ここのダイソーは、割とセンスの良いものを置いていま...
ダイソー ウェルサイト石岡店 / / .
敷地内に家電販売店・地域密着型のスーパー・ATM・回転寿司店・ゲームセンターが在り,水戸街道の向い側には釘傷を付けて整備費用を嵩増しし枯葉剤を散布した全国チェーンの中古車販売店が在ります。
ダイソーは店舗によって品揃えが色々ですが、ここのダイソーは、割とセンスの良いものを置いています。
特に観葉植物コーナー。
四角のアストロフィツム 碧瑠璃鸞鳳玉(ヘキラン)があったので、買いました。
300円でした。
以前、どこかのダイソーで、普通の五角のをいくつか買ってますが、四角と、4.5位のいびつなものがあったので、キレイに整った四角のものを購入しました。
普通は五角形ですが、たまに四角や三角のものがあって、それらは少しだけレアなので。
どこのダイソーに行っても、とりあえず観葉植物コーナーは必ず見ます。
店舗によって品揃えが違い、たまに、お値段以上のものが見つかることもあるので。
ダイソーも、QRコードやクレカ決済出来るように成っていました、なんか時代が、時間の流れが進んで、いました〜家の中にばかり住んで無いで、街に出て啓蟄も昨日だったから、這い出します。
今年も、シールキャンペーン、ピータラビットがはじまってるので、楽しみにしていめす。
もう一枚ピーターラビットのシール23枚に440円出してとりかえました。
ダイソーにしては結構広い。
その分品数も豊富。
駐車場もひろいから結構便利。
欲しい物があったが、かわなかった。
広くて品数がすごいです。
お客さんいつもいっぱいです。
混むとレジが並びます。
便利グッズとかあります。
良かったです。
100円ショップです。
いろいろなものがたくさんありますが、もう少し整理されていると品物が買いやすいかな、と思いました。
特殊なネジ回しを探していました。
ここは品数が多いので、見つかるのではと思い寄りました。
広くてなかなかドライバー類の置いてある場所が、分かりませんでした。
スタッフの人数が少ないので、聞こうにもなかなか手の空いているスタッフが見つかりません。
仕方なく、ぐるぐる回って探し当てました。
また、商品の事で何か聞きたくても、またスタッフを探さなければなりません。
100均ですから仕方がないと思いますが、某ホームセンターみたいにボタンを押すと、スタッフが駆けつけてくれるなんて無いですよね。
ダイソーも大きな会社だと思いますが、この様なサービスがあればとても助かると思います。
品数揃っていて 買いやすい 個人的意見ですが 複合店の中にあるので 駐車場は広いし 一カ所で買い物が済ませられる。
利用頻度はとても高めです。
日用品、雑貨、化粧品等も実はダイソーの商品で十分カバーできるものもあるのでかなりいいです。
品物がそろっていて便利な店だと思います。
ほしいものが買えました。
日用品や猫達の小物など、良く利用しています🐶🐱🐾
いろんな珍しい品物やめったに買えないものなど、あるのでいってみてください。
品揃え豊富‼️
駐車場も共同で広く他の買い物ついでに立ち寄れて便利です。
お店も商品を探しやすいちょうど良い広さです。
スタッフは多いのにレジはひとりで並んでいました。
他のスタッフはレジを見て笑っていて食品のほうで話してました。
なんか客はどうでもいい対応。
8人並んでいて知らん顔。
石岡しかない接客ですね。
市内にある唯一の大型店。
品揃えも豊富ですが、やはり皆さんここに一番に買いに来るのか、人気の商品は品切れの事が多いです。
店の規模はかなり大きいが、キャッシャーが2台しかなく、会計待ちの行列ができる。
品揃えは良いが、キャッシャーを増設して欲しい。
近場の他の店舗より通路も棚も見やすく探しやすい!また、品数もあり嬉しいです*゚
ウェルサイト石岡のモールの1店舗。
隣にはユニクロがある。
店舗は広く品揃えも良い。
季節品のコーナーが他より広い気がする。
ただここのモールが広すぎて店舗ごとに車で近くまで来ないといけないのが逆に不便…
いつもね、ちょっと足りない物とか間に合わせとかで、重宝させて貰ってます。
やさとのだいそうもつぶれてしまったし、ここと太陽の中の100円ショップぐらいしか無く成ってしまったけど、いろんな物がそろってるので、入るとつい目に付いて、無駄なものまで買ってしまいますが、何とか頑張って、経営を維持して貰いたいものです。
物が百円ですから利益も薄いんでしょうから、経営も大変でしょう。
あちこちで、随分閉店しましたよね。
なるだけ来るようにしますから、頑張って下さい。
又来るよ。
便利グッズが、いっぱいある。
石岡近辺では大きな店舗です。
品揃えは他の店舗とさほど変わらないと思います。
普通のダイソウと違って品物がそろっている‼️ただどこの店でもトイレ衛生的でない❗
探していたものがあって、聞いたところ、そんな商品はそもそもありません。
との対応。
ネットで見た旨話し、同じ商品の大きさ違いまで見せたのに、ありませんの一点張り。
他の店舗とかにはないですか?と聞いたところ、さぁ、ないんじゃないですかね。
だ!ふざけるな!人としてなってない!放送では、商品がない場合は店員までお声掛けくださいとか言ってるくせに、いざ声をかけたらこの有様。
あまりに酷すぎる。
品揃えや雰囲気などは良いのですが🚹トイレの匂いがいつ行っても臭い同じく手洗いのせっけんがいつも空っぽ 残念ですが良いからいまいちに編集させてもらいました。
本日も買い物しました が 本日も石鹸も無く臭いました。
残念。
名前 |
ダイソー ウェルサイト石岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7817?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
でかくて広い。
無いものがないんじゃないかってくらい品揃えが充実してました。