築20年以上にしてはキレイだと思います。
普通を使用した。
風呂上がりに将棋とかやりたい爺さんはいいんじゃない?市外の人だとちと高めに感じる。
サウナへ。
630円現在色々と休止中。
地元の70歳以上なら100円でお得お爺さん向け施設。
築20年以上にしてはキレイだと思います。
検診の時の担当の方々、笑顔で親切です。
お風呂もあってくつろげます!職員が優しいですね❗️
保健師さんがいいひとと、大袈裟な人にかたよります、
売上金は募金になる手作りマスク1個100円がお風呂の受付で販売中。
子どもの健康診断などで行きますが、外の芝生広場はひたすら走り回る子供にはオススメ。
遊具などはありません。
四季健康館が開設以来から私の奉仕活動の所管部所があり、多くの職員の心温まるご指導をいただき、職員の方々も多く交代致したが、上司のご指導が良いため,私の任務も無事終わり、総ての方々に感謝とお礼の気持ちを持ち続けてmゆきます。
職員の皆様のご多幸を末永く祈ります。
有り難うございました‼️😀
四季健康館は日帰り温泉が楽しめる他カラオケが楽しめるいこいの施設です!
子宮がん検診の申し込みに行く事があります。
受付は丁寧で分かりやすく説明してくれますよ。
指定病院の検診なら市の検診と変わらない料金で出来ると言う事をアピール出来たら病院に行く人も増えるんじゃないかと思います。
入浴施設があり、住民健診等も行っていて多目的ホールとして立派に機能しています、吹抜けが高く開放感があって過ごしやすいですね。
保育所の申し込みで訪問しました。
係りのお姉さんがとても優しく丁寧に受付をしてくださり安心しました。
笑顔も素敵でした!
自然に囲まれ、家族でのんびりするのに良い。
ことぶき温泉は値上げしたけどこちらはまだ低価格。
市外の人 大人600円 小学生300円。
サウナが狭くて水風呂が温い。
和室では1曲200円も出してジ〜バ〜が雑音を周りのひとに忖度しないでばらまくんでたまったもんでない。
2019の年明けから小美玉市がやっている小美玉温泉ことぶきが民営化される関係で、小美玉市の高齢者は100円で入れる四季健康館は混み合うでしょう?
2018年10月20日に初開催ヨーグルトサミットに行きました!茨城空港に車を停めて、無料のシャトルバスて四季健康館に着きました。
全国のヨーグルトが集まり試飲が出来て買う事が出来ます!ヨーグルト山での記念撮影、ヨーグルト足湯、ヨーグルトミュージカル等が無料で、ステージではお笑いのU字工事、カミナリのコントとききヨーグルトをやってて楽しい1日を過ごせました!福島会津、青森ふるさと村のヨーグルトを買いましてどちらも濃厚で美味しかったです!入口でパンフレットをもらって小美玉観光、御飯が載っててこれも良かった!また来年開催したら行きたいと思います!
災害時の避難所になっています。
日帰り入浴施設があり、サウナあり。
露天風呂はジャグジーもある。
周りは広い芝生でゆっくり散策したり、近辺の散歩も自然を満喫できる。
噴水も美しい❗️
日帰り入浴があります。
名前 |
四季健幸館 浅美運輸Spa(小美玉市四季健康館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-36-7330 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先日、健康診断に行って来ました。
お風呂も有るのでお年寄りの方も多く乳児の予防接種もやっています。