ワクワクしながら行ったら、赤の4辛頼んだが全く辛く...
ボウボウラーメンかそり店 / / / .
遅い昼、前から気になっていたので寄ってみました。
辛いらーめん推しのお店とは知らずに券売機の前で何を頼もうか一瞬フリーズ。
山椒が大好きなので黒を注文。
1〜3で辛さを調節出来るようですが最初なので店員さんのおすすめで2を冒険せずにオーダー。
2辛から値段は変わるようです。
(2024/11)なかなかないことですがメニューの写真より間違いなく美味しそうならーめんが登場。
スープをひと口…、あれそんなに辛くない??意外にまろやかです。
ちぢれ中太麺がスープによく絡みます。
スープも美味しかった。
痺れるほどの辛味はなく3辛でもいけそうですが気づけば額や耳の裏あたりから汗がダラダラ…。
真冬に美味しい汗をかきました。
また伺います。
黒のボウボウスープ3辛でオーダー。
たっぷりの野菜、麺の代わりにもやし…美味しかった。
ボウボウスープを半分と丼もので頼めるとすごくいいと思った。
ご飯セット200円でライスと餃子or唐揚げ。
2023/01チャーシュー小さくなりました?。
原材料高騰の折り仕方ないですね。
・店内はカウンター、テーブル席があり27人で満席ですね。
・店の横が駐車場で3台プラスα停められます。
・食券システムです。
◇辛いラーメン(赤は唐辛子・黒は山椒)がメインの様ですね。
☆肉にらボウボウ1辛(赤)を食しましたが麺は中太でモチモチ。
スープは…イイですねぇ🤤 程よい辛さで食が進みます。
更に肉が合う🥰 モヤシもテンコ盛りで水っぽさが無くてイイ。
食前に紙エプロンの提供がありました🤗◇チャーハンは普通に美味しいです。
見た目どうかと思いましたが。
☆店員さん達は感じがイイですね。
安らぎを感じます🤓☆ボウボウラーメン1辛(黒)を食しましたがスープはホンノリ舌が痺れる感じでコクも伴い旨い🤤完飲です🤓◇杏仁豆腐は滑らかで、程よい甘味が感じられ美味しいです。
唐辛子の辛さの赤と山椒の辛さの黒が選べる美味いけど辛いラーメンのお店です。
鬼辛まで選べますがいつもビビって頼めないです。
ボリュームもたっぷりでラーメンと唐揚げ頼むと、しばらく動けなくなるくらい多いです。
店員さんも気さくに話しかけてくれて、お店の雰囲気もいいですが、トイレが男女共用でひとつなのが…それ以外は全部美味しいのでラーメン食べる時は必ず候補にあがります。
平日ランチ12時20分。
店内の入り4割位。
クリミーマイルドな豚骨スープと程よい山椒の痺れとマー油がまとまっており程よい食感の縮れ麺との相性が良くとても旨い。
店員さんたちは明るく好印象だが、大きい声での私語が少し気になった。
ほぼ全てのメニューを食べましたが、その全てが外れなしという奇跡のような店です。
看板メニューは、唐辛子の辛さを売りにした「赤」と、山椒のシビレを売りにした「黒」で、それぞれ1~6段階で辛さ(シビレ)の調整が可能です。
なかでも山椒のシビレを極める「黒」はここでしか味わえない唯一無二のラーメンです。
平日の昼時過ぎに行きましたが並びがありました。
ボウボウラーメンの黒5辛に赤大鬼辛と味玉とバタートッピング!お手洗いを借りたらLINE登録でクーポンがあるとの事で、クーポンでチャーシューも^ ^欲張りしてしまいました!笑10分して着丼。
甘味があるコクのあるスープにシビれる辛さで、やみつきになる味!麺にスープが良く絡んで美味しい!乗っている野菜は香ばしく、挽肉も入っていていい。
メンマもいい感じ!チャーシューは甘めでスープとよく合います。
味玉も美味しい。
辛味を途中入れたら激辛!でも美味しい!バタートッピング正解!まろやかになりました。
やみつきになるラーメン!また行きたいと思います。
赤い看板が気になり、入店!自分は「まぜそば」妻は「房総黒くろ醤油ラーメン」LINEのお友達登録で、トッピングサービスをいただきました♪まぜそばは、ピリッと香る山椒の後に程よい辛さで、麺と絶妙なコンビネーション!箸が進みます。
房総くろ醤油ラーメンは、字の如く黒いスープで、口に入れると、とても香ばしいです。
夫婦揃って、完食♪ご馳走様でした!
辛いラーメンを求めて初訪問!初めてなので3辛か4辛で迷っていましたが皆さんの口コミを参考にさせてもらい、思い切って4辛をチョイス。
まろやか~なスープだからこそ、辛さが際立ってる!麺は太麺と細麺がミックスされているようで、それもまたアリ👍🏻当日にLINE登録でトッピング1品無料させて頂けるのもかなり太っ腹!長ネギと煮卵を頂きました。
長ネギが柔らかくてとっても美味しかった!ちょっとびっくり!辛い系ラーメンは唐辛子の味ばかりが勝ってしまいがちですが、こちらは辛さを引き立てるスープなので素晴らしいと思いました👏辛いものが苦手な方でも、スープがかなりまろやかなので美味しく頂けるのではないかと思います。
人より辛いのが好きな方は、4辛じゃ物足りないかもしれません。
なにより店員さんの接客が素晴らしい👏また来たいと感じさせる温かさです。
お水じゃなくて麦茶を用意してくれてるのもなんか嬉しい☺️次回は5辛いただきます♥️
都賀には美味しいラーメン屋さんは無いと思ってましたが、やっと見つけました。
辛いものが大好きな私。
坦々麺?という前知識のみで入店。
ボウボウラーメンの赤にしました。
辛さが分からなかったのでオススメの3辛。
一応、店員さんに辛さを確認したところ丁寧に説明して頂き、3辛に決定!ほんと美味しかったぁ…もっと早く出会いたかったラーメンです。
是非、都賀で美味しいラーメン屋さんを探してる方は行ってみてください。
次は4辛にします!ご馳走様でした!
仕事中のランチで寄らせて頂きました。
美味しかったー!ただサイズ感分かってなくて麺を半分くらい残してしまいました。
人柄の良い店員さん達だっただけあり大変申し訳ありませんでした。
もちろん残してごめんなさいと口添えしましたが、美味しかっただけに勿体無かったなと。
辛い物好きですが度合いが分からずとりあえず辛さ2で注文。
アツイ物をじっくり食べるなら十分な辛さでしたが、辛い物を求めるならそれ以上がいいかもしれません。
もちろん個人差はあるでしようが。
同行した方々は辛さ4で終盤になり辛いなと汗をかきながら食べていました。
私たちには辛さ3がベストなのかな🤔また行きたいお店です♪
辛そうな店構え、ネーミング。
ラーメンは超絶美味しい。
辛さはお好みで調整出来ます。
いちばん辛いのはどれですか?ってお姉さんに訊いて食券購入。
赤の鬼辛¥990-、赤大辛トッピング一枚¥200-を購入。
辛さより旨みが勝っていて、旨辛ラーメンでした。
帰り際に店長に訊いてみました。
自分「これ以上辛くできませんか?」店長「大辛トッピングは何枚でも追加できるので、いくらでも辛くなりますよ。
」!?!自分「今までどれだけ辛いの食べた人居ましたか?」店長「最高で大辛トッピングを3枚ですね。
」自分「じゃあ次は、記録は更新に来ますねーー!」店長「お待ちしてまーす!」追記:「ぼうぼうラーメンとみ」さんの鬼辛10倍記録を初見で達成してから、かそり店へ再訪。
今までの記録を更新する、大辛券5枚。
作ってる店長さんも「こんなに唐辛子入れたラーメン作るの初めてです。
」と(笑)なかなか苦労して、なんとか完食。
スープを全部飲むと、確実に胃痛が来るので、スープは残しちゃいました。
ここで、また神対応していただきました。
僕「残しちゃったスープ、何かで使いたいので、持って帰りたいな〜」お姉様店員「持ち帰りの容器あるので、出来ますよ!!」朴「え!?!良いんですか?、、では、お言葉に甘えて。
」超絶美味しいラーメンなので、辛くしても美味しいです。
特別な訓練を積んだ方でも、大辛券3枚位が美味しいレベルだと思います。
大辛券6枚以上は、YouTuberの誰かが食べに来る事があるかもしれません。
激辛ラーメンの名店。
個人的には関東一帯で展開して欲しいぐらい。
某タンメンよりも好き。
赤がオススメ。
鬼辛以上が美味しい。
牛乳と練り胡麻がクリーミーで親しみやすく奥深い味わいを作り上げている。
某タンメンは豆板醤の香りが終始主張し続けるのに対して、ボウボウラーメンは複雑でありながらも親しみやすい。
文句があるとしたら店舗が少なく今の近所にはないところくらい。
県内でよく見かけるお店です。
赤ラーメン辛レベル2をはじめて頂きました。お店の方の対応は親切でした。味は美味しいかったですが、白濁したスープで、味噌なのか何なのかわかりませんでした。
このお店しかない杏仁豆腐うまいです。
ラーメン、久しぶりの黒しびれるのが最高でした。
間違いなくリピートします。
遅い昼、前から気になっていたので寄ってみました。
辛いらーめん推しのお店とは知らずに券売機の前で何を頼もうか一瞬フリーズ。
山椒が大好きなので黒を注文。
1〜3で辛さを調節出来るようですが最初なので店員さんのおすすめで2を冒険せずにオーダー。
なかなかないことですがメニューの写真より間違いなく美味しそうならーめんが登場。
スープをひと口…、あれそんなに辛くない??意外にまろやかです。
ちぢれ中太麺がスープによく絡みます。
スープも美味しかった。
痺れるほどの辛味はなく3辛でもいけそうですが気づけば額や耳の裏あたりから汗がダラダラ…。
真冬に美味しい汗をかきました。
また伺います。
黒のボウボウスープ3辛でオーダー。
たっぷりの野菜、麺の代わりにもやし…美味しかった。
ボウボウスープを半分と丼もので頼めるとすごくいいと思った。
辛めな味が好きで良く利用させていただいています。
良く食べるのはボウボウラーメン黒です。
花椒の香りと辛さが際立つスープが絶品です。
12/6やっぱりボウボウラーメンは黒。
しめにご飯をこのスープに浸して食べるとまた美味しい。
加曽利店に是非お願いしたいのは肉ニラもやってほしいです。
あとボウボウラーメン全体に言えることだけど、最初から入っているチャーシューは温かいけれど、トッピングのチャーシューが冷たいです。
着丼した時にチャーシューをスープに沈めて温めているけれど、最初から温かいと嬉しいです。
この辺りでカラシビ系で競合するのは、みそ街道炎と、Japanese Soba Noodles蠍だと思います。
この2店は辛さと痺れをそれぞれに注文できます。
蠍はチャーシューが分厚いですが餃子がありません。
みそ街道は美味しいのですが接客がちょっと…ボウボウラーメンは赤と黒に分かれていますが、痺れをマックスにしようとすると辛さもついてきてしまいます。
激辛も好きなのですが最近お腹が弱くなっているので、それぞれに注文できるラーメンがあると嬉しいです。
ボウボウラーメンはラーメンも美味しいですが、餃子についてくるゆず胡椒が絶品。
餃子は醤油を付けず柚子胡椒だけで十分いけます。
店内はとても綺麗で、店員さんの雰囲気もとても良いです。
また行きます。
12/2タンタン麺の3辛を食べました。
おいしかったけど普通。
やっぱり黒が好きです。
20200810冷やしボウボウラーメン3辛。
赤かったのでしまったと思ったけれどちゃんと山椒が効いてました。
以前は赤だったので、今日は黒の3をいただきました。
いずれも大変美味しいです。
他店が閉店しているのが信じられず、もっと人気があってもいい美味しいラーメン屋だと思います。
辛いものが好きな人にはたまらないと思う!坦々麺の胡麻感というより豚骨?っぽい感じです。
欲を言えば細麺も選べたらまた行きたいなあ。
ボウボウラーメン。
これを食べてから辛いラーメンの概念が変わりました。
辛くもあるが、クリーミーでコクのあるスープ。
癖になります。
坦々麺最高なお店。
店員の方のお客様愛は感服します。
素晴らしい。
接客もだけど、料理、質、味、量も素晴らしい。
ただし坦々麺なので、即ち辛いので、ご注意を。
容赦なく襲ってくる辛さに耐えられる方に限ります。
僕は辛さがたまらなく美味しいです。
お店のアットホーム感が、また来たいと思わせて来れます。
12/6やっぱりボウボウラーメンは黒。
しめにご飯をこのスープに浸して食べるとまた美味しい。
加曽利店に是非お願いしたいのは肉ニラもやってほしいです。
あとボウボウラーメン全体に言えることだけど、最初から入っているチャーシューは温かいけれど、トッピングのチャーシューが冷たいです。
着丼した時にチャーシューをスープに沈めて温めているけれど、最初から温かいと嬉しいです。
この辺りでカラシビ系で競合するのは、みそ街道炎と、Japanese Soba Noodles蠍だと思います。
この2店は辛さと痺れをそれぞれに注文できます。
蠍はチャーシューが分厚いですが餃子がありません。
みそ街道は美味しいのですが接客がちょっと…ボウボウラーメンは赤と黒に分かれていますが、痺れをマックスにしようとすると辛さもついてきてしまいます。
激辛も好きなのですが最近お腹が弱くなっているので、それぞれに注文できるラーメンがあると嬉しいです。
ボウボウラーメンはラーメンも美味しいですが、餃子についてくるゆず胡椒が絶品。
餃子は醤油を付けず柚子胡椒だけで十分いけます。
店内はとても綺麗で、店員さんの雰囲気もとても良いです。
また行きます。
12/2タンタン麺の3辛を食べました。
おいしかったけど普通。
やっぱり黒が好きです。
ボウボウの黒2辛を食べました。
山椒の香りと白ごまペーストのスープが絶妙にマッチして美味。
麺は中太と太麺のミックス、モチモチしてます。
辛さは6段階選べるようですが、2辛くらいが味と香りの両方を感じられていいのかも。
お店の推しはカラシビ系のようですが、苦手なので房総くろ醤油ラーメンをオーダー。
タマネギの甘さがよく出た素朴なスープに、細麺を合わせています。
スープ、麺ともにおいしい。
チャーシューにもう少しボリュームがほしい…。
しびれ黒の2辛をオーダー850円也。
ほどよい辛さと山椒が効いてくせになりそう。
まろやかクリーミーなスープと黒マー油も美味しい。
スープがあるけど、山椒の効いた広島とかによくある汁なし担々麺な感じです…おー!こちらにもまぜそばがありますね。
次回試してみようかと思います。
山椒など苦手な方は赤の方が良いかもです。
麺は乱切り麺なる不揃い麺がスープに良い感じに絡みます。
ランチは写真の唐揚げ+ライスセットが200円で、ライスはデザートの杏仁豆腐に変えられます。
唐揚げも餃子セットに変えられます。
料金は入り口で食券を買います。
また行こうと思います。
近辺にできて、辛くて旨そうだったので、ワクワクしながら行ったら、赤の4辛頼んだが全く辛くない。
今まで4件激辛☆系食べたが1番辛くないし、soupがシチューみたいでキモチ悪かった。
黒醤油🍜🍥はさっぱりしててまぁまぁ旨かった。
ご飯とウーロンチャと餃子は美味しかった。
やっぱ激辛☆ガツンはZeroの激辛🍜🍥でしょ❗
社長のおごりでしたが、中辛でも結構辛かったです。
もっと辛いのもあるので、自信のある方はどうぞ‼️そもそも美味しいです。
旨い!辛さの選べるラーメンは唐辛子や豆板醤の味が強くでちゃうけど、ここのは違う!そして何より乱切り麺はモチモチで旨い。
今度は山椒の黒ラーメンを食べたい。
子供向けもあるので安心。
ちなみに店内は新しいだけじゃなく清潔。
基本的には担々麺がメインですが、房州ラーメン🍜という竹岡式の麺もある…餃子は中々の旨さでオススメです❗
あえて言おう!実は餃子が美味いとッッッ‼︎!
名前 |
ボウボウラーメンかそり店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-312-2112 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
山椒がビリビリ効いたラーメンって、ボウボウさんしか味わえないですよね❗️3辛頂きました。
最高でした❗️