってる。
◆おすすめメニュー(税別)テンダーカットステーキ150g 900円ステーキカレーライス 780円いきなりステーキ重150g 880円ワンプレートステーキ100g(ライス付) 800円ワンプレートハンバーグ150g(ライス付) 800円ビーフペッパーライス(並盛) 800円 (大盛)900円※他、ワイルドステーキ or ワイルドハンバーグ、グランドメニューありーの。
◆オーダ:(ランチタイム)テンダーカットステーキ150g(ライス、サラダ、すーぷ付)990円(税別)※ライス大盛無料。
ランチタイムは、ライス、サラダ、すーぷ付なのでお得感あり。
当初、カレーしてよー考えてたけど おススメメニューを見たら思いが変わりのメニュートップを注文。
サラダ、スープが初めサーブ。
サラダをつっついているとスキレットに乗せステーキサーブ。
カットステーキには、ちょい味がついているけど 不足だったら甘目ソースが合いますとのこと。
カットステーキの下には、玉葱が敷き詰めてありーの。
付け合せは、玉蜀黍。
早速一切れ頂いてみると うーむ、柔らか。
ワイルドステーキとは、ドエラくちゃう。
さっすがテンダー肉。
このランチメニューは、気に入った。
不足感は無かったけどもーちょい肉盛するとより満足度が上がる漢字。
次回も訪問してみよーごっつぁん。
◆余談プレナは、何度となく訪問しているけど 段々と未訪問店が少なくなってきたが未だ未だ行けてないない店もある。
そのうち訪問してみよー〇食歴 ショッピンモーPLENA1階■訪問済 つけ麺処「舎鈴」■訪問済 饂飩処「はなまるうどん」■訪問済 ハンバーガー処「バーガーキング」■訪問済 牛丼処「吉野家」■訪問済 勝丼処「かつや」■訪問済 勝カレー処「ゴーゴーカレー プレナ幕張スタジアム」■訪問済 らーめん処「野郎ラーメン海浜幕張総本店」■訪問済 中華処「らーめん亭よ志乃」■訪問済 スパゲッチー処「スパゲッティーのパンチョ」■訪問済 パスタ&ピッツァ処「カプリチョーザ」□未訪 パスタ処「鎌倉パスタ」□未訪 牛タン処「とろんしゃん」■訪問済 ステーキ処「いきなり!ステーキ」□未訪 寿司処「海鮮三崎港」□未訪 茶処「サンマルクカフェ」□未訪 食処「ビュッフェKinKura」□未訪 食処「マクハリーナ」□未訪 お好み焼処「有賀藤」□未訪 居酒屋処「はなの舞」□未訪 茶処「三茶ヤ」2階■訪問済 ラーメン「麺処直久」□未訪 炙り処「炙りの幸」□未訪 イタリアン「VANSAN」□未訪 勝つ処「キムカツ」□未訪 焼肉「将泰庵」□未訪 居酒屋「築地食堂源ちゃん」□未訪 カフェ「MIDTREE」4階■訪問済 Cafe処「ガスト」□未訪 蕎麦処「そじ坊」□未訪 イタリアン処「サイゼリヤ」□未訪 焼き鳥処「とり鉄」□未訪 中華処「海鮮餃子 帆船(ジャンク)」□未訪 しゃぶしゃぶ処「温野菜」□未訪 焼肉処「焼肉屋くいどん」□未訪 焼肉処「牛角」□未訪 居酒処「さくら水産」
今はイスがあります。
広くはありませんがガラス面が多く明るいです。
サービススタッフが感じ良いですね、お店大変ですが頑張って頂きたいです。
いろいろあってお店の方針を立て直されたのでしょうか?久しぶりに行きましたが、以前より店員さんたちの対応が丁寧親切、そして自然で居心地良かったです。
味は昔と変わらず文句なし!
スタミナ付けたい時!いきなりステーキ🥩へGO^_^
口をガードするマスクみたいなもの、使っていない人がいます。
意味あるのか悩みます。
始めての利用を確認すると小馬鹿な対応になります。
お肉が値段なりなので安いのは硬く食べられません。
dポイントは単独では使えません。
分かりづらく恥をかいてしまいました。
また、このクチコミに対してオーナーらしき方の返答がありますが毎回同じでお客様の声には生返事でどうでもいいと思っている気持ちが大変よく伝わります。
もう行かないでしょう。
夜20時過ぎに来店ワイルドステーキ450gにハンバーグのトッピング。
ハンバーグは柔らかくて美味しかったが、ワイルドステーキが大外れ。
スジばっかりで脂身ばっかり。
何回噛んでも噛みきれないただのゴム肉だった。
2000円以上払って残念な結果に。
顎の筋肉を鍛えるにはいいかも。
狭いなりにも着席して食事ができるのはありがたいです。
ジャガイモトッピングしたのにブロッコリーがきてしまいました…。
言いづらかったのですが伝えると、ジャガイモを追加で持ってきてくださました。
お陰で心もお腹も大満足です!
ワイルドステーキ450gu0026トップリブステーキ211gu0026ガーリックライス2杯で4000円くらい👏🏻他店の3分の2くらいのお値段、ウルフギャングの何分の5分の1くらい?なのにお肉の美味しさにびっくりしました!飲んでからのステーキ最高です🥩また行きたいです!内装はあくまでカジュアルで半分はスタンドなので、デートや接待には不向きですが、女性一人でも入りやすい雰囲気です😊
不味い。
ワイルドステーキを食べてみた。
過去に食べたペッパーライスと同じで、低質な脂の後味が残り胸焼けする。
店舗面積の割にスタッフが多く、ダラダラと働き、人件費が価格に転嫁されてる感じ。
二度と行かないな。
ランチ時のサービスセットの価値は高い!!が、夜の部はコスパ悪し。
ここならサイゼリヤのステーキのほうが美味いし、安い。
よって評価はあくまでランチ時の点数である事をご承知おきください。
立食い蕎麦感覚。
肉はまあまあ美味い。
熱い鉄板にレアで肉が載ってくる。
お好みの焼き加減になったら召し上がれ、ということだが、食べている間にミディアムからウェルダンに…レアが好きなら、早めにソースをドバッとかけて冷やすしかないな。
肉と言えば、ここ!私は、いつもリブロースの400gをミディアムレアで頂いています。
量り売りなので食べられる量を注文できるので安心して食べに行ける。
思っ切り食べたい時は、間違いなく、ここに行きます。
ただ、立ち食いなので落ち着かないのと、店員さんの応対は、いつもさっぱりしてます。
面白くて、美味しいので未体験なら1度お試しされるのをお勧めします!
ヒレ200gを注文。
お店の方に、レアが良いと薦められました。
柔らかくて美味しかったです。
ワイルドステーキ300gは、肩ロースで噛みごたえが有り、肉を食べている!という満足感がありました。
どちらもコーンに、塩かけすぎー!!床が滑ると聞いていましたが、本当に滑ります。
転びはしないけど、怖かった。
立ち食いなので、サラダやご飯等は、注文しませんでした。
今回は、話の種に寄りましたが、正直リピは、ありませんね。
ランチ限定のCABワイルドステーキをいただきました。
ライス・サラダ・スープ付で200g1188円でしたので、お手頃だと思います。
肉質に関しては若干脂身が多いように感じましたが、おいしくいただけました。
なお、鉄板からの熱気と店内の人の混み具合で汗が出てきたので、ハンカチを持って行けば往生しなくて済むと思います。
名前 |
いきなりステーキ プレナ幕張店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-306-1529 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店員さんが少ないけども、スマホのオーダーで難なく注文できるから全く問題ない。
お団子頭の赤いシャツのフロアの女性店員さんの感じも良いし、カバンへの油はねを事前に気にしてくれたこともとても良いと思います。