カスミは埼玉で利用しますが、違和感は有りません。
カスミストアー茨城県に多いんですよね?初めて行きましたが期待外れでした~ それほどお得感はない。
トイレを使用して買い物して帰りました。
土合店よりは品数あるような🤔海水浴場から近いので、波崎海岸に来た際は利用して下さい。
🙋また、寄らせてもらいます🙇定員さんありがとう🙇
カスミは埼玉で利用しますが、違和感は有りません。
土地柄か、お惣菜に多少違いは有りますがそれもまた良しです。
メチャ足首の綺麗なお姉さんが居た❣️
地元のスーパーより高いので、この評価です。
弁当を買いました。
駐車場で食べて容器を棄てるゴミ箱が店内にも無く困りました。
まだ、新しい店舗なので、全て美味しく見えるね⁉️
訪問した際に店内の冷房(空調)が効きすぎで寒かった😵外の方が暖かかった…こういうちょっとした気配りは大事❗️陽気がいきなりビミョーな感じになってしまったので事情は分からなくでもないが、店内従業員も明らかに寒そうだった…時代はエコ『🌍️にやさしく』デスヨ♪
地域密着型のスーパー 商品の値段は若干高めかも。
先日、ミカンを一箱購入したところ、「確認します」と言って端から一つ一つ確認していました。
正直、そんなに丁寧に確認しなくてもと思いましたが、質の悪くなったものが一つあり、新鮮なものと交換してくれました。
考えてみれば、レジの方も面倒な作業なのに嫌な顔一つせず、丁寧に対応してくれていたわけです。
笑顔で接客してくれたレジの方、ごめんなさいね。
新鮮な品物が豊富です日曜は、割引があり。
品物が豊富で良いです。
品質がいいと言って多少高くてもカスミで買い物をするってよく聞きますが、最近は品質自体そうでもない。
モロヘイヤひと袋まるまる虫食いまみれで捨てたし、トマトも1パック4つ全部腐ってた。
なのでもう品質云々ってのは通用せず、ただただ高いだけのスーパーに成り下がっている。
電子レンジ、給湯ポット、イートインあります。
席は6席位とスペースは小さい。
買い物は何不自由なく購入出来ます。
商品自体は他のスパーより品質が良いと思いますが値が張ります。
⚪⚪ヨーと比べると良く分かります。
直ぐ食べる商材と数日後に食べる商材を区別して利用しています。
でも10数年前と比較すると安くなったと感じます。
惣菜の種類もあり適度な静かさが買い物しやすいけど、店員の対応がイマイチ。
何時も行くスーパー クオリティが良い。
種類があっていいです。
道路に出なくてドラッグストアーにつながつているのが便利です。
波崎地区にある唯一のチェーンスーパー、クレジットカードも使え営業時間も長く利便性は良いが品揃えなどは普通。
A more fancier and bigger supermarket than Taiyo. Although it has more stuff but it is a little bit higher price than Taiyo. But, I still like this supermarket because they have stuff that Taiyo is missing.
名前 |
カスミ 波崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-44-4711 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カスミはどこもあまり変わりがないですね。
カスミしか置いてないモノもあるのでそれをチェックしておくと良いでしょう。