お部屋は清掃がきちんと行き届いていて十分快適に過ご...
建物は古そうですが、お部屋は清掃がきちんと行き届いていて十分快適に過ごせました。
近くにお店やコンビニもあり便利です。
朝食もなかなか美味しく、スタッフの皆さんの接客も良いです。
初めて宿泊しました。
お部屋が綺麗!眺め良くて気に入りました!隣にミニストップがあり、少し先にはツルハがある。
いい場所にありますね!今回は、南相馬市民文化会館にてイベントがあったため宿泊しましたが、歩いてすぐの場所、南相馬インターも近し。
接客対応も親切で気持ち良く過ごせました。
今回は素泊りでしたが次回は食事付きでお世話になります!
バイクイベント参加の前泊の為、お世話になりました。
翌朝早出の旨を伝えたところ、駐車場所等を配慮して頂き助かりました。
また機会がありましたら利用したいと思います。
部屋に壁が薄いので電話の声等がよく聞こえると他の方も記載されていたので覚悟していたのですが確かに深夜にドアを開けているのかと思える程の怒鳴り声の様な寝言が聞こえた時は流石に何事が起きたのかと思ってしまいましたが、それ以外は朝食も美味しく頂くことが出来ましたし部屋も清潔にされていて気持ちが良かったです❗️しかも気温が下がっている時は前もってエアコンをつけ暖房してくれる気配り🎵御主人の人柄も大変良く好感が待たれました。
また南相馬市へ訪れる際には是非利用したいです。
(車でないと人によっては少しばかり移動が大変かも知れませんが。
)
ビジネスホテルです。
市内中心部に立地しております。
西隣にコンビニエンスストアがありますので、深夜でも買い物には、不自由な思いをせずに済みます。
朝食は、別料金で食べれて便利です。
さすがに建物自体に古さを感じざるを得ないが、ユニットバス一式はどうやら最近入れ替えておられるようで、広くはないがとてもキレイ。
部屋も掃除が行き届いており清潔感がある。
スタッフの対応も心地よい。
相馬野馬追のときは、相当盛り上がるロケーションと思われる。
外観は古そうだが、部屋、ユニットバス、トイレは改装されてきれいでした。
駅から遠いのは仕方ないですな。
3から4年ほど前に一度宿泊しました。
とてもお安く泊まれた記憶が残っています。
館内や部屋がリフォームしたばかりなのか清潔感が漂っている。
細かい所まで修繕されていて、オーナーの人柄とおもてなし精神を感じた。
コンビニ・ドラッグストアが隣にあり、博物館・駅・イベントホールも近く、ロケーションもグッド。
また機会あれば利用したい。
周辺に飲食店が無いのがつらい。
駅から徒歩15分と遠い。
駐車場も少ない。
防音もイマイチで隣の部屋のイビキが聞こる。
風呂も狭いです。
電車で行く人は選ぶべきではない。
良い点は清潔感は申し分ない、ふとんがふかふか、冷房がよく効く、このあたりでは価格が安め。
朝食もおいしいし、野馬追祭り開催期間中は夕食も注文でき、その料理もおいしいです。
また、コンビニが隣にあり、ほっともっと弁当も近くにありますので安く食事を済ます場合でも便利だと思います。
旧陸前浜街道沿いの旧宿場町にあり、南相馬ICが近いので、野馬追の宵祭りの各会場へのアクセスが非常に良いです。
具体的には浪江町の標葉郷本陣の隣の駐車場には高速利用で車で約30分なので、あらかじめ荷物を準備して朝食後7:20分位に出発しても、標葉郷本陣祭の8:05頃の騎馬口上の見学には十分間に合います。
また、相馬中村神社付近の駐車場には高速利用で車で約25分ですから朝食後7:20分位に出発しても宇多郷本陣祭の8:05頃の「総大将が三の丸を出ました」という騎馬伝令の口上の見学に十分間に合います。
そのほか北郷本陣祭の会場にはホテル東側の目の前の県道120号線(野馬追通り)利用で車で約14分、野馬懸が行われる小高神社近くの駐車場には同じく県道120号線利用で約14分とアクセスが非常に良いです。
駐車場の台数に関しては、たしか南側に12台、東側に5台と合計17台駐車できると思いますのでキャパは十分あると思います。
実際自分は野馬追に16年通っていますが、ここのホテルに宿泊予約が出来た時で本祭り前日の北郷神旗争奪戦後、17時頃にホテルに帰還しても駐車場が満車で駐車できなかった事は過去1回もありませんでした。
あと、旧原町市地区のホテルはバス無し部屋のあるホテル(アウトバス型式のあるホテル)は珍しくなく、全室にバスルームがあるのホテルは自分はここのホテルしか知りません。
あと、ホテルの壁や防音に関する口コミがありましたが、自分が今回宿泊した部屋は廊下から聞こえてくる歓談の音以外は特に気になりませんでした。
その部屋の構造はテレビの隣がバスルームでしたので余程大きな音でない限りバスルームを超えて隣の部屋に到達するのはかなり困難だと思います。
だから音に関しては部屋によってまちまちだと思います。
音が気になる方は事前にフロントの方と相談すれば予約状況に余裕があれば対応してくれるのではと思います。
なお、道路沿いにホテルはありますが、道路からの音は木戸を閉めれば盆踊りのスピーカーの音もほとんど聞こえないほど防音されています。
年期は入っているが不快ではない。
GWni飛び込み素泊まりで利用しました。
急な利用でしたが快く迎えていただき、禁煙部屋もきちんと用意されていたので、快適に過ごすことができました。
食事と風呂は外を利用しましたが、徒歩10分圏内に飲み屋や温泉もコンビニあるため、素泊まりでもまったく不満はありませんでした。
ただ、食事処をフロントの方に聞いたところ「駅方面へ歩けば色々あります。
」と言われたものの、大通りに店が少なく、大通りを外れないと飲食店がなかったので、探すのに難儀しました。
欲を言えば近辺のお勧め飲食店マップなどがあると嬉しかったです。
(ネットで探せばよかったのですが、勘や地元の人の情報に頼るのが好きなので・・・。
)
とても親切で、いい宿でした。
朝食のご飯がめっちゃ⤴⤴旨かった❗壁は薄いけど(笑)いい宿です❗
作りは古いんですが、部屋の内装など綺麗でウォシュレットも、あります。
ユニットバスが、もうちょっと広ければ良いのに❗っと思います。
朝食が冷めていていまいち。
原町の中心地に立地する、老舗のビジネスホテル。
2017.7.1リニューアルオープンとのこと。
今はまだ東館の方は工事中だった。
配管工事をしたとのことで、水圧は問題ないと思われる。
内装も綺麗になっている。
ユニットバストイレ付きの洋室のみ。
禁煙喫煙の部屋が選べる。
ほぼ全室に冷蔵庫も完備しているとのこと。
朝食は日替わり和食膳。
隣にコンビニがあるのも便利。
設備はかなり老朽化しており、部屋はタバコくさいです。
市役所や駅から近い。
室内にバストイレ設備。
アメニティ完備。
シャワーの水圧が弱い。
駐車場有り。
朝食は美味しいかった。
名前 |
ホテル扇屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0244-23-4147 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一泊でしたがお世話になりました。
TVの写りが良くなかったのと、検温やパーテンション感染症対策はもう止めて通常に戻って欲しいと思った。