けっこう広めの駐車場がありました。
ロイヤルホームセンター 宝塚 / / .
駐車場もかなり広く、大きいものを購入しても搬入口側に行けば乗せやすく店内も広々していてスッキリ分かりやすい。
また、トイレや喫煙ルームも頻繁に掃除されている清潔感があり、いつも綺麗な印象。
ペット同伴している客の犬同士が吠え合わなければとても気持ちよく買い物出来る。
レジ店員は教育されているが、インテリアコーナー(オーダーカーテン、洗面台等)の店員はあまり愛想は良くなく、質問しづらい印象。
店員さんに、何でも相談出来るので、ついつい行ってしまうホームセンターです。
電動工具に詳しい店員さんや、刃物に詳しい店員さん、木工が得意な店員さん、それぞれの分野で詳しい人がいて、的確なアドバイスが貰えます。
更に、工作室がとても便利です。
宝塚に住むお友達のおうちに遊びに行ったついでに、立ち寄ったロイヤルホームセンター😊植物は思っていたより少なかったけど、お目当てのものは手に入れられました🎶お風呂の残り湯を洗濯機にうつすのが壊れちゃったから💦
宝塚市役所の南側にあり、宝塚市役所から約2分です。
駐車場は広いですが、混んでいて停めるのが大変な時もあります。
リフォーム、DIY用品や園芸、ペット用品から日用品まで品揃えが豊富なためよく利用しています。
店員さんに、何でも相談出来るので、ついつい行ってしまうホームセンターです。
電動工具に詳しい店員さんや、刃物に詳しい店員さん、がいて的確なアドバイスが貰えます。
更に、工作室がとても便利です。
店員さんはいつも親切に対応頂いています。
この間は白メダカの雄、雌を時間をかけてより分けて頂きました。
朝6時から開店してるので出勤前に立ち寄ることも可能で重宝します。
暑い日や雨の日は2階駐車場を利用して快適です。
品揃えも大変良く色々と購入u0026ウインドショッピングしています。
観賞魚のコーナーは大変丁寧に説明して頂きました。
水槽コーナーの男性従業員は爽やかに接客してくれましたが、購入したチェリーシュリンプ達にはプラナリアという害虫が無数に付いており全滅しました。
広々とした店内。
駐車場もひろびろ。
商品も豊富。
何でも揃うお店です。
また、野菜の苗が新しくて安価。
ガーデニング好きには嬉しいかも😍🍀
🐠アクアコーナー利用ですが、一般種メインですが、綺麗に管理されてて良かったです。
いつも買う亀用のエサなんですが、ここが一番安い👍✨ロイヤルホームセンター自体も広くて綺麗ですね😊
ここのAショップ、トリミングが大好きでした。
犬2匹ともここのスタッフさんの事が大好きでいつも尻尾をフリフリしながらスタッフの方に付いて回ってました。
スタッフの方々も本当に可愛がってくれました。
お泊まりや一時預かりも何度も利用させてもらいました。
引越しをしてここに通えなくなるので寂しいですが時々顔を見せに行けれたらなと思ってます。
本当にありがとうございました。
キセラ川西のロイヤルホームセンターと比べると、宝塚はワンフロアで全てが揃うので見やすいですが、規模でいうとキセラ川西の方が大きく、通路も広々と取っていると思います。
とはいえ、どちらもさすがの品揃えで、いつ行ってもDIYに必要なものが揃っているのでとても助かります。
こちらはとても広いペットコーナーもあり、展示の仕方に工夫がされてあってとても見やすいです。
電動工具についても宝塚の方が試しやすく見やすくてとても良かったです。
最近のロイヤルホームセンターは作業服の種類も多いので、材料、道具を購入するついでにと助かります。
駐車場も広いし品揃えも多いから助かる開店時間も早いのも良い感じ!
広大なスペースで商品の品ぞろえは目を見張るものがあります。
男の子(おじさんも)なら3時間ぐらい平気で店内散策ができます。
ゆったりと 買い物が出来て、近くのホームセンターにくらべるとお徳用洗剤などが 安いです。
車誘導のお兄さんが、コミカルな動きで楽しそうに仕事をされている姿が素敵でした。
出入りの一瞬の時間ですが、ほっこりさせてもらいました^_^寒い中、ご苦労様です‼︎
スーパー万代、パスタ店、喫茶店、歯医者、クリーニング店併設してます。
駐車場は無料で広く、万代とロイヤルでは別々の登り口で屋上駐車場もあります。
広くて品揃えも多彩でつい滞在時間が長くなります。
園芸館と資材館あり。
週末の夕方、市役所前の交差点からの渋滞がすごいので主に平日夜間に利用してます。
宝塚市役所の近くで、同じ敷地内にスーバーマーケット「万代」があり、けっこう広めの駐車場がありました。
立地的には便利なところにあると思いますが、道路状況の悪い宝塚だけあって、周辺道路は渋滞しやすく車の流れが悪いのが気になりました。
店内はとても広く、品揃えも豊富。
家具類や文房具等も充実していました。
便利、ほぼなんでも揃って工具貸し出しや工作部屋もある、素晴らしいペットコーナーはちょっとした動物園てくらい種類が豊富、魚も珍しいこと種類が割と多い。
朝6:30から開店します。
現場へ行く職人さんのためでしょうか。
商品もプロユースが多いです。
その分値段は高めですが…DIYをやる方もここへ来れば大概揃うと思います。
出来たばかりなので広くて綺麗で品揃えも豊富す。
万代が併設されているのでお買い物にも便利で、カフェもあります!ペットのコーナーにカピバラが売られているのにはビックリしましたが、サロンもステージのようになっていてカッコイイです。
ただ、熱帯魚などの魚コーナーの水の汚さと死骸の多さにはガッカリです。
宝塚から一番近いホームセンター。
駐車場は広く無料です。
親会社が建築関連のため、通常のホームセンターコーナンにない部材の取り扱いがあったりするのは見ているだけでも楽しい。
ただし物によっては他のホームセンターが安かったりするので、選択はなかなか難しいところ。
同じ敷地内にはスーパー万代も併設されており、食材も同時に揃います。
前の道路では、北向道路が先の国道合流の信号のために、いつも混んでいるのがネック。
帰る先によって対応は変わるが、裏道を活用して上手く避けたいところ。
地元のホームセンターよりこちらのホームセンターの方が品揃えが格段に良くお店の対応も良かったので遠いですが車で購入しに行ってます。
一度商品が不良品だった事がありその時レシートを捨ててしまった事があるのですがそれでも真摯な対応をされていてとても良心的なお客の事を考えた良いお店だなぁと感激致しました。
隣にあるスーパーも遅くまであいていますしとても助かります。
ホームセンターももう少し遅くまであいていたら助かるんですけど。
DIY好きには朝6:30 からの開店は何よりも嬉しい!品揃えが豊かな大型店です。
29.8.5 利用。
探し物してたら店員さんが声かけて頂いたのかありがたかった。
ペットコーナーが充実している。
特に鑑賞魚コーナーが良い。
敷地が広い。
品揃えも多く、非常に便利。
また会員になれば、割引率も高くて、良いと思います。
個人的にペットショップに居る、小さいフクロウが可愛くて、ついつい見に行ってしまいます(笑)
広い様にみえるが,道場店や三田店と比べて,少し品揃えが悪いというか,方向性が違う印象.ペットコーナー等を充実させ過ぎて,雑貨が犠牲になっている様な.ペットコーナーの充実っぷりが凄い.キタキツネ(150万円)や何とかミミズク(40万円),各種フクロウ等大きめのペットショップですら余り見掛けない動物がいる.最初,店内に入ってすぐ奇声(鳥の鳴き声)が聞こえてびっくりして,姿をみて更にびっくりというか.ここのロイは「お洒落」だと思う.ただ,ホームセンターに求めるものって,「お洒落さ」ではなくて「実用性」だと思うので,この品揃えならスーパービバホーム伊丹店に行くかなあ.
名前 |
ロイヤルホームセンター 宝塚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-76-5530 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大型ホームセンターです。
多くのお店を見てきましたが、関西では10本に入るぐらいの品揃えだと個人的に思います。
熱帯魚や小動物が販売されているので、ウインドウショッピングだけでも癒やされます。
オカメインコが特に多く目を惹きます。
生体も健康的で飼育も目が行き届いている印象です。
複数のショップを見て回っていますが、鳥類については品揃い、価格ともペットショップよりお手軽です。
プロが使う工具、機材、部材も多くあり、DIY好きの方も満足できるのではないでしょうか。
隣接に、コーヒーショップやスーパー等があるのも便利だと思います。
駐車場は広く車も入りやすいので、ストレスもないと思います。
一度は訪問してみるといいですよ。