新しくはないけど、良い旅館です。
天気が良かったので、ツーリングがてら近場で食事と温泉を楽しみながらのんびりできる場所を探していてここにたどり着きました。
霞ヶ浦にそそぐ常陸利根川沿いにたたずむ宿です。
最近改装されたようで館内はとてもきれいです。
チェックインを済ますと、荷物を2階の部屋までわざわざ運んでくれました。
今回宿泊した部屋は多少古さはありますが、広くて一人で泊まるには十分の広さでした。
大浴場はそれほど広くはありませんが、たまたま宿泊客が少なく、3回入りに行きましたがすべて一人でのんびり入ることができました。
泉質はナトリウムカルシウム冷鉱泉を沸かしていますが湯温はぬるくも熱くもなく、長湯できる温度です。
夕食の料理プランはいくつかありましたが、霞ヶ浦といえば鰻ということで、うな重メインのコースにしました。
日本酒は地元潮来の酒蔵の純米酒を冷で戴きました。
先付けの甘えびの養老合え、前菜の盛り合わせ、お造りなどどれも酒の肴にぴったりです。
メインのうな重はとても肉厚でふっくらしています。
たれの味もご飯に合います。
このうな重を食べる目的で宿泊してもいいんじゃないかと思いました。
帰りも外に出てきてお見送りをしてくれました。
周りに大きなレジャー施設があるわけでもなく、派手さはない旅館ですが、のんびりしたい人にはお勧めの旅館です。
自分的には鰻重、超ぉーまいう~!ビール飲み過ぎるとせっかくの鰻重が満腹で台無しになるので、セーブして望みましたぁ〜w鰻屋さんではないので、食欲をそそる煙は立ちこめていませんが、久々のまいう~でしたぁ。
正直、温泉はあまり広くありませんが従業員さんの感じがとても良くて普通で言う 特上うな重のコース値段もお値打ちで大満足です!
静かな割烹旅館霞ヶ浦のほとりにある、静かな雰囲気の割烹旅館。
お部屋は、一番奥の16畳のお部屋を予約したが、布団は準備されており、ゆとりもった広さになっていた。
が、部屋も広いのがあってかエアコンを付けても寒いのは欠点か…アメニティは、浴衣と歯ブラシは部屋にあり、髭剃りや綿棒はお風呂にあるが、それ以外は持参が必要。
シャンプーは、DHCの物だった。
土浦から運んで来た温泉に加水をしているようだが、温度もちょうどよく、ゆったり入れるお食事は、割烹旅館ということもあり、大変美味しかった。
うなぎのコースを注文し頂いたが、焼き加減もちょうどよく、国産うなぎ(養殖)はふんわり美味しかった。
ボリュームもあるので、男性でも満足出来る。
飲み物もある程度は注文出来る。
朝食も、バラエティ豊富なお膳スタイル。
県民割が使えるとのことで予約しました。
匠コースで予約し、晩ごはんは写真のとおり最初にお刺身などが出されます。
ドリンクメニューも席に置いてあるので、お酒を飲む方はおつまみに十分な量だと思います。
これを食べ終えると、もう1枚の写真のとおり出来たてのうな重が出てきます。
あつあつ、フワフワでタレもしっかり絡んで最高の味でした。
また、別風呂もあり温泉をひいているとのことで、優しい肌触りのお風呂でした。
部屋も1人で泊まるには広すぎるくらいの部屋で、ビジネスホテルに泊まるよりよっぽどくつろぐことができました。
リホームしたばかりで綺麗ですアットホームです。
食事が最高でした。
鯉があんなに美味しいなんて、思わなかったです。
水郷の味を堪能出来る料亭さんです。
正直最初は構えからするに緊張をするかも知れませんが、ここの予約しても食べたいと思わせる『鯉の旨煮』は絶品です🎏。
3年前にも宿泊しましたが、改装したのか内装がとても綺麗になっていました。
食事の味や量には不満はありませんでした。
広い宴会場があるため大人数での利用に適していますが、風呂場が小さいことが少し気になります。
宿の人も親切で、駅から遠いのを除けばとてもいいところだと思います。
ゴールデンウィークに当日予約できました。
女将さん?スタッフさんが素晴らしい!
新しくはないけど、良い旅館です。
料金がリーズナブル。
施設が老朽化している。
和室でもテーブルと椅子がある。
名前 |
割烹旅館霞ヶ浦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-64-2721 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
川沿いに有り景色が綺麗でした。
田んぼが多い為か、夜は蛙の大合唱でしたが、近くの国道を走る車の音も以外と聞こえました(眠れない程では無かったです)夕食は鰻重目当てでしたが、想定以上に本格的な割烹料理で、最初に先付、前菜5品、お造り、茶碗蒸し、酢の物のがテーブルに並んでおり、後から鰻重、吸物、デザートでした。
全て極上の美味しさで、とても量が多く鰻重の半分辺りで満腹になってしまい、休みながらかなり時間を掛けていただきました。
当日、ほぼ貸切状態だったのでゆっくり温泉にも浸かりリラックス出来旅の疲れも取れました。
夜は静かすぎて怖いぐらいでしたが、館内に夜間用の旅館の方の連絡先が貼ってあり安心しました。
旅館の担当の男性は物ごしが柔らかくフレンドリーで好印象でした。
また行く事があれば利用したいです。