お値段も良心的で並んでるパン達を見てると毎回凄く悩...
パンとお菓子の店 toco toco / / .
おゆみ野に引っ越してきて7か月経ちました。
妻とこれまで5件パン屋を訪ねました。
口コミに振り回されず、自分で風味や味を確かめる事を優先しています。
今の所tocotocoさんが自分好みのパンとなっています。
味にうるさい?娘たちも美味しいと言っています。
最近娘たちは店を訪ねています。
いつも美味しいパンを提供して頂きありがとうございます。
投稿している間にパンが浮かんできました…。
ほくほくポテトとベーコンの組み合わせのパン🥔🥓サクサク生地と香ばしさが最高なクロワッサン🥐可愛らしい見た目のあんぱん🤗マスタードの刺激とソーセージのジューシーがナイスなパン👍レーズンの甘酸っぱさとクリームチーズの濃い旨味のパンも旨〜🧀爽やかな酸味あるベリーがたっぷりパンもデリシャス😋他のパンも美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
とっても美味しく、お値段も良心的で並んでるパン達を見てると毎回凄く悩みます。
お店自体は小さいですが、オシャレで品数もそこそこです。
個人的にはパンの見た目も好きなポイントです。
特に変わってる訳でもないのですが、ここのパンは何故か上品に見えます。
お店の雰囲気のせいでしょうか。
お昼過ぎに行くとパンがほとんどない事もありますので遠方から来られる際には気をつけた方が良いかもしれません。
何人か店の方について書かれていますが、何回か訪問して不快に感じた事は1回もないです。
むしろパンを抱える私(恥ずかしい)の為にわざわざカウンターから出てきてドアを開けて下さった事もあります。
ニコニコ笑顔を向けられた事はありませんが、静かな紳士な方だという印象です。
レビューだけを見てここのパン食べないのは勿体ないと思います。
ちなみにケーキも美味しいです!
オススメのお店です。
クロッカンはカリカリサクサクで甘いけどほろ苦くて美味しいく、焼きカレーパンは具がしっかりピリ辛、どのパンもそれぞれ美味しいです。
ケーキも焼き菓子も美味しいので色々沢山買ってしまいます。
パンもケーキもおいしい。
他の人には教えたくない…けど投稿してしまった。
アンパンが美味い!あと、この手の美味しいパン屋の中ではかなり良心的な値段です。
丁寧な接客に比例してパンもケーキも丁寧な味がしました。
また食べたいです。
どのパンも美味しかったです。
娘もかじれるシンプルなパンもあり、近所なのでまた行きたい。
近くを通った時、空腹だったのでパン屋さんを検索したら此処がヒット。
初訪問しました。
右側に病院がある坂の途中、通りから左折で入り最初の交差点の右側にお店はあります。
ナビがないと初めての方は分かりづらい立地です。
お店には二台分の駐車スペースがありますが店の前に家があり道幅も狭いため車を停めにくい。
お店に入ると左手にパンが陳列。
数は多くありませんが、なかなか美味しそう。
😸杏のパンとレーズンクリームパン、焼き菓子とパックのコーヒーを購入。
店内のイートンは使用が止められていたためケーズ電気の駐車場に移動。
車の中でパンを食べました。
杏のパンは生地がサクサク、杏は酸味が少し強めに感じました。
レーズンクリームのパンは生地が固め。
中のクリームはチーズクリームかな?個人的にはもう少しバターを利かせて風味をつけて欲しかった。
焼き菓子は翌日に食べました。
パン以上に焼き菓子が風味豊かで美味しい。
機会があればまた、伺うかもしれません。
😸
午前中に良く居る女性(奥さんかな?)は接客対応が良いし、笑顔で商品の説明やオススメを言ってくれますが、夕方(店主)は接客対応が悪い、夕方には行かない方が良い感じかな?だから星4にしときます!
ケーキも売っているパン屋さん。
種類はやや少ないが、平均してお手頃価格。
お店が分かりづらいのが難点。
近場にあれば、多分リピーターになってる。
一軒家でやってるパン屋。
種類やおける量が少ない分、味、とくに香ばしさにこだわってる印象。
夕方には少なくなっているので、買いに行くなら朝。
簡単なイートインスペースもあり、有料だがコーヒーも頼める。
上記のような体系にも関わらず、値段もリーズナブルだと思う。
惣菜系のパンはおいしいです。
生地の味も良い。
ハード系は堅めな焼き上がりで、生地の味も良いですが発酵の風味が少々乏しい。
ハード系がおいしいお店は入った瞬間においしいパンの香りがするものですがほとんど感じませんでした。
クープのエッジに黒い焦げ目が付くまでカチカチに焼いたフランスパンを時折見かけますが、こちらの店も同じ方向です。
食べログで堅焼きを好む人がこちらを絶賛してますが、焼き過ぎは生地から発酵風味が逃げてしまい、内側のクラムが堅くなってしまうだけです。
堅焼きだと夕方まで堅さが維持できるというお店側の都合かもしれませんが、本来は少し浅めに焼き、風味を大事にして半日以内に賞味するものだと思います。
ハード系パンは生ものとして扱うべきです。
フランスでも最近は柔らかめに焼き、パリパリの食感より風味と味を優先するのがはやりだしているようですが、日本のパン学校では古い焼き方のみを教えているのかも。
駐車場が狭く3台のみ。
店の横の狭い交差点の5m以内に平気で路駐している車が多いのが気になった。
ご近所の通行の迷惑になり、お店に苦情が行きかねないので自粛して欲しいものです。
近所にあると知ったのは最近の事です。
知人から教えていただき、初来店。
建物自体は段差があるものの、ベビーカーや車椅子も入れるように入口に工夫されてました。
息子を連れてベビーカーで行ったので店内も入れるスペースがありホッとしました。
お店の人が優しく出迎えてくれました。
売り切れたかなー?と思っていたレーズン食パンが残ってたのでせっかくだし、冷凍しようと購入!他はメロンパン、バターチキンカレーパン、チョココロネ、大葉チーズロールパン、塩バターパンなど。
今朝メロンパンいただきました。
バターの風味があり、美味しかったです。
また利用させていただきますね♪
リュスティック系がおいしい。
数席だけど店内で食べることもでき、パンを温めたり、食べやすく切ってくれて、キレイに盛り付けてサーブしてくれました。
温めてもらったパンはそのまま食べるのの何倍もおいしくてビックリ!普通の住宅地なので、初めて行く時は少しわかりづらいかも。
パン、ケーキが美味しい。
駐車場が狭く止めずらい。
70%レーズン食パンが人気の店。
販売日要注意。
名前 |
パンとお菓子の店 toco toco |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-312-5490 |
住所 |
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南6丁目24−1 |
営業時間 |
[月水木金土日] 8:00~19:00 [火] 定休日 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/tocotoco_pan_cake?igsh=Y2ppYWV4NHB4ZXlq |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ケーキを目当てに行きました♪「ほーいいじゃないか、こういうのでいいんだよこういうので」シンプルだけど丁寧なケーキ。
ケーキは1個400円くらいだった気がします、ロールケーキカットは200円生クリームがどれも違う甘さにしてるようで、美味しかったです。
ガトーショコラはずっしり濃厚、口の中でほろほろになりました。
特にレアチーズケーキが好きでした!下のチーズはずっしり濃厚で、ソースとバランス良し!紅茶と相性バッチリ、好きなチーズケーキに出会えて嬉しいです。
夕方では、パンはほとんど売り切れていました。
R5/9/26 追記パン目当てに、行くことが出来たので追記します。
(土日のお昼ごろだと結構種類ある印象です)ししとうとベーコン、オリーブとベーコンのパンなど、フランスパンに折り込まれてる?感じのパンが食べ応えあり\u0026味もしっかりしていてとても美味しかったです!パンの価格も高すぎなくて、定期的に行きたいです♪焼きカレーパンは辛さ控えめで、美味しい!