また行きたいと思う。
ラムじいさんのインドカレー / / / .
美味しい╰(*´︶`*)╯♡本格的なインドカレー。
ランチで伺いました。
千円でお腹いっぱい。
自分はシーフードとバターチキン。
連れはキーマとシーフード。
美味しかった〜ご馳走様です。
急にカレーが食べたくて訪問。
本格的な感じでいい感じです。
駐車場が狭いので注意が必要です。
ランチのタンドーリターリランチをオーダー。
シーフードとバターカレーをチョイス。
待つことしばし料理が到着!アルミの皿と小鉢が雰囲気たっぷり。
いい感じです。
カレーもナンも美味しいです。
ナンのお代りたくさんいただきました。
ラッシーも濃厚で美味しかったです。
で最後にお茶まで頂き嬉しい限りです。
ベジタブルセット(税抜1890円)空港帰りにいつも気になってた店。
初めての訪問。
店内は広く、居心地は悪くない。
カレーは美味しいけど特筆するほどでもないかな。
パニールティッカやサモサはあまり好みではなかった。
思ったほどには辛くないカレーでした。
でも味は良いです!美味しいです!!今度は激辛をチャレンジしたいね(笑)食事メニューの値段は安く、コスパ抜群です。
ラッシーは今までで1番美味かったかも!?ごちそうさまでした。
また来ます(笑)
何度もお世話になってるお店です。
昔から大好きなお店の一つです🤗辛さにビビって中辛のカレーとナンを注文するのが多いですけど、今回意を決して激辛を注文してみました😱😱食べてみると思ったほど激辛じゃない!!てか、ナンが旨いから多めのナンに激辛カレーにちょこんとつけて食べる!!何度かその食法で食べ続けてると口が激辛を欲したくなって気づいたら多めのナンにスプーンで多めの激辛カレーをかけて食べる!!美味しいナンが一口目の激辛を和らげてくれてあとからくる汗のかく辛さだけを残してくれる!ナンは食べ放題なので辛さにビビらずに激辛以上を注文して美味しいナンの食べる量で辛さを調節する食べ方が、ここの店でとても美味しく食べられる食べ方なのかな🤔と思いました。
お昼ごろに来店ランチセットはナン食べ放題のコースがあるのでそれをチョイス。
5種類から2種、コースによっては3種選ぶことができます。
ビジネスターリーセット990円ほうれん草とじゃがいもキーマガーリックナン+150円他店に比べるとガーリックナンはそこまでにんにくが主張しません人によっては物足りないかも…同席した妻はチーズナンを選びましたが、ナンにチーズがたっぷり挟まっており、なかなか美味しかったですほうれん草とじゃがいものカレーはじゃがいもホクホクでほうれん草の味わいが良きキーマは細い挽肉がたくさん入っていますプレーンナンのおかわりは注文してからそこまで待たずに提供してくれますただし、駐車場が小さめで前がイオンに続く道路で混むため、注意が必要です。
以前から美味しいと聞いていたラムおじさんのインドカレー。
確かに美味しかった!!お店に入った瞬間、フワッと香るザ!インド!!の香り。
スパイスの香りが充満した店内で頂きました。
注文したのはランチメニューのタンドリーチキン付き。
ナンライスおかわり自由。
私はインド料理屋さんでまず、バターチキンカレーを食べてお店の味を比べます。
選択できるカレーはキーマカレーとバターチキンカレーを注文。
出て来るスピード神。
5分も待ってない気がします。
辛口評論をすると、バターチキンカレーはそこそこ。
キーマカレーはめちゃ美味でした。
イオンモールの中にもインド料理屋さんがありますが、あそこのカレーよりはラムおじさんの方が美味しいです。
インドカレーを食べるなら、ラムおじさん。
ビリヤニを食べるならイオンモール内のハラールドーサビリヤニという感じでしょうか。
タンドリーチキンは美味しいですが、私に取ってはパンチが足りませんでした。
タンドリーチキンはイオンモール内のチキンの方が美味しいです。
ですが、内容は大満足。
美味しいですし安くお腹いっぱい食べたければここで決まり!と言うような感じです。
ぜひ行かれてみてください。
焼きたてナンにバーターチキン、キーマカレーどちらも美味しかったです。
食前に出てきた大根の漬物?が予想以上にビックリしました。
メニューの右上にビックリマンシールみたいに居る、おばさまはどなたなんだろうか…
店内は外観と外の雰囲気と違いホテルのように綺麗で落ち着いています。
一人で来ている方が多く過ごしやすい雰囲気でした。
ランチのNO1セットを頼みました。
女性だとかなりお腹いっぱいなくらいボリューミー!ナンもカレーもとっても美味しくて満足です。
食後にサービスでしょうか、ストロベリーティーをいただいてホッとひと息つきました。
久しぶりにラムじいさんに来ました!他のインドカレーを食べましたが、やっぱりラムじいさんのインドカレーが好き!ナンの大きさもビックリするくらい大きい!食前の大根の甘酢漬け?と食後のリンゴのお茶はサービスで、美味しかったです✨
店員さんがフレンドリーでやさしいですマンゴーラッシーが濃厚で美味しかった〜☺️ブラックチキンのカレーが想像以上に美味しくて感激!ただ、女子2人でそれぞれナン食べ放題とコースを頼みましたが、食べきれないです😂食後のデザートは入らないのでマサラチャイに変更してもらいましたが正解でした。
砂糖は自分で入れるタイプなので、甘さ0でスッキリ!満腹だったけど飲めました☺️
美味しかった!辛さが5段階だったかな?で選べて、辛いものが苦手な私は甘口にして丁度良かった。
甘いけどスパイスは感じて、甘いだけじゃないというか。
旦那は中辛にして汗かいてました。
焼きたてナンがめちゃ旨!
イオンモールの近くにあり本格的なインドカレーが、楽しめます。
成田から引っ越ししましたので、イオンモールに買い物に行く時に利用させてもらっています。
カレー好きには、最高の美味しいお店です。
1580円でこのボリューム!!凄く美味しかったです!!写真には乗ってませんが、ドリンクも1杯ついていてマンゴーラッシーを頼みましたがそちらも美味でした。
また、カレーの辛さは選べて、甘口を食べたのですが、辛味がゼロではないので、小さなお子様には少し辛いかもしれないです。
炭火焼きチキンは思ってるよりも炭の味がして驚きましたが、しっかりとしたチキンの旨みがあり、美味しかったです。
最後にマンゴーアイスですが、ミルク感の強いアイスにマンゴーソースがたっぷり掛かっていて良かったです。
が、流石に多すぎかなぁと。
しっかり混ぜて食べましたが、マンゴーがかなり舌に残りました。
店内は人が少なく清潔でした。
個人的にはストローがテーブルに置いてあったのが良かったです。
ランチで訪れました。
ビジネスタリーランチがお得です。
カレー二種類と食べ放題のナンかライス、ミニサラダ、飲み物がついて850円。
平日14時くらい、軽自動車だったので店の前にクルマを停めて入店。
お客さんはまばら。
入り口の消毒液を使い、案内された席へ。
ボリウッド音楽の映像が流れる店内は4人がけと2人がけのテーブルがいくつかあり、注文するとすぐに大根の酢漬けがサービスされます。
この日、ナンにカレーはキーマとバターチキン、飲み物はラッシーをチョイス。
待つこと10分足らずで提供。
カレーは辛すぎず濃厚。
バターチキンがギータに比べて甘すぎないのが嬉しいです。
キーマは少ししょっぱいけどスパイスが効いて肉もしっかり入ってます。
サラダのドレッシングは甘め。
香辛料がほんのり薫ります。
ラッシーは始めは濃いけど、氷が溶けるとちょうど良い濃さに。
食前に出してもらうのがおすすめ。
ナンもふんわりもっちりで美味。
おかわりはハーフサイズと言うけど絶対でかい!心して頼んでくださいね。
ナンをおかわりしたら晩御飯がいらないくらいお腹一杯になっちゃいました。
クルマで行かれる方は駐車場に限りがあります(4台くらい)また、車長の長い車は入れづらいかも知れません。
そのときは道を挟んだイオンモールに停めて歩くと良いかも。
本格インドの味とは言いますが、大変食べやすく店員さんも親切でした。
ごちそうさまー(´ 3`)u003d32回目、またまたランチで訪問。
ライスでバターチキンとほうれん草カレーをチョイス。
ごはんはいまいち私の好みではありませんでしたが、ほうれん草カレーは美味しくいただきました。
この味好きー♪この日は食後にストロベリーのフレーバーティーをサービスしてくれました。
美味しかったですよ(^∇^)
とても美味しい!テイクアウトもできる!(できるメニューは限られているが)それでも美味しい!
少食な人には不向き、高いです。
一番お手頃なので1700円ちょっとします。
カレー二種選べて、サラダ、マンゴープリン、ライスちょっと、厚揚げみたいのと、野菜が中に入った揚げ物、ドリンクは好きなの選べますがコップの小さい量です。
ナンは食べ放題になってますが、1枚がかなり巨大です。
土日に行ったのでランチメニューは無い。
平日ランチしているのかは分かりません。
カレーもナンもどれも美味しいです。
けど、量が私には多くて300円分くらいしか食べられませんでした。
せっかく作ってもらったのに廃棄になってしまうので、申し訳ない気持ちになりました。
お冷やが水瓶みたいのででてきました。
2980円くらいで店内でも売っています。
駐車場は数台分は店の前にあります。
日中などはイオンの駐車場横の道なので、イオンからの車の渋滞で入れにくいかなって思います。
本格的なカレーで、従業員の人全員があちらの方でした。
セットメニューは、美味しいですが、リッチで食べきれませんでした。
シーフードマサラは、甘めなので、お子様には良いかもしれません。
便座クリーナーは、空でしたが、泡ソープはちゃんと入ってて、ペーパータオルもありました。
肉の臭みはないし、シーフードの味も香辛料に消されずしっかりあるし、また行きたいと思う。
カレーは27種類から選べる。
辛さ5段階(甘口・中辛・辛口・激辛・インド辛)のうち、辛口は日本カレーの辛口よりちょっと辛いかな、辛いもの好きなら激辛以上がお勧め。
夜はカレー2種のセットメニュー1790円とちょっとお高めで、クレジットカード使えないのが残念。
ナン食べ放題なのは嬉しい。
土夜はドリンクを一杯無料サービスしてくれる。
ナンが大きい‼️ランチで利用しました。
ドリンクつきで、値段は平均的。
カレーもまずまずです。
辛さが選べない?ランチだから?できればもう少しスパイシーなカレーを食べたかったです。
ビジネスランチは辛さ選べました❗
美味いがお値段高め。
セットメニューが無難。
辛さはいくらでも調整してくれます。
ボリューミーで美味しい😍🎶もっと早くに来たら良かった🎵
ランチで利用。
今日はビジネスターリランチというカレーが2種類選べるシンプルなランチをチョイス。
カレーは5種類からシーフードとバターチキンを。
ドリンクはラッシー。
ちなみにランチメニューの辛さは中辛のみだそうです。
大きなナンもカレーも美味しかったです(^^)大根の酢漬けが付いてきて、箸休めに良かったです。
9月30日、再訪です。
今日は日曜日なのでランチがなく、『タージホテルシェフスペシャルセット』を頼みました。
ウェルカムドリンク、アルチャットサラダ(スパイシーなポテトサラダ)、チキンティッカ、サフランライス、ハーフナン、お好きなカレー1種類、マンゴーアイス(ホットのコーヒーかマサラティーに変更可能)という構成です。
税別1,690円。
これに大根の酢漬けがサービスで付いてきました。
ウェルカムドリンクはラッシー、カレーは、パニールマカニというトマトベースでバターと生クリームとインドのチーズ入りのを中辛でチョイス。
このお店は、甘口•中辛•辛口•激辛•インド辛の5段階から選べます(ランチは選べません)。
カレーはトマトの酸味がちょっとあるけど、まろやかな味で美味しかったです。
インドのチーズがちょっと高野豆腐みたいなおもしろい食感でした。
肌寒いので、デザートのマンゴーアイスをコーヒーに変更。
でも自家製アイス美味しそうなので、またお天気がいいときに頼みたいです。
辛さが選べます。
下から2番目の中辛にしましたが、結構辛い…苦手な方は甘口がおすすめです。
トイレ脇通路の雑貨販売コーナーが面白い。
キャンペーンが豊富で頑張ってます。
土日祝限定でドリンク一杯サービス、レシート10枚集めるとタンドリーチキンプレゼントです。
本格的だけど日本人にも合った味で本当においしかったです!ボリューム満点で大満足です!銀色の食器がかわいいです。
インド人が作る本格的なインドカレーです。
真似して作ってみたいけど、どうやってもこの味はだせないでしょうね。
自分のお気に入りはシーフードカレーとほうれん草のカレーです。
ナンも大きく1人前で充分お腹が一杯になります。
オススメです。
物珍しさで評価されてるけどボッタクリに近い価格設定。
男がお腹いっぱい食べようとしたら都内のホテルで食べられるくらいの金額になる。
カレーの種類はいくつもあるけどベースが同じなのでほとんど差異はないドリンクはちょびっとな量に氷がっつりつまるところ大きいナンが出る、香辛料強めのカレーが出るって以外に目立った点はない駐車場は悪すぎる、目の前の2台スペースしかなく出入りしづらいイオンに停めろって言われた。
成田に用事がありこちらで食べました。
とっても美味しいし、ナンも食べきれないぐらい大きいですが美味しいです。
もちろん持ち帰りました。
何も言わないのに紙袋を持って来てくれて、ナンを持ち帰りますか?と尋ねてくれたのです。
暖かい方が美味しいに決まってますが冷めても美味しかったです。
お店は明るく綺麗で、インド人のスタッフもとても親切です。
初めて会った人なのに居心地良いです。
成田だけあって他のお客さんは欧米人でした。
こちらのお店紹介の写真を見て行ったのですが、写真より明るく白を基調にしたお店でオシャレです。
個人的にスタッフと写真を撮りましたが、撮影前にナンを食べてしまいました。
私の家からは遠いのですが、又食べに行きたいお店です。
名前 |
ラムじいさんのインドカレー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-23-6260 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00,17:00~22:00 |
評価 |
4.3 |
カレー屋さんは色々あるけど、こちらのカレーが1番好きです!カレーはコッテリ系。
お代わり自由なナンがモチモチで美味しい!ランチはお代わり自由ですが、ディナーは分からないのでお店でご確認をお願いします。
あと、お店の前の駐車場が狭いのでご注意下さい。