改善要望は2つ①現金かカード払いのみ。
スーパービバホームちはら台店 / / / .
会社で使う備品を購入しに行ってきました。
店員さんが丁寧に対応くださり、スムーズに買い物を終えました。
初めて訪問しました♪余りに店舗が大きくビックリしました🫢園芸が好きなのでお花売り場へ🌸店舗が違うので色んな種類のお花があり楽しかったです。
球根も12月に近付いているのでOFFセールになっていてラッキーでした✌️今度は生活用品を重点に見たいと思いました。
近いのでよく利用しますが、全体に中途半端さをかんじます。
プロ向きのものはあるのでしょうが、家庭用はちょっとカインズさんとかと比べると自社ブランドがない分やや弱めです。
建材、配管材などの品揃えは抜群に良く、職人御用達のホームセンターです。
価格もネットのプロショップよりも安いです。
仕事で資材を調達する方は、プロメンバーの登録するとお得です。
会計時に現金払いで5%引き、カードは3%引きになります。
日用雑貨は近隣のホームセンターより割高かな。
ポイントキャンペーンのときに買います。
広すぎて何がどこにあるかは、お店を使い始めてもう2年程になるけど、中々みつけられない。
天井からぶら下がる案内は一応あるが、これも又いっぱいぶら下がっているのでみつけにくい。
なので店員さんに聞くのが一番いい。
従業員さんは良く訓練されていて、非常に感じはいいですよ。
千葉市、市原市辺りではホームセンターはいくつもあるが、店員さんは売り場には一番多いと思う。
だから直ぐ聞いちゃうんだよね!物も沢山あるよ!
アウトドア用品を購入しに行きました。
品揃えはイイほうだと思います。
カップ麺の関西や北の食べ比べが売ってるのにはおもしろいなと思いました。
なんでも、だいたいの物は、揃います、駐車場も広く、また近くにはコイン洗車場、隣は、家具のアウトレットもあり、安い度、思います。
朝は現場関係者が沢山来てます。
前よりかは、少しだけど値上がりしている様に感じた。
色々揃います。
他のホームセンターに無いものが有ります。
ドトールが出来ました。
時々ですが、団子屋さん、クレープ屋さんの移動販売が来ています。
大体、必要な物は揃います。
朝も6時半には開きますから、役にたちます。
広いので、目的のものを探すのが大変ですが、定員さんは親切に案内して教えてくれます。
広い売り場です。
駐車場も広くて停めやすいです。
入ってすぐドトールもあって一休みするのにいいと思います!
高さ170センチ程のラックを購入しました種類も豊富でよかったです店内も駐車場もとても広かったです。
主として工具類の購入で利用。
品揃えは比較的豊富で、他のホムセンでは扱っていない商品を探すのに適していると思います。
自宅から少し遠いので、早朝から営業しているのも時間の有効利用の点からも助かっています。
基本、家庭用品から業者さんも使う物までが取り揃えられており、欲しい物か同品がなんとなく売ってます。
店内と駐車場は広く道路を挟んで反対側には、ショッピングモールがあり、買物に非常に便利です。
売り場は、なんとなく分別されていますが、広いので、スタッフに目的の売り場を聞いた方がスムーズに買い物ができると思います。
広告の品は、なかなか買えないので、欲しい目玉商品がある時は、お早めに。
母の日のカーネーション買ってきました。
混んでいてラッピングは諦めました。
鉢植えのカーネーションと小さなカーネーションを求め満足でした。
駐車スペースが広いです、灯油の販売あり、店内にドトールがあります。
駐車場の隅に洗車機があります。
駐車場広いので拭きあげも気持ちよくできます。
トイレに授乳スペースあり。
ビバホーム前にセブン銀行ATMがあり自販機が並び、小休憩できるスペースあります。
駐車場も広く、とても大きなホームセンターです。
食料品以外の物ならだいたい揃っています。
プロ仕様の物も色々あるので、見ているだけでも楽しいです。
駐車場の一角にセルフの洗車機があり、空いてるのでよく利用する。
拭き上げ用タオルはないので持参する必要があるが、水道や掃除機もあり、スペースも広いのでじっくり作業できるのが良い。
ビバホームのサービスカウンターで洗車会員カードを作ればメンバー価格になるのでオススメ。
金魚が例年より充実している感じがした☺️小金買いました。
色々な物が置いて有ります。
プロユース仕様から日用品までさまざま‼️特に資材館は見応え有り工具と資材はしっかり揃える事が出来ます。
資材館は朝8時位からよる7時までわからない事は担当者さんに聞けば大体解決します。
又、敷地内には車の自動洗車場が有り、奥さん買い物、旦那は洗車、年末の忙しい時期助かります。
通常のホームセンターと同程度の品揃えがあるのはもちろんですが、個人的に気に入ったのがフェイクグリーンの品揃えです。
観葉植物を置いてあるホームセンターは多いのですが、180cmほどあるフェイクグリーン(使える品質)を置いてある場所はなかなかないので、インテリアを決める際に立ち寄る選択肢としても優秀だと思います。
建設資材類がとても豊富で朝も早くから営業しているので、急ぎで少量必要な資材や部品類がある時には助かります。
園芸やペットショップ等も其れなりに充実しているようです。
入り口横側に新らしくドトールコーヒーがオープンしてた。
かなり広い売場です。
建築関係の職人さんが助かりそうな位色々な物が売っています。
もちろん一般の人たちのホームセンタ―としてもいいと思います。
自宅の近くで助かります。
工務店関係、建設関係者が多く来ています。
これ以上の規模の店舗は見たことがありません。
最近ドトールも併設され、雰囲気が、より良くなりました。
今年の春には、向かいに、他の大規模店舗もオープンです。
どんな職人が行っても何でもそろうし、一般家庭の物も、色んな物がそろっててビックリです。
このホームセンター 千葉県中部で1番大きいと思う。
五井のカインズホームより 多分大きい?品揃えも 豊富で良く 見ていて楽しい。
園芸コーナーも広く 花もいっぱいシーズンの(土)(日)は 沢山の人が並んで買っている。
10月23日 ドトール オープン!道の反対側に 来年 ちびイートヨーカ堂を中核としたモールが出来る。
また この辺の道路の混雑がアップして 多少困る!気になることは レジのおばさんが ポイント ポイントと 叫ぶのがうるさい! 200円で1円 あまり メリットはないと思うが?新情報! 12月5日 ちびイートヨーカ堂(ヨークマート)来年の春オープンの垂れ幕が出ていた。
市原市内にある大型のホームセンター!HPより引用スーパービバホームちはら台店は房総半島最大級の売場面積をほこり、プロ用資材から住生活用品全般まで扱っております。
大きくは一般生活用品を中心とする「生活館」とDIYからプロ用資材・用品を扱う「資材館」の2つで構成される店舗生活館では安らぎの植物・ガーデンセンターや、かわいいワンちゃん・ねこちゃんに欠かせないペットコーナー、熱帯魚まで扱うアクアコーナーをはじめ、住まいにうれしい家具収納、カーテン、カーペット、インテリア照明など充実の品揃えを誇っております引用ここまで!食品以外なら大体のものを買うことができますし見て回るだけでも楽しいものがたくさんありその品物を見てよりアクティブな行動を想像できます!
名前 |
スーパービバホームちはら台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-76-8511 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
改善要望は2つ①現金かカード払いのみ。
※10月あたりからコード決済可能となりました。
助かります!②農機器具(チェーンソー、刈払機)の修理場はそこじゃないでしょ。
ガソリン排気臭い、うるさい。
ここだけ改善してもらえれば★5つです。
なんでも揃う 業者向け&一般 集約型ホームセンター。
地域柄かもしれないが都内のホムセンにはない 井戸部品 薪ストーブ 煙突なども置いてあります。