このD2ケ—ヨ—デイツ—には年に二回ぐらいは来店し...
水戸市方向の国道から駐車場に入りましたが間口があまり広くありませんでした、交差点先すぐの入口より少し進んだガソリンスタンド(セルフ)手前の入口の方が安全に入れそう、すぐ下り傾斜があるのでゆっくり降りた先が平面駐車場になります。
朝早く開店していて助かった。
ストーブかファンヒーターを買いに行きました。
毎年、結構なコーナーを作るのですが、今年は幅縮小って感じで種類も台数もなく、お値段も高かったですね😅なので、買わずに違う所で買いました。
今回はD2はちょっと、お役にたたなかったですね。
安いのは安いんですが、Dツーオリジナル商品は、ハズレがある。
草刈り機の刃は最初から切れない!これはサギだ!
駐車場と店舗を隔てるフェンスに沿って、廃線になった水戸電気鉄道(廃線まで非電化の通称水石線)の線路が敷設してあった事を知ると感慨深いものがある。
このD2ケ—ヨ—デイツ—には年に二回ぐらいは来店しているのです。
品揃えが良く、店内の陳列も良く探し易いと感じます。
今日はワ—クウェアのパンツを買いました。
時たま、面白いデザインや色のシャツ等が見つかるのですよ!次いでに、ポイントカードも作りました。
まだ欲しい物が有るので、カードが有った方がイイですよね!?。
外の駐車場は 日当たりが良すぎて、最近の猛暑日などには、気を付けましょう!車内の日よけカバーを、使うのと使わないのでは オオチガイですから と 、余計なお世話をさせてもらいました!?~いいお店だと思います!
21日、22日靴の安売りしています。
数量限定の靴も少し残っていました。
妻と自分で一足ずつ購入して来ました♪
昔ながらのホームセンターって感じです。
商品点数は多くないですが、何より、空いていて見やすいです。
在庫処分の商品がかなりお買い得。
お気に入りのお店ですね。
品揃えがちょっと少ないきがします。
品揃えもいいしきれいな花があっていい!
店舗は以前からのままで、ちょっと古めです❗品揃えは他の店舗と変わらず、あるものはあって無いものはないようです。
D2オリジナル商品が品質も良くて安いのが利用の理由です。
収納BOXやクリアケースもお手頃価格でそろっています。
以前のデーツーオリジナル商品の方がコストパフォーマンスが良かったと、思っているのは私だけではナイハズだ!
オリジナルブランド品が、なかなかコスパ良いと思います。
数あるホームセンターの中で、D2は野菜の苗がいちばん安く、見切りの値引き率も高い。
河和田町にもD2はあり、そちらの方が野菜や植物の種類と数は多い。
ただし、ここは河和田町の店よりも商品が売れ残って5割引きされている確率が高く、場合によっては他のホームセンターの1/3以下の値段で手に入ることがある。
例えば、もともと安いエンドウマメの苗80円が5割引きで40円といった具合。
山新やビバなどで売れきれていても、ここなら残っている可能性があるので、覗く価値はある。
最近は品数が段々減っています。
そろそろ○○かも?
品数が多く嬉しくなかった。
活気がないお店でした。
D2オリジナル商品があった頃は良かったのに。
以前より品揃えが悪くなった⁉️気がします。
適当な広さで、物はそれなりに豊富にあり、買い物がしやすい場所柄なのか、何となくほっとするデイツーのオリジナル商品は、コスパが良い様に思う。
テインさんの対応がよい。
品揃えが豊富なので1ヶ所でほとんどのものが揃います。
店員さんの対応がいい。
品揃えは、それなり。
ちょっとした、買い物に向いてる。
ホームセンターの中では、商品の品揃えは良くないですが、値段は安いと思います。
あまり活気があるとは言えません。
同じ町内に、パワーコメリが出来たのでその影響でしょうか。
空いているので買い物しやすいです。
水戸周辺の大工センターの中で規模が小さめだけど、其品数は豊富な上に値段も安目なのでお勧めです。
ホームセンターの中では安いお店。
水戸市のはずれにあるような、でも茨城町の外れに位置するホームセンター。
混雑しているとき見たことないが、途絶えることもない..一見、なんかいまいちのようなお店に見えるけど、園芸、農業用品、建築資材、DIY、その他見た目以上に商品はそろっている。
ま、お仕事で必要な買い物はですね..この路線を使うときは立ち寄ります。
駐車場が広い...次いでいえば形状でしょうが、歩く距離が少なくて済むからでしょうか。
(大型店ですと歩くだけで時間消費)ま、まれにですが、なんか面白い商品陳列しているときあるんですね。
どんな意味合いか..全然知りませんが....去年は、ハロウィンの時、他では見られないグッズあったんで買いました...今日は、ドライフラワー ハーバリウム陳列してました。
ラッピングもしてくれるとのこと...2018 0511確認済み..かわいいい演出ですね...お店に似合わんけど...いいじゃん?頑張ってと応援エールを心ん中で送ります?
たまにカー用品とか見にきますいろいろあって悩んじゃいます価格帯は安いだと思います。
可もなく不可もなくって感じなので‼
空いているから観やすい。
商品は少なめ。
園芸に掘り出し物あり。
車高の低いのに乗っている方は6号バイパス側からは入らない方がいいです。
エアロ壊れる恐れがあります。
店舗が古くなっています。
スタッフも雑談ばかりして良い印象はありません。
名前 |
DCM 茨城町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-292-9381 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~19:30 |
関連サイト |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/13_0096.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安定の品揃えケーヨーデイツー。
キャンプ用品や子供のおもちゃもある。