ゴールデンウィークの5月3日の14時に来店。
駐車場あります。
お薦めは海鮮丼、海鮮ものかと思います。
ご飯の量は3段階と具の割り増しも可能です。
その時の仕入れによって海鮮丼の中身が若干かわるようです。
ご飯もとても美味しかったです。
あら汁がついてきますが、さっぱり目の感じでした。
漬けも味付けといい、濃さといい、とても美味しかったです。
漬け丼があれば食べてみたいですね。
ゴールデンウィークの5月3日の14時に来店。
当然混んでます。
店の前には6組以上の待ち。
途中で、売り切れ商品のご案内があったり、駐車場が満車で帰ってしまう人が出る様子もありました。
何とか入れて、2色丼1600円の普通盛りを注文。
沢山のブリとサーモンが米を覆い隠し脂の乗った刺身で米が進みます。
本来ならあら汁も付くようですが、こちらも売り切れでワカメの味噌汁でした。
1000円の海鮮丼がお得そうなので、この店は早く来る事が1番楽しめるみたいです。
おまけですが、男子トイレの詰まりで流れが悪かった事と、並べてある給水ポッドに虫が居たのがマイナスでした。
大盛りの海鮮丼が食べたくなったので訪問。
一番最初に行った時は物凄い行列で諦めて帰りました。
2回目はオープン前に行きました。
食べたかったブリ丼の大盛りを注文。
まさかの今日はブリがなくヒラマサしかないと…えっ ヒラマサのどんぶりなんて聞いた事ないと思い、ヒラマサ丼に変更。
ヒラマサって高級魚では??良いのかな?と思いながら待機。
う~む素晴らしい!とにかく旨い。
しかも美しい…こんなに沢山のヒラマサ食べた事なかったし大満足でした。
2回目の訪問はサーモン。
やはりヒラマサのインパクトが強すぎました。
海鮮丼が好きな方にはオススメ出来るお店です。
ネットや人の噂では聞いてましたが⁉️初来店雨降りで平日14時前とゆー事もありがらがらでした😅大丈夫かと思いました😭海鮮丼メインのメニューコスパ良さそうな海鮮丼を注文😆運ばれてきた丼は海鮮で山盛り😲種類も豊富で赤身白身貝や海老まで味も⭕️味噌汁はあら汁でしたよ😁是非また来たいです🤩今度は鰤とサーモンの二色丼かな😍
久しぶりにランチに行きました。
一時、海鮮系のクオリティが下がってた感じがありましたが今日は数年前のクオリティに戻ってた感じがします。
量もボリュームがあり大変美味しくいただきました。
ユニークな店名と、口コミを見て海鮮丼の安さに引かれてランチでお伺いしました。
頼んだのは海鮮丼、税込¥1000。
オーダーしたら、ご飯が最初から大盛りなのでどうしますか?と聞かれました。
少な目で注文。
とにかくネタの種類の多さにびっくり、刺身自体も大きめです。
生シラスも乗っていたのにもビックリ。
ネタは普通の味でしたが、この内容の海鮮丼で¥1000は、今までで最安値です。
味噌汁はあら汁変更サービス。
刺身を腹一杯食べたい時にオススメのお店ですね。
ご馳走様でした。
高コスパでとても、美味でした(*^^*)
1月いっぱい休みと言う情報を聞いて行ってみたら3月7日まで休みと貼り紙がしてあった。
3月になったらまた挑戦します。
3月16日再訪、やってない。
貼り紙はそのまま3月7日まで休みと月曜日定休の看板、いや今日火曜日だし。
続々とお客さんは来るがみんな首を傾げて帰っていく。
4月23日再々訪、開いてた!よかったwこの値段でこれ以上何を求める?ってくらい旨い。
魚が変な味と言う噂はひょっとして漬けマグロが甘い醤油を使っているから?ごはんはちゃんと冷ましてあるし、海鮮丼に酢飯を使わない地方もあるわけでこれはこれで良いのでは(’-’*)♪
看板メニュー(?)の海鮮丼をご飯大盛りにして注文。
日曜日のお昼時で、待ち時間無く、席に着けたけど、料理が来るまで30分以上待ちました。
1,000円で確かに凄いボリュームだったけど、色があまり良くありませんでした。
大きなエビを一口食べるも、生臭く、それは他の刺身も同様でした。
生臭さを消す為、醤油とワサビを大量に付けながら食べました。
多い分、食べ切るのがしんどかったです。
安い分、味もイマイチでした。
サービスと味で評価するなら☆1ですが、店員さんが可愛かったので、☆2にしておきます。
海鮮丼はそこそこの値段でボリュームがあるが、酢飯ではない。
煮魚、焼魚定食などもありメニューは豊富。
三色丼を注文。
ご飯は酢飯ではなく、そしてあたたかい。
あたたかいというか熱い。
炊き加減が柔らかいのか、潰して丼に詰め込まれているのか、ぐちゃぐちゃです。
量は多いです。
乗っているネタは可もなく不可もなく。
量は多くない。
普通に食べているとネタが無くなって、ぐちゃぐちゃのご飯だけ残るでしょう。
三色丼を頂きました。
酷いです。
ご飯は潰されて酢飯ではなく、熱い。
そのせいかネギトロがぐちゃぐちゃになってて理解できません。
ただご飯の量が多くて醤油ご飯を食べてる感じしかなかった。
本当は星1も付けたくない。
残念。
口コミ、外装写真を見て訪問。
店員さんの接客はとても良かったです。
訪問したタイミングは空いていてお料理もすぐきました。
評判の海鮮丼を頼みましたが見た目、お味好みではありませんでした。
テーブルも汚れていてお水も少ない、ぬるい、コップが臭い。
★★ごちそうさまでした🙃
お店は古いし書いてる看板の字も不気味で最初はかなり怖かったです(笑)いつも丼を頼みますが、昔に比べるとだいぶ値上がりしたのは仕方無いですよねぇ。
因みに酢飯ではなく普通の白米です。
三色丼のウニが食べれないので+200円で他のネタに変えて貰ったんですが+200円が痛い。
ウニからネギトロとかで値段そのままはダメ?連れは三色丼のウニは微妙って言ってました。
お互いイクラ好きなので、次はイクラ丼頼みます。
他所のお店で食べるよりは安くてボリュームもあるかなぁと。
質より量ならいいお店かと思います。
接客やお冷のコップがプラスチックだとかは田舎のお店なんでこんなもんだと割りきって下さい。
平和公園に近いので、家族連れで賑わっています。
海鮮丼が一番オススメですが、ほかのメニューも魅力的ですよ!ご飯の量が多いので、普段大盛りを食べない方は、少なめとお伝えした方がいいですよ。
三色丼1400円 海鮮丼1000円 値段の割にネタは良かったですご飯が酢飯ならなお良かったかも。
普通の海鮮の値段よりは高いが出す価値がある!
海沿いでもないのに、こんなへんぴな場所にあるのに、新鮮な海の幸が楽しめる丼が食べれます。
しかも、ボリュームもありながら、値段も安い。
今まで、遠くの海沿いの店まで車を走らせていたのは、何やったん?って感じです。
イワシの天ぷらと、カツオ刺を頂きました。
とても美味しかったです。
提供のスピードも早かったです。
海鮮は同行者が美味しいと言っていましたが、再度行くことはないかな。
・味噌汁に始まり全て塩分濃すぎ・年配の女性は感じが良いが、若い女性店員のオーダーチェンジ受ける態度が悪かった。
それも店側の材料不足が原因なのに!・極めつけはゴキブリが出たこと。
まぁ、テーブルがベトベトしてた時点で衛生面は悪そうだなと思ってましたが。
二色丼(サーモン、ブリ)を頂きました。
とにかく脂がのってて刺身の新鮮さにはビックリ👀刺身の量にも、またビックリ👀それにつけ値段の安さに、またまたビックリ👀❗❗とにかく大、大、大満足でした。
是非一度ご賞味あれ😄
名前 |
食事処 よかった |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9847-0511 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
友人から海鮮が食べたいというリクエストを受けてやってきました朝から混むという情報を得ていたので私達も早めに到着したのですが、開店30分前には店の前でお客さんが並んでいましたね私は天丼定食、友人はサーモンといくらの親子丼を注文料理が運ばれてくると、まずそのボリュームに驚きました…天丼はこれでもかというほどタワーの様に盛られているし、親子丼はネタが皿から溢れてる🤣味は文句なしに美味い!メインの海老天に加え、様々な種類の野菜天も味わえて幸せでした友人も食べたかった美味しい海鮮を食べられて満足の様子あら汁も魚の旨味がしっかり感じられて美味!毎朝飲みたいぐらいあと私の天丼は特盛で注文したのですが、これはちょっと後悔…私自身結構大食いの人間だと自負していたのですが、あまりにごはんが多すぎて完食後お腹パンパンで動けなくなりました次回はふつう盛りにしとこうと思います笑。