かかりつけクリニックから紹介状をもらい、整形外科を...
国立病院機構 水戸医療センター / / / .
手術対象の骨折ということで、かかりつけクリニックから紹介状をもらい、整形外科を受診しました。
ギブス生活は辛かったですが、手術しなくてもほぼ完治したのは上原先生のおかげだと思っています。
その後、新任の大山先生に足首の痛みを診ていただきましたが、すごく丁寧な診察で、一年間も続いた痛みの原因がやっとわかりました。
個人のクリニックと違い何人かの先生に診ていただけるのは、大きい病院の強みだと思います。
待ち時間の長さはしょうがないですね。
それにつけても、紹介状ありで初診受付するときの時間のかかること‼️なぜあんなに時間がかかるのでしょうか?骨折だから我慢できたようなものの、体調不良だったら待てなかったと思いました。
是非システムの改善をお願いいたします。
ドクターヘリ基地を有する3次救命センター。
循環器病疾患の血管内治療などを積極的に実施。
がん治療は、各科が連携し、修学的治療実施。
臨床研修病院としての、長年の実績と経験を積むことや、救急患者に対する対応が身につくよう、各分野専門医が、若手医師の教育に力を入れている総合病院です。
小児科、産婦人科などの地域医療も、近隣の筑波大学附属病院等々と連携が取れています。
母がお世話になり、父がお世話になっています。
間質性肺炎の持病がある父は、循環器内科で、経過観察の定期通院をしていますが、6月の通院時に、主治医の女医太田先生がレントゲン写真の微妙な異変を見つけて下さり、肺炎になりかけていて入院しました。
コロナ禍の中、面会に制限があり、父の病室にお見舞いに行くことは出来ませんでしたが、治療法や治療経過、治療結果等、面談室で、父と家族で詳しく説明を聞くことができました。
お陰様で治療経過が良く退院して、また定期的に通院しています。
太田先生も病棟の看護師さんも外来の看護師さんも、レントゲン技師さんも皆さん優しく接してくれます。
耳が遠い父ですので、診察室の呼び出しもマイクを通して、大きな声ではっきり名前を呼んでくれるので助かります。
予約で受診していますが、いつも混雑していて、時間通りに診て頂けないのは仕方がないと思っていますが、診察室前に電光掲示板の情報が出て、今、何番の人が受診中で、次呼ばれるのは何番の人なのかがわかると助かります。
検査や診療内容によっては前後することは承知していますので、よろしくお願いします。
自分より両親がお世話になっています。
一昨年交通事故で外科病棟に入院しました。
複雑骨折で手術をして10日程で退院しましたが何から何まで初めての入院生活も過不足なく過ごせたのは松丸先生や看護士さん達スタッフの皆さんのお陰だと感謝しております。
ありがとうございました。
初診受付の時点で1時間半くらいかかり、その後消化器科を受診しました。
あまりの混み具合の為さらに長時間の待ち時間がかかり、夜勤明けで疲労困憊、尚且コロナが心配だったので外出する旨を伝えましたが、待っていてくれと言われ渋々待つことに…。
(夜勤明けの疲れもあり少しイラついてしまってたのでほんとに申し訳ありません)その後待っていると、わざわざ先生に検査内容や、初診受付は時間が掛かったが、消化器科の受付は初診受付を受けた時間の順番で診察する旨などを説明に来ていただけました。
大混雑の中大きい病院がわざわざ1人の患者のためにそこまでしてくれたことには感動しました。
ありがとうございました。
平成27年3月に交通事故で左鎖骨&左大腿骨を骨折して、5階西病棟に約2ヶ月入院しました。
5階西病棟の女の子看護師達みんな可愛い子ばかりでした。
リハビリがきつかったけど、テレビもBSがついていて、なに不自由もなく、入院生活を送ることができました。
まだ痛みがとれなくて、今も月一回通院しています。
私は個人医院と某大病院で脱腸手術しましたが2回失敗で再発し、最後の望みで水戸医療センターの外科の湯沢先生に手術して頂きましたが、ブラックジャックみたいな神の技術で、完治しました。
数年たちますが再発はもちろんありません。
母はパーキンソン病で10年以上神経内科の吉沢先生にお世話になっていますが、コロナで面会禁止で可哀想だからと、自費でズームで遠隔面会させて下さるようなお医者様です。
形成外科にも親子でお世話になりましたが、完璧でした。
大病院だし県北地域の最後の砦の位置付けの国立病院ですからお役所体質的なところはありますが、最高レベルのお医者様がいらっしゃいます。
祖母が二ヶ月入院しましたが、結果的に、食事が食べられず亡くなりました。
元々の病気自体はせっかく良くなったのに。
自宅に退院することが本人の望みでしたが、入院中、あまりに衰弱が早く、師長らしき看護師に衰弱があまりにも早いことを伝えると高齢だからねぇ、ここまで生きたんだからもういいんじゃないですか?と言われ、呆れました。
食事の形態を変えてくれと言ってもわかりましたとそれっきり。
変えたのは亡くなる前日。
ナースコール押しても全然来ないし酸素の水も取り替えない。
また、これだけ衰弱しきって、ほとんど食事を食べられず、死期が迫っていると素人でも見てわかるのに、食事の形態を変えますとか、嚥下機能の訓練をするだのと言われ、驚きました。
その話をされた翌日亡くなりました。
高齢だからって高齢の患者には何もしなくていいと思ってるのでしょうか。
ここの看護師や医師はどんな育てられ方をされてきたのかと呆れます。
祖母はこちらの病院を信頼し入院していったのに残念です。
二度と行きたくないし名前も聞きたくありません。
病院は決して安全ではありませんね。
ここに入院したら生きては帰れません。
以前こちらに救急搬送された者の親族です。
異物が詰まり、医療従事者ではない家族でもこれはおかしいのでないかと思える状況でしたが、レントゲンを撮り写ってないから大丈夫と言われました。
そのあと、見えなかったと言ったはずなのに残ってるのは小さいものだし、若いから大丈夫、反射みたいなものだと言われました。
お金を払い、そのまま家に帰されました。
家に帰っても容態はよくならず、翌日近所のクリニックにて内視鏡検査を行い、5cmの異物が詰まっていました。
これで窒息していたらどう責任とったのでしょうか?不信感がわきました。
なぜレントゲンのみの判断となったのでしょうか?一通りの検査をしたと言われましたが何をしたんですか?内視鏡検査をしてたら見つけられた気もします。
嘔吐反射が起きてたから、内視鏡検査ができないのであれば、まず吐気を落ちつかせてから行うなど方法は色々あったのではないかと思います。
夜間であり、人員が少なく内視鏡検査ができなかったのですか?やったことがないから行わなかったのです?こちらでも内視鏡検査は対応できない体制であるのであれば申し訳ありません。
でも、大変なのもわかりますが…何を根拠に判断したのか…あの呼吸状態で何を持って大丈夫と判断したのか未だに疑問に思っております。
若くても窒息は起こりますよね、老若男女起こることだと思います…。
他にも信用できるお医者様は沢山いらっしゃると思いますが、今回の件で今後こちらに救急搬送されたくないと心から思いました。
長い事、主人がお世話になった病院です。
私は丈夫だから、医療センターに行く機会はしばらく無いかと思いますが、担当医や看護師の方、また入院での看護師の方。
とても良くしてくれました。
ありがとうございました。
ただ、かなり具合が悪くなり病院に電話 をかけ緊急かかる事になり、3番受付で電話をかけた者ですがお願いします。
と言って主治医の名前を言ったところ開口一番どの先生にあたるか分からないし、今混んでいるので待ちますよ。
でした‼️すぐ後に看護師さんが通り、対応してくれて邪魔にならない所で血圧や熱を測ってくれてた時に受付の方が、呼んでいたらしく、行ったところ何回も呼んでいるんですよ。
と言われました‼️私もかなり頭にきたので言い換えそうと思ったところ主治医の呼び出しですぐに診察室に行きそのまま入院で亡くなりましたので病院に行く事もなくなり、落ち着いた今頃に思い出してしまい、書かせてもらいました。
今年の1月の下旬の話です。
その時に初めて見た顔でそれまでは感じの悪い思いはした事が無く、星は4つにしました。
水戸といっても茨城町に所在する病院...隣接してますけど。
街の病院では無理と診断されたな治療もここでなら...?あたしは、悪性のリンパ腫が極度に進行..おまけに大腸にまで転移してしまい..一月後の生存率50%未満という未来を希望を失うほどの症状でしたが、レベルの高い医療チームにすくわれました。
病気もですが、心も癒してくれた...感謝以外ありません...つい最近ですが、何とか?済生会病院では、心臓に血栓...はじけたら死にますよ..うちでは無理..持ってあと数日?今死んでもおかしくない...と水戸医療センターへ手配されました。
病状が進んだ心不全...肺に水たまり...心臓肥大..心臓ポンプ通常の半分レベル..死を悟り未来をあきらめた私でしたが...日々体が苦しくて...生きるのがつらい...スッーと死ねるならいいんですけど..毎日目が覚める..生きてはいるけどこの苦しさから逃れるならと...水戸医療センターへ...それでもここで完治...今生きているが不思議?医療チームに感謝です...設備も医療レベル..看護師の対応ともここは高い..ただ、2回目の入院の際..気が気が付いたことですが、過去に比べて男性看護士が増員されたみたいです..けど、一部にとてもレベル低すぎの看護師がいました。
無理そうな注意ごとに患者がいうことを聞かないとこちらにも考えがあるぞと..脅かす...行動にいちいちケチをつける..とにかく因縁..注意ごとばかり...あんたに何かあれば...責任は俺なんだからと...いろんな患者に行ってましたね...ほとんど保身..通例で批判口コミは書かない私ですけど...ここだけは要注意....こんな看護師初めて見ましたけど...3F循環器科におります...めぐり合わぬようお気を付けください...批判で申し訳ございませんが、医師の評価は総じて最高ノ優です。
性格等総合判断の結果の採用かと思われます。
そして多くの看護師の方々も同様..患者に接する対応を見ても質は高いです..批判対象は一人のみ...私の主治医も最高の対応でしたが、翌月は転院するとか?過去を思い出してもこれほどの性格の良い方はいなかったと理解しますが、その分次の方に不安?........現在の記事失礼しました...次に方も150点満点でした。
神様に感謝...
細分化された診療科目、専門の先生が日々、最先端知識と治療技術の研鑽を磨き、尚且つそれを臨床に役立てて行く。
私は、呼吸器内科、整形外科 形成外科、脳外科、皮膚科 眼科に世話になっている。
例えばある一患に、脳外科→眼科→形成外科と辿り、各科の専門医の御意見を伺い、最終的には形成外科に至り、そこで手術をして頂きました。
これが良いか悪いか、最善か?は問題ではなく、自分の体に自分の意識が責任を負えるか!?の己のことです。
人にはそれぞれの由あります。
つまり、自分のやり方でやり、生(いのち)の後悔はしたくないもんです。
先生方も冷静ですが、忸怩たる思いを秘め患者さんに接すること多いのでしょう。
そういう先生方を私は尊敬し、若くても、いや若いからこそ尊敬し敬意をはらいたく思います。
2017年11月に救急車で搬送され、約1ヶ月の入院生活と治療を行いました。
初めは朝9時にベッドの上で直径40cmほどの大量の下血があり、様子を見ていたら夕方6時にまた大量に下血。
休日だったので近くの救急指定病院に電話して治療を求めましたが、入院用のベッドが空いていなかったせいか断られてしまい、休日にやっている病院を探すなら救急隊の人に頼るべきだと考えて、生まれて初めて救急車に乗りました。
隊員さんが日赤病院と済生会病院に電話してくれましたがやはり断られて、医療センターが受け入れてくれました。
すぐにCTスキャンを撮り、入院。
翌日は肛門からか腸からの出血かを調べる為に大腸カメラで内視鏡検査。
結果、腸に傷や炎症や腫瘍がなかったので、内痔核からの出血と診断が下り、1週間後に退院して後日に再入院して手術が決まりました。
ところが退院前日に初めての食事を取ったところ、急に猛烈な吐き気に襲われて食べ物を全部吐き、滝のような脂汗が床にボタボタと落ちて激しい腹痛と高熱も伴ったので、お見舞いに来ていた友人が看護師さんを呼んでくれて、緊急検査になりました。
腹痛が耐えられなくて痛み止めを所望しましたが恐らく原因を突き止めるのが先で薬も注射もないまま再度CTスキャン。
幸い1週間前に撮った画像とすぐ比較できたので、重篤な急性膵炎と診断されました。
もう深夜でしたが顔はチアノーゼ(紫色になる)で意識は朦朧の状態で、家族と友人が呼ばれ、8~10%は死亡すると言われました。
しかも膵炎でも危険な方で、長くて4~5ヶ月の入院と治療が必要と言われました。
2週間ほど重篤個室にいましたが、検査の結果が良くなってきたので4人部屋に移りました。
食事は3週間は抜きで首から心臓の近くまでカテーテルを入れ、栄養剤を点滴されていました。
首から点滴をしたのは腕からだと緊急時に痛み止めや薬を心臓に届かせるのに時間がかかる為、血管の中に13.5cmのチューブを入れたそうです。
尿道にもカテーテルを入れられましたが消化器内科の若い先生が上手で、わずか3秒で終わりました。
消化器内科の看護師さん達は注射も上手で痛くなく、どうして上手いのか聞いたのですが、救急指定病院だから次から次へ急患が運び込まれるので、たぶん普通の病院より経験が豊富になるんじゃないでしょうか、との事でした。
膵炎になって初めの10日くらいは起きていても被害妄想、寝ていても悪夢を見続けておかしくなりそうでしたが、治療がうまくいって数値が良くなり、1ヶ月ほどで退院できました。
ただし膵炎は完治するまでは1年かかり、それまで再発の可能性も高いので未だに通って検査を受けて薬も毎日飲んでいます。
さて、元々は痔で入院した筈が膵炎になって予定が狂いましたが、2018年1月に痔の手術を受けて1週間入院しました。
ところが今度は手術がうまくいかず、他の専門病院を紹介されて2018年7月に再手術する事になりました( ノД`)…医療センターには外科はありますが、痔の専門ではない為にやり直しという話です。
今回、医療センターの評価に☆5つを付けますが、それは最初の消化器内科の先生や看護師さんの技術が素晴らしかったからです。
2回目の入院では手術は失敗されましたし、外科の病棟に1人だけ感じの悪い女性の看護師さんがいたので☆4つにしようか迷いました。
私が手術後に病室のベッドに戻った後『トイレに行かせて下さい』と頼んだのですが、どうしても寝たまま尿瓶(しびん)におしっこをするように言われ、頑張っても寝たままでは出なかったのです。
そこで仕方なく『尿道カテーテルを入れて下さい』とお願いし、入れてもらったのですが何だか嫌々そうで、15秒かかっても入らず、一旦抜いてまた15秒かけて入れました。
消化器内科の先生は3秒で痛みもなかったのに、外科病棟の看護師さんは計30秒の間、痛くてたまらなかったです。
おしっこは1100cc(1リットル以上)も出たので尿瓶は立てても溢れそうになっていて、もし寝たままだったら確実に溢れていました。
その看護師さんは後日、私とお見舞いに来てくれていた友人に聞こえるような大きな声で『まったく手のかかる患者だ!』と同僚に愚痴っていてショックでした。
外科病棟の看護師さんはその人の他は皆さんやはり感じが良くて、たった1人で病院全体の評価・イメージを悪くする存在かな、と感じました。
もしこの口コミを外科病棟の関係者(できれば上司)が見てくれる事を祈りつつ名字だけ明かしますが、庄司さんという看護師さんです。
今後の為にも成長して欲しいと思います。
庄司さんより若い消化器内科の女性の看護師さん達も仕事に誇りを持っているようで、陰洗(体が動かないので陰部をボディシャンプーで洗ってもらう事)も嫌がらずにやってくれました。
しかも私は恥ずかしいので男性の看護師さん2人を指名したのですが、『私達の仕事ですから』(o^∀^o)ニコッと笑って2人がかりで洗ってくれました。
庄司さん、私にも女性の友達で看護師さんと准看護師さんがいますから大変な仕事なのは知っています、忙しすぎて長生きできない、とまで聞いています。
でもせめて愚痴は聞こえない所で言って下さいね!
看護職員が気さくで優しい、手術前の説明から手術後の説明、ケアなどが分かりやすくて安心、緊急手術などが入ったが、適格な説明があり安心できた。
医師、職員、設備、どれをとっても一級品ですね。
しかし病院食だけは少し考えさせられるものがあります。
確かに栄養バランスや患者の状態をよく考えて提供されてはいるのですが、祖父が入院した際は食の喜びを真っ向から否定したような簡素な調理の食事でした。
祖父はそれが原因で衰弱してしまったようなものです。
機能偏重が悪いとは言わないまでも一考をしてもらいたいものです。
休日にかかりつけの病院から緊急搬送され、大変お世話になりました。
医師や看護師の説明なども丁寧で、施設内もとても綺麗でした。
1ヶ月ほど入院しましたが、快適に過ごすことができ、早い回復にも影響したのかな?と思います。
姑が乳ガンで、お世話になっておりましたが、さじも投げずにずっと見てくれたそうです。(亡くなりましたが)ありがたい病院です。
心筋梗塞で救急搬送、2ヵ所の病院で断られ、3ヵ所目で受け入れてくれて、即、ステント治療で命を取り止めました。
救急で母がお世話になりました。
説明や対応が、とても丁寧だし分かりやすかったです。
入院の準備説明の際も分かりやすく、丁寧でした。
名前 |
国立病院機構 水戸医療センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-240-7711 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
親の入院と手術のため来院、その後は遅い昼食でレストランへ、案内や説明も丁寧で、医者や看護師もフレンドリーだし、母の腎結石もすぐ取り除いてくれました。
飯沼先生、ありがとうございました!。