前のがんこ一徹っぽい店主→若者3人体制→2人体制(...
ラーメンショップ山倉店 / / / .
千葉県市原市西広6丁目にあるネギラーメンが人気のラーメンショップ。
国道16号線を千葉市から木更津市方面に向かい、八幡海岸交差点を左折。
国道297号線に入り6km程進み、市役所通り交差点からの下り坂途中右手にあります。
駐車場は店左右合わせて20台分程あります。
客席はカウンター10席程度に小上がりに4人掛けテーブル2卓。
営業時間は6:30から15:00(LO14:30)。
定休日は月曜日と第2火曜日。
券売機は無く、着席してから店員さんに伝えます。
会計は店奥で後払い。
今日はお決まりの、つけ麺中盛りをオーダー。
つけ汁は食材旨味が調和した濃厚スープに酸味と辛味を加えたタイプ。
サッパリいただけます。
麺とのバランスが絶妙で美味しい。
あらかじめつけ汁の丼を温めるとより良い。
麺はラーメンショップの中細麺。
少し硬めに茹でられ、水で締めた後の水切りもしっかり。
とても美味しい。
トッピングはこだわりの国産細切り白髪ねぎたっぷりとメンマ、チャーシュー2枚、海苔2枚の具だくさん。
麺を食べ終わった後のスープ割も美味しい。
最後まで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
行きに見つけてお休みだったので、帰りのタイミングで寄らせて頂きました!ネギラーメンの中を小学生の娘と食べました。
背脂多めにして食べましたがあっという間に食べ終わりました。
凄く美味しかったです。
ネギにこだわってるだけあって普段食べない娘も食べていました。
小学生の息子は学割?学生ラーメンを食べました。
凄くお得でした。
美味しかったのに帰りにはお菓子をもらって更にご機嫌でした。
また近くに行った際は寄りたいです。
早朝から営業してるのは有難い開店直後でも満席になります。
暑い時期は酸味とピリ辛出汁のつけ麺がサッパリして美味しい。
うまいね〜。
朝から食える特別感最高。
朝はカロリーも寝てます。
自分はネギつけ麺脂多め全部のせです。
カロリー血圧血糖値爆上げです。
駐車場は店舗横に専用駐車場があります🚗カウンター席に座りメニューをチェック👀やはりラーショに来たらネギは外せない😆てなことで、ネギラーメン、チャーシュー、メンマ、生たまごを注文しました🗣️卵黄をセルフで乗っけてから頂きます🙏これよこれよと食べた瞬間に呟いてしまう旨ネギ🤤ネギに卵黄を和えると更に旨ネギに🤗スープに浸して柔らかくしたチャーシューも旨し🍖麺もスープもgoodでした(๑•🐽•́)و美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
ラーメンショップの中でも特に美味しいと噂のラーメン屋様。
中々タイミングが合わずだったんですがようやく行けました!そして、今まで行かなかった事に後悔する程とても美味しかったです。
黒バラ海苔ラーメンは、食感を感じる程にしっかりした岩のりでそれとは別に普通の海苔もあって、もう海かと思う程の潮っ気たっぷりなビジュアル。
鶏油の効いた醤油ラーメンとの組み合わせは、嘘かと思うほどにバッチリでした。
麺と海苔のマリアージュが口内を幸せの嵐で満たしてくれます。
因みにネギも不思議なほどの甘味を感じて、とても美味しかったです。
更に、このスープにコチジャンと酢を軽く足してライスにすれば、最高の締めご飯。
是非、お試しください。
駐車場は広くて停めやすいし、第二駐車場もありますので、車で安心して行けます。
かなりの人気店ですが、開店時間は長いので、混み合う時間を避けて伺うのが最適解かと思います。
人生初のラーメンショップで朝ラーしてきました。
ネギ味噌ラーメンが有名ですが、敢えて基本のラーメン(多分醤油)にしてみます。
ラーメン中を注文しましたが、器にネギミソラーメンと書いています。
見た目と違って脂っぽくなく、あっさりした味ですが、どこか昔懐かしく食べやすい味でした。
具も薄いチャーチューとワカメ、ノリとシンプルで◎。
朝からにも係わらず、あっさり完食しました。
次は味噌ラーメンを食したいと思います。
お昼に近くを通ったので訪問。
通し営業ではないですが、朝6時から開店して、夜17時からまた始まるお店です。
新メニューの黒バラのりラーメン(大)を注文。
のりとラーメンが絡んでありですね。
もう少しスープのかえしが欲しいかな。
味の好みも変更お願いできるので、好みの味を見つける方が良いかな。
駐車場もお店隣に10台ぐらい停めれます。
ネギラーメン中に黒バラのり+半熟玉子のトッピングをいただきました。
海苔の風味が立つ一杯。
スープはもう少し醤油のパンチが効いたほうが良いかな…ちょっとボヤけた感じでした。
ネギチャーシューいただきました♪スープは見た目あっさりだけど、しっかりと出汁が出てる感じでとても美味しかった!チャーシューは柔らかく、ネギはシャキッとで一気に完食♪入店から退店迄の間は常に満席のお客様で、人気があるのがわかります。
美味しいラーメンご馳走様でした🍜
ラーショです。
いろいろバリエーションが有るので良いですね。
是非食べて見てください。
朝ラーと称して早い時間帯からも、やっています!生まれて43年。
初めてこんなにも、はまって通っているらーめん屋はありませんでした。
食べ飽きません。
中毒性に近いものがあり、定期的に食べたくなります。
定番のらーめん美味です。
大盛は他店舗の特盛くらいあるように感じました。
おじさんには普通盛りでお腹いっぱいです(^_^)
初代の店主さんから経営代わり…(身内ではない)安定せずにまた 新たに経営が変わり(身内ではない)今があります。
地元に愛されていた初代店主さん。
2代目店主さんになって安定せずしばらくしてシャッターが閉まりっぱなしに。
今の店主さんになり味など安定したみたいで今があります。
油を背脂に変更でき背脂の甘みとさっぱりしたスープが美味しい...♪*゚ここらでは1番美味しいかな??ここらのラーショの中では……ですけどね!朝からやってますが朝からビール飲む方もいるので回転率がまばら。
タイミングが良ければすんなり座る事も出来ますが朝から多少混雑してます!今は夜営業もしているみたいで期間限定!?市原チャーハンが食べれるみたいです。
(昼休憩有り)
隣に専用駐車場が有り、乗用車のみで10台ほど置けます。
店の前の路肩が少し広くなっており、ラーメン食べてる間ぐらいなら大型の1~2台は置けそうです。
中に入るとズラリとカウンター席が並びます。
他、テーブル2個。
仕事中のランチに最適です。
食券機は無くて席でオーダー。
基本はラーメンと味噌ラーメン。
メニューは1番最初にラーメンから書かれて居るので普通のラーメンを注文。
手際よく進み5分もせずに到着。
見た目はよく見るラーメンショップと少し違い。
底まで濁っている。
ラーメンショップ花輪店に近い。
ただ、チャーシューが2枚入っているのは嬉しい。
まずスープをひとくち頂くと。
美味い!!あっさり系トンコツ醤油に、何かの風味がプラスされてる!!コレ、本当にいつ来てもこの味なんだろうか。
だとしたら凄い貴重な美味いスープだ!!麺は意外に普通。
2枚入っているチャーシューもよく煮込まれててトロトロ。
うーん。
大盛りにすれば良かった。
これはまた来なくてはならない。
また来て同じ味だったら。
先輩を連れてメシにする時は、どんな行列してもココに来よう。
ご馳走様です。
たいへん美味かったです。
美味しいにつきます‼️
ラーショの中でもトップレベルに美味しいお店ですネギラーメンにハナからチャーシューと海苔とゆで卵が乗ってますネギは他店と比較して少し少な目。
朝一からやってる貴重なラーメンショップさんです‼️ラーメン中盛り+全部のせトッピング👍食べごたえありの、満足な味でした❗値段も安い〰️
これまで行ったラーメン🍜ショップさん(色々な所10~20箇所)の中で、一番です。
とにかく味が良い。
記憶を辿ると以前一回知り合いに連れて行って貰った様な気がしますが、ゴルフの後で疲れていて良く覚えて居ませんが確か店主さんが年配の事だったと思います。
今回はお若い方だったので、2代目(息子さん?)かも知れません。
殆ど常連さんでお店の方と談笑しながら食べてらっしゃる方々が多いです。
ネギラーメン🍜の注文が多い様なので吊られて同じ物を頼みました。
味噌ラーメンやつけ麺の注文も多いです。
是非一度行って見て下さい。
写真追加しましたが、なんと朝6時~15時で定休日が月曜日です。
お店の方に寄ると、金曜·土日祝日🎌は特に麺が無くなって14:00~14:30に閉める事も有るそうですので、遠方からいらっしゃる方は、ラーメンですが午前中が良いかと思います。
前のがんこ一徹っぽい店主→若者3人体制→2人体制(ラーメン作ってる方は以前から居る方? 女性は、若者3人体制の際に居た気がします)3人体制の時は、正直しょっぱかったラーメンでした。
最近食べに行きましたら、スープの味が変わったのか、実に美味しく頂けました!ラーメン作ってる方も、マスク配慮をしっかり行っており、以前から居た女性スタッフも優しく対応してくれ、美味しく頂けました。
星が1つ足りないのは、夜もやってて欲しいのに、早く店仕舞いする点。
その分、朝早くから開店しているそうなので、やむ無しですが...
朝6時から営業している人気があるラーメン屋と聞きました。
11時に店に着きましたが店内は待っている人もいて満席でした。
回転の良いラーメン屋らしく、すぐに中へ入れました。
あらかじめに決めていた「つけ麺風 酢ラーメン」麺硬めを注文しましたが、そんなに待つ事なく出来ました。
スープの出来と注文した麺の硬さ、トッピング無しでも良いのせてある具材のバランス等も良く想像以上に美味しいラーメンだったので店が混んでいる訳を実感しました。
ラーメンショップはまだ数少ないですが、自分の中では上位に入る味のラーメンショップでした。
2020年5月11日店舗の側を車で通過したらお店の千葉寄りに駐車場が出来ていました。
😺前回の訪問した時は気づかなかった。
気になって傍に車を停めて駐車場を見学。
8台程のスペースがあり従来の駐車場よりは広いです。
駐車場が二箇所に増えて利便性は良くなったけど駐車場横の道は一方通行になっており出口に侵入禁止の標識があって国道側からは進入出来ません。
😹千葉側の駐車場に入るには大きく迂回して一時停止の多い住宅地を抜けねばならず非常に不便。
地元の方や慣れている人でないと難儀しそうです。
😹-------------------------------------前回の記述朝早く営業開始するので勤務明けに寄りやすい。
ラーメンの味は普通だけど、ネギラーメンを頼んでも肝心のネギが少ないです。
😹駐車場もキャパはあまりありません。
😺
寸胴で麺を茹でなくなってから麺が不味い湯切り甘くてスープ薄くなったように感じる!明らかにレベル落ちた。
いつもお世話になってます。
スタッフみんな対応よく、ラーメン大変美味しくずっと通っていきます。
若店長頑張れ!
ネギ味噌チャーシューの大を食べたけど、昔の方が量があったし、食べ応えがあったなぁ~と思いました。
オーナーが変わったので、昔ほど行列も並ばなくなりました。
そう思うのは私だけでしょうか?
いつの間にか若いスタッフに代わっていて麺もスープも別物になってしまった。
茹で湯がドロドロで仕上がりがダメ。
薄めを頼んだのにしょっぱい。
以前のうまさは全くなくなった。
もう行かない。
いつも混んでいて気になってましたが駐車場がいつも満車なので諦めてましたが今回は駐車出来たので訪問。
正にラーメンショップ!といった外見と内装、メニューも王道のラーメンショップメニュー。
ネギ味噌ラーメン中盛りをオーダーしその器の大きさにビックリしました。
量は他の店の中盛りと大差ないと思いますが器が巨大です。
味は味噌のコクがしっかり感じられるラーメンショップの王道の味噌ラーメンでしたが、少しネギが少ない気もしました。
美味しかったです。
美味しかったです。
トッピングがもっとボリューミーなら星5でした💡
ラーメンショップってチェーン店なのに、何故か入りづらく敬遠してたけど、ここは人気店との事で訪問。
駐車場は店脇に5台位。
中もカウンター10、座敷2とこじんまり。
ラーメンショップ系は、どんなラーメンか聞かれたら、普通の中華そばと家系の中間あたりと言ったらいいでしょうか?近場ならラーメンチョップ。
船橋のかいざんが同じ系統です。
麺は細めでしたが、茹で過ぎのブヨブヨだったので大減点です。
ラーメンショップは店で味が結構違うみたいなので他も試してみようかな?
思った通りイケメンいたぁ!ラーメンも美味い😋
高校時代の友人に教えてもらってから、近くに行った際には利用してます。
つけ麺が美味かったです。
久しぶりにつけ麺食べました。
相変わらず混んでました。
辛味と酸味が癖になります。
旨かった。
とても混んでました。
無難に美味しいと思いましたが、リピート無いと思います。
・麺の茹加減が食べ始めるころに伸び始めてコシが抜けてる。
・強い塩気でスープ本来の味が消されてる。
・チャーシューは美味しいが、プラス300円は少々考える。
ラーメン550円とネギラーメン650円で差額は100円味噌ラーメン650円とネギ味噌ラーメンラーメン700円で差額50円ネギ味噌ラーメン率の高さが理解できます。
20年振りくらいに行った。
店内は少し変わってたけど、味は変わってなくて美味しかった。
お客さんもいっぱい。
また行きたい。
名前 |
ラーメンショップ山倉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-37-3303 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~14:30 [日] 定休日 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶり。
いつも朝から大盛況。
平日なんですんなりでしたが、土日となったらお祭りかってくらい並んでます。
今日はネギラーメン中盛り、小ライス。
パンパンです。
ごちそうさまでした。