真面目なパン屋さん。
いきななり 行って レーズンパン 沢山 買ってゴメンナサイ。
口コミで あったように 本当に 雰囲気も良いし 店員さんも親切、厨房の中からも ありがとうございました。
と 気持ちよく 挨拶してもらい 気分良かったです。
レーズンパン 美味しいです。
他のパンも 勿論 美味しいです。
曇り空のとある日☁国道126号線沿いにある匝瑳市のパンdeマァムさんに行ってきました🍞💨店前の駐車場に駐めて店内へ🚶♂️いらっしゃいませ〜の元気な挨拶に心は晴れやかに☀トレー\u0026トングを持ちパンを乗せていきます🥐🥖香ばしく甘い香りが私のパン欲を加速させ気付けばトレーの上にパンの小高い山ができていました🗻全部で13個のパンをゲットして帰宅〜🐖💨💨まずは惣菜系のパンから🤤ふんわり\u0026絶妙な塩気の塩パン👍サックリな口当たりのクロワッサンに挟まれたツナ\u0026タマゴのサンドもウマうま🥪次は可愛らしいパイ系を頂きます🙏めっちゃサクサク〜小麦の風味も抜群で止まらん、咀嚼が止まらん😋他のパンたちも食感\u0026小麦感がgoodでペロリと完食🙏美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
初めて訪問しました。
お昼前だったからか?たくさんの種類のパンがありました。
お惣菜パンや甘いパンもあり、迷いました。
アンパンやクリームチーズのパンが美味しかったです。
隣のラーメン屋さんが開店前だったので立ち寄りました。
種類はかなり多いと思います。
夕方になるとかなり少なくなるとの事でした。
美味しいパンがあると毎回買ってる方に連れていってくれ、本当に美味しくて甘い。
また、千葉へ来たら食べるぞ。
レーズンの🍞最高。
予約しないと買えないのが少しガッカリ。
レーズン最高。
ご馳走様です。
こちらの揚げごま団子が大好きで、通ってます。
昔懐かしい昭和の給食の味、揚げパンきなこ和えも美味しくてぺろっと食べてしまいます。
野沢菜おやきは、ピタパンの中に油で炒めた野沢菜の具がびっしりと入っていて、本家信州の野沢菜おやきよりも美味しいと思うくらいです。
カヌレも💮❗普通の菓子パンが多いと思いきや、なかなか、味のあるパンが揃っていて、選ぶのが楽しみです。
近くにあるのに一度も行ったことがなく朝ご飯がてら寄ってみました。
野沢菜おやき、メロンパンをいただきました!メロンパンは周りがザクザクでとても美味しく、野沢菜おやきは野沢菜たっぷりでとても満足できる一品でした!朝のコーヒー一杯サービスがとても嬉しかったです^ ^
長野県から旭市に行く途中で寄りました。
リーズナブルで美味しい、これぞパン屋さん。明るくさわやかキビキビでした。
最高😃⤴️⤴️
ここのクリームチーズが入ったパンが大好きだった♫まだあるかなぁ?また食べたい♫
ブドウぱんとあんバターコッペパンが大好きでよく買いに行きます。
コッペパンは苺ジャムとあんバターがありますが、パンのふんわりした食感とバターの塩気が美味しいです。
変わり種おやきの中身は日によって変わるのでお楽しみです。
イタリアンおやきはピザのような濃いめの味付けです。
チーズフランスは濃厚なチーズがたっぷり入っています。
オーブンでチーズを暖め直して頂くと美味しいです。
こし餡を練り込んだフランスパンもオススメです。
トルティという薄いピザ風のパンも食感がカリカリしていて、具材に合ったスパイスの風味が美味しいです。
モッチ、芋モッチという一口サイズのあげパンの食感が最高で一気に三個ぐらい食べてしまいます。
クロワッサンが大きくて香ばしいです。
シナモンがかかったクロワッサンが好きです。
玉子サンドクロワッサンもボリュームたっぷりで美味しいです。
でもちょっと食べづらいです😅カボチャのケーキや小さい餡ドーナツも美味しいです。
コッペパンがとてもおいしかったです。
とても柔らかいパンのパン屋さんです。
昭和のコッペパンなどの生地がお好きな方は好きだと思います。
こじんまりしたパン屋さんですが、とても美味しいです。
種類はそれ程多くないため、売り切れの商品があったりします。
現在はコロナのため、ほとんどの商品が個包装されていて安心して食べられます。
中身がしっかり入っていてお気に入りのお店になりました🖤ただ、カレーウィンナーパンだけは、カレーが全く入っておらずガッカリてした(汗)
いつも利用させてもらってます!小さい子供がいるのですが、行くたびに風船をもらえるので子供も私も嬉しいです。
パンは種類が多くどれも美味しくハズレなしで、そのなかでも丸いもちもちパン(名前忘れました)砂糖がまぶされてるパンが唯一無二ですごく美味しいです!私の義母もよく買ってきてくれるので家族ぐるみで好きです!
パン屋さんでは一押し❗️ぶどうパンが美味しい❗️クロワッサンの種類も沢山、真面目なパン屋さん。
いろんなクロワッサンがあります どれも おすすめです。
スイーツ系パンの種類は豊富だけど、惣菜パンの種類は少ない。
業務用の製品を使っている商品がたくさんあって、手作り感が無いしハッキリ言って美味しくない。
価格はリーズナブルな方だけど、内容を考えると割高だと思う。
そして種類が沢山あるのは午前中だけで、夕方近くになると品揃えがかなり少ないので注意。
ライバル店が近くにないから成り立ってるって感じのお店です。
美味しいパンが沢山あります!スタンプカードは300円で一個40個で500円相当お買物できるそうです。
匝瑳市で評判の良い人気パン屋さんのうちの一つ。
種類が豊富で、お食事系パンも甘い系パンも充実しています^^ 人気ゆえ、早めの時間帯に行かないと売り切れパン続出です。
珈琲を無料で一杯サービスしてくれるのも嬉しいです。
近所にパソコン修理、スマホ設定、ネットワーク(Wi-Fi)設定をしてる PC工房大木 ですが いつも ぶどうぱん を購入させて頂いてます。
ぶどうたっぷりでしっとり感が持続させるパンを時々昼時に頂いてます。
お薦めの一品ですので皆様も是非召し上がってみて下さい。
どのパンも美味しいです。
小さい子供の遊べるスペースがちょっとあり、子供が大好きです。
どんなパンでも美味しい開店の時のミックスベリーのパンが食べたい❗すごくすごく美味しい。
美味しくて種類が沢山あります☺
いろんなパンがあって焼き立てがさらに美味しいので時間を合わせて買いに行きます!
近所にパソコン修理、スマホ設定、ネットワーク(Wi-Fi)設定をしてる PC工房大木 ですが いつも ぶどうぱん を購入させて頂いてます。
ぶどうたっぷりでしっとり感が持続させるパンを時々昼時に頂いてます。
お薦めの一品ですので皆様も是非召し上がってみて下さい。
どれを食べても美味しい!丁寧に心を込めて作っているのがよくわかる。
午後には売り切れ続出なので、お目当ての品は予約した方がいいです。
名前 |
パンdeマァム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-73-8083 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 7:30~18:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
海に遊びに行く時はいつも立ち寄るパン屋さんです。
奥様が子供にとても優しくて、キッズスペースがあるパン屋さんは他に見たことがないです。
パンも美味しいです!