安く、色々な種類のイチゴが食べられます。
🍓いちご。
甘くて最高!以前は違う農家さんで、毎年購入していましたが、甘さが違いました。
芳醇で甘くて美味しいです。
又お店の人達も、大変感じが良いです。
安く、色々な種類のイチゴが食べられます。
とてもキレイないちご農園です。
立ったままいちご狩りができ、種類が多く、通路の間隔も広めです。
いちごが新鮮でつやつやです!ポーションタイプの練乳がもらえます。
駐車場の枠線がなく、混んでいるときはどのように停めようか迷うこともありますが、近くの道の駅に停めて歩いていくのもありかなと思っています。
トイレはお店の裏に和式と洋式があります。
持ち帰り用のいちごを知人に差し上げたら、大きくて甘い!ととても喜ばれました。
ジャム用で販売している箱がお買い得だと思います。
粒は不揃いですが、完熟に近いイチゴは甘くて香りもとても良いのでオススメだけど、常に買えるとは限りません。
買えたらラッキーですかねぇ。
🙆
〈2022年4月追記〉2022/04/25放映のNHK「釣瓶の家族に乾杯」見てたら出てましたね!2022年3月の収録だったそうで!ヽ(^o^)丿-------------------------直売所の横に駐車場があります。
国道126号から一本入った場所にあるので立ち寄り安いです。
通りすがりに目に止まったので、イチゴ狩りはせずに、新鮮なのを購入させていただきました。
立ち寄ったのは平日のお昼少し過ぎでしたが、ほぼ売り切れ?なので事前にお電話で今日の販売分がまだあるかをお問い合わせしてからお伺いされたほうが良いかもです。
イチゴはさすが直売所だけあって新鮮でピカピカです!スタッフのかたは気さくで、気持ちよくお買い物できました。
現金の他にカード決済が可能でしたが、電子マネーの取扱いは不明です。
イチゴのシーズンは春の大型連休くらいまでだそうですよ。
そして4月現在のエース品種は「さちのか」らしいです。
写真の「朝摘みイチゴ(さちのか)」でお値段¥1100。
期待を裏切らない「とても美味しいイチゴ」でした。
(๑´ڡ`๑)目印として、斜向かいにはセブンイレブンあり(2021年4月現在)、正面には焼肉屋さん。
今年も5月連休後に行きました。
美味しいイチゴ🍓ありがと😉👍️🎶ね❗又、寄らせてもらいます❗
狩りをしなくても量毎に箱詰めされた新鮮な苺が買えるのでうれしいです。
午前中にはほぼ売り切れていた記憶です。
週末の午前に行きました。
★スタッフ皆さん親切★ハウス内広い、高設栽培★通路も広くバリアフリー★自分が行った時は3列貸切状態、グループごとにうまく割り振られていて種類もそれぞれに全部ある感じ。
すれ違い、混雑など気にせず楽しめた。
★多品種あって食べ比べが楽しめた、表示もわかりやすい★練乳あり道の駅も近いし、電車アクセスでもそれほど駅から遠くなく行きやすいと思います。
また機会があったら行きたいです!
いちご美味い。
おかあさんがとても気さくに話しかけてくれて、イチゴ談義ができます。
四つ星と言う種類のいちごが、とても美味しかったです。
苺狩りならここがオススメ!座らずに立ったままで苺狩りが楽しめます。
苺の品種も何種類もあって、早めの時期なら見たことも無いほどの超特大の甘々苺が食べ放題!
おいCベリーを購入したいときは必ずこちらへ買いに行きます苺狩りも楽しめますが今年からじゃらん等で予約できるようになったためか予約無しだと苺狩りができない事がありますジャム用の苺の売り切れも早いので午前中に訪問した方が良いです。
とても甘いイチゴでした。
直売所のところにイチゴハウスが併設しておりイチゴ狩りを楽しめます。
前もって苺の状況を確認して行ったほうが良いです。
甘くて美味しかったです。
名前 |
江波戸農園苺直売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-63-2549 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも美味しいイチゴです。
遠方の方への贈答品に私は使っています。
お値段以上。