脂が多い&塩っぱいと感じてしまいました^_^;いつ...
くるまやラーメン 成田西三里塚店 / / / .
今日は初めて、こちらのくるまやラーメンさんに来てみました。
メニューを見て、このお店はフランチャイズ店じゃなくてくるまやラーメン直営店じゃないかな⁉️くるまやラーメン、一号店とメニューが一緒です。
店内綺麗にされてます。
味噌バターラーメンに餃子、野菜炒めに半ライスを注文しました。
味噌バターラーメンはスープの色が少し濃いめです。
食べてみると、スープのにんにくが薄めです。
もやしが太めです。
餃子もにんにくが少ないみたいです。
野菜炒めは薄味でした。
注文した量が多すぎたので、食べきるのが大変でした。
他のお客さんが味噌ラーメン、にんにく多めと注文していたので、今度はにんにく多めで注文してみます。
ご馳走さまでした。
2023年10月14日初訪店いつもと違うくるまやラーメンに来てみましたやはりFCと直営で少し違うみたいですねこちらの方が綺麗で好感が持てましたねぎ味噌チャーシューメン(3枚)¥1,270味噌バターコーン¥1,100出来たての餃子(5個)¥370麺には半ライス無料歳なのか、脂が多い&塩っぱいと感じてしまいました^_^;いつものFCが少し薄味なのかな?チャーシューはたぶん肩かな?柔らかい脂身としっかりした赤身とありましたしっかり系は苦手です・・・それでも、ねぎ+味噌+太麺は正義!ジャスティスだと思います(笑)ピリ辛で最後まで飽きずに頂きました♪旦那が食べてたバターコーンはまろやかで女性ウケしそうな優しさがありました今度はご飯と餃子なしで麺と直接向き合いたいと思いますご馳走様でした。
総評★味★★★コスパ★🅿️有味噌ラーメン(もやし多め)+餃子+サービス半ライス740円+100円+360円三里塚交差点近郊のくるまや。
くるまやは千葉県民に味噌ラーメンの基準点を教えてくれた店(言い過ぎ)。
この味に近いものは迎合され、遠いものは排他される。
注文時、ニンニクの有無は聞かれない。
味噌はもやし多めなるもそれほどではない。
もやしはシャキ炒めで胡椒が振られ美味しい。
スープには既にニンニク溶け込みで旨い。
餃子も旨い。
小皿は使いにくい独自の形。
味噌、餃子、サービス半ライス、くるまやにおけるまさに三種の神器、三闘神と言えよう。
会計時、もやしトッピングとされ100円徴収される。
ここは無料ではない…。
Theくるまやラーメンって感じのお店です。
スープがヌルい。
餃子もアツアツじゃない。
モヤシの量も少なめ。
自分は、くるまやラーメンが好きで色々と食べ歩きましたが、期待通りの味で良かったと思います。
強いて言うならば、麺が硬め(好み)と、自分が行った日はご飯が硬めでしたが、ラーメンは、Theくるまやラーメンって感じだと思います!また近くに来たときには、寄りたいと思います!
20年ぶりにくるまやラーメンさんの味にご対面。
待望のねぎ味噌ラーメンをオーダーしました。
…なんと!味がしょっぱすぎて、思わず箸が止まってしまいました。
友達も、味噌チャーシューをひとすすりして「しょっぱ!」とみずを入れるも箸が進まず。
こんな味じゃなかったはず…と、自分の遠い記憶にピリオド。
店員さんの定番「餃子もいかがですか?」は必要ない。
食べたい時は、聞かれなくても頼むもの。
安定のくるまやラーメンガッツリ行きたい私にはもやしもニンニンがもっと効いていると良いです。
安定の旨さかな。
1年ぶりの来訪。
前回は雪が舞ってたなぁ。
味噌コーンラーメン800円焼餃子330円暖まったっす🤣。
味はまぁまぁでした。
他店より味の濃さは控えめで丁度、良いかなって感じです。
店員の対応は、決して良いとは思わなかった。
くるまや巡り1店舗目味噌チャーシュー3枚…900円スープ…油多めですね。濃さは丁度良かったがコクと甘味が足りないので少し、しょっぱい感じがしました。麺…ちょっと細目かな?茹で加減も良かったです。もやし…100㌘位かな?多くはありません。ニラと胡椒も少々…シャキシャキで良い感じ。チャーシュー…薄い…味も普通でちょっと肉臭い。3枚足しても公津店の1枚分無いかな…チャーシューが物足りないせいか全体的な量も少な目に感じました。クレジット(VISA)決済対応しています。
「冷し味噌」があると聞いて昼に行きました。
初めて食べたのですが味噌の冷しでも中々美味しいです。
ニンニクを欲しいと頼みましたが冷しのせいか、届いたのはニンニク油でした。
辛みねぎをトッピングした盛り付けが丁寧にされていました。
以前から何回も食べに来ていますが松尾店と比較すると盛り付けも綺麗で、味噌の濃さや麺の硬さは自分の好みで丁度良かった❗ただひとつ、くるまやラーメン全体的に、もやしのみのスタンダードラーメンがもう少し安く食べられると気軽にトッピングが出来て利用回数も増えるのですが…トッピングのねぎが高いかな?
今年初の冷やし中華でした。
安定の美味さ!夏を感じました。
美味しいんだけどコバエが飛んでるのは飲食店としてどうかと…………って感じでした。
パンチある!元気でた。
こちらのくるまやラーメンは味噌濃いめ、ニンニク濃いめでした!かなり濃厚な仕上がりになっていて、美味しかったです!メニューのライナップはくるまやラーメンの基本通りになっているので安心感が違います!
パートのオバチャンが作っている時点で、味は置いといて。
接客がエグい❗入店時、5人のお客様が居ました。
1:10頃、自分1人奥のカウンターに通される。
1:15頃、また、1人、奥のテーブルに・・・1:20頃、また、1人、奥のカウンターへ・・しかし、奥なので見えていないのか?定員さんは一向に来ず。
呼びに行っても、なかなか来ず。
1人帰り、また、1人帰り、自分だけに・・・1:40頃、帰っていったお客様のおかげで気がついたのか?注文が出来ました。
1:50頃、ラーメンが来ました。
(意外と早かった。
)お会計、味噌ラーメンにチャーシュー丼。
1.420円。
あとで気づきましたが、会計間違っていました。
どうりで高かった。
いつも「ニンニク多め」で頼みます元気の出るラーメンです😁
たまに利用します。
夜遅くまでやってるのでどうしても麺が食べたい!と言うときに行きます。
夜も半ライス付きです。
味は好みで別れますがメニューが多いので好きな味を探すのも楽しみになるのではないでしょうか。
ニンニク多め(無料)にしてくれます。
作る方によって変わるけど美味しいです。
麺が縮れ麺で好き。
割り箸もひのきでこだわりを感じる。
片付けが遅い。
客を待たせているのに自分達の仕事を優先にして15分待たせた。
2020年2月29日、いつもと味が違くて正直ショックでした。
自分だけかと思っていたら別の客も会計の時に同じことを言っていた。
美味しくて大好きなお店ですが次行ってまた同じだったらもう行きません。
安定の味噌コーンラーメンです 当方の味噌ラーメンのベンチマークになってます!関東に行った時はほぼ食させていただいてます ごちそうさま!
時間帯によって、味が違います。
昼間より夜の方が確実においしいです。
今回、昼間に食べたネギ味噌ラーメンは麺は下で固まっていて、ネギもフニャフニャどろどろ。
普段はおいしいのにちょっと残念でした。
仕事帰り、遅い時間に良く行った無難なラーメン屋あの頃が懐かしいなぁ~以前は夜遅い時間が多かったので醤油ラーメンを良く食べていましたが、味噌ラーメンが食べたくて久しぶりに行きました。
味は以前と変わらず安定していて、まろやかな味噌ラーメンで美味しかった❗😁チャーシューをトッピングしたけど無くても、いいかな?
味噌ラーメン、餃子のコラボは当たり前に美味い。
くるま屋育ちには嬉しいです。
ずっと無くならないで欲しいお店です。
サイドメニューを少し増やして欲しい🙏出来たらで良いです🙇♂️
想定より美味しかった!深夜2時まで営業なので助かるね〜成田空港で✈️遅延でこちらに来るしかなかったな。
強盗なうで有名になったお店ラーメン注文すると無料でライスも頼めるけどボクはいつも頼まないw
味噌ラーメンが売りのお店でも、味噌ラーメンはあまり食べない者にも、安心してはいれるお店塩バターコーン🌽はおすすめ。
最悪!残業で疲れ果てた深夜に同僚と伺いました。
連れはサービスライス?を、私は餃子を、それぞれオーダーしたラーメンの他に注文しました。
が、しかし、ラーメン食べ終わってラーメン以外にオーダーした物が来ない。
我々以外に二組きて、今度はうちの餃子かな?てて期待すると、左側、今度こそうちの?てて期待すると右側の客の。
もうラーメン食べ終わっちゃったよと思い来なかった事実を告げると、なんとその注文とった張本人のネエチャン、私達は注文しなかったじゃんとツラッとした顔で宣う。
私もムカッと来たので、「じゃああれは何?」とわたし達の腰掛けていたテーブルを指差し、「餃子を持ってくるつもりがあったからタレ皿を2人分置いたんじゃないの?貴女以外誰が置くの?」そしたらそもそも何故2枚に分けたかわからない伝票を左右左右見て、「あー、消してありますね」と。
いや、複写になってると思うし、お客は消せないし、んもう!なんて言ったらいいんでしょう。
この子じゃ話にならないと呆れたので、厨房にいたこの女給さんよりはベテランそうなおにいちゃんに「ねえ、」と助けを求めたら別に重く受け止める様子もなく軽い感じでひとごとのようでした。
わたし、自分の生まれ育った町や旅先でのくるまやラーメン大好きだったんだけどなぁ。
でも味は、昔ながらのくるまやラーメンの味で、懐かしかったです。
職場の近所にあるため利用してます。
毎回ネギ味噌、餃子を注文。
作る人、女性の方と男性の方日替わりなのかわかりませんが毎回味が変わる…残念。
特に女性の方作りながらベラベラ喋ってますがちゃんと作ってください…残念がっかりします…
ラーメン屋なのに、車屋?と名前が気になって、初めて行ったチェーン店でした。
辛いラーメンが好きで、辛いラーメンを注文!想像していたより辛くて参りました。
また行ってみたいです。
名前 |
くるまやラーメン 成田西三里塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-35-7915 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~1:45 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味噌わかめラーメンをニンニク抜き\u0026トッピングの納豆、生たまごをオーダー🍜ラーメンを注文したらサービスで半ライスが頂けます🍚わかめはタップリ\u0026コリコリ食感がgood👍味噌感バッチリのスープに浸した納豆もウマ〜麺も美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️