この近辺では横芝の宮川熊野神社以外に記憶ありません...
ここの手水舎では水を掛け流していましたが、この近辺では横芝の宮川熊野神社以外に記憶ありません。
境内もしっかり管理されていると思います。
柄杓を使おうとしたら先客が中に・・・本殿は保護櫓に囲まれていますが、よく見えます。
御朱印は裏の社務所でいただけます右側の垣根をぐるっと廻ると社務所が右側ににあります。
万が一不在でも書き置きが賽銭箱の上においてありました。
昔の奉納相撲の相撲の印が入った御朱印いただけます。
品陀和気命(譽田別命・応神天皇)を御祭神とする神社で、詳細な由緒は不明とされ、応永3(1396)年に石清水八幡宮の御分霊を勧請して創建されたと云われています。
幕末の頃より大正時代まで、八幡神社の境内で『八幡相撲』と称される奉納相撲が執り行われていました。
当時はまだ、大相撲の本場所も年間6回と定められておらず、巡業相撲が盛んな時期でもあり、この地にも巡業に来られていました。
境内西側に駐車スペースあります。
神主さんが会社員のため、普段は開いていません❗ご祈祷は予約必要です。
ただし、珍しいさざれ石も境内にあるのです、見れます‼️
とても、親切な神主さんがいらしゃいます。
名前 |
八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-72-4529 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
無人ですが手の行き届いた神社です。