入店してみるときさくな店員さんの対応で店内も綺麗で...
おかずもごはんもボリュームたっぷりでなおかつ美味しい。
今回はメンチカツ定食にしました。
スパゲッティも気になるけど、定食が美味しすぎてなかなか選べません…
敷居の高いお店に感じますが、入店してみるときさくな店員さんの対応で店内も綺麗で良い雰囲気でした。
ボリュームもありとても美味しかったです。
朝も早くからやってるようです。
駐車場もかなり広くて良かったです。
ランチでご馳走になりました。
焼き肉u0026メンチ旨かった。
メンチは揚げたてなので火傷注意です。
旨い。
いつも賑わっています。
女性には少し量が多いかも。
ランチだけとか、夜だけ、のメニューがあるので、夜に行けないので、興味あります。
たまには夜限定を昼にも出してもらえたら嬉しいです。
土曜日伺い、お昼限定日替りランチ¥880、注文曜日でメニューが変わるので飽きない昼食になり有難いですね。
ただ清潔にしてるとは、いえないかな?入口入ってすぐ手洗い所ありますが汚れていて内心不安でしたが、コロナ対策はしていたので、安心しました。
夜は酒処となるので居酒屋風店内なので落ち着いて食事が出来ます。
それと1人用カウンター席が九つと1人でも気軽に店内に入れるので、有難いです。
たまにテイクアウトしてます。
トッピングでミニハンバーグも。
ボリューム満点。
でも、野菜が足りなかったので玉ねぎとか追加してあたためていただきました。
ランチの量は意外と多め。
ただ値段は周りと比べると少し高め。
880-1280円くらい。
分煙されていないので煙かった。
でもメニューも豊富で味も美味しい。
焼き肉u0026メンチ定食(ご飯大盛り)のランチに、大満足です。
肉厚で味噌汁が具だくさん。
敷居が高そうで、利用したことが無かったのですが、レビューを見て挑戦してきました。
店内は一人客も多いようでカウンター席が左側にあって、右は小上がりで仕切りがあって、かなりの人数が入ることができます。
ランチ時だったので、日替わりのランチにしてみました。
ボリュームも有って、ご飯が美味しかったです。
ボリューミーで揚げ物多く、利用者はガテン系の人ばかりでしたが、満足できました。
また利用して見たいと思います。
出張のついでで日替わりランチを食べましたが、ボリュームたっぷりで美味しくとても満足でした。
生姜焼きとグラタンコロッケというあまり見ない組み合わせもとても満足でした。
周りのお客さんがパスタのメニューを頼んでいておいしいそうだったのでまた行きたいと思います。
口コミやメニューをチェック後、お目当てのメニューを食べるため末っ子を引き連れ、いざ出発〜😁お店には16時頃に到着。
時間帯がズレていた事もあり店内には私と末っ子のみ💦初めての利用でしたが、店内の落ち着きある風貌に二人してニンマリ😊私は既に決めてきていたので、末っ子にメニューを見せると…ネギトロ丼とハヤシライスを頼もうとしたので、(デカ盛りだから…流石にムリだよ!)どちらか1つにするよう必死に引き止め😅💦何とかハヤシライスで納得し、いざ注文😆待っている間、カウンター席前にある水槽の小魚を眺めつつ、テンション高めの末っ子(≧▽≦)間もなくして末っ子(小3)が頼んだハヤシライスが先に運ばれてきて、大皿へキレイに盛りつけされたのを見て目を輝かせる末っ子🥺その数分後に私のも運ばれてきた。
見事な前方後円墳型のライス☝️😁周りにはハンバーグやカツ、目玉焼き🍳サラダがタップリ盛りつけされていた!末っ子は完食し、私はゴロゴロ入っていた角煮一切れとライスに隠れていたチョリソー少しを残してしまったが…味は抜群😋末っ子も満足していて良かった〜今度は上の子たちも一緒に連れていきたいなと思っていますよ😉👍ご馳走さまでした〜(´∩。• ᵕ •。∩`)
提供が早い。
美味しかった。
味噌汁もボリュームがあった。
日替わりランチ880円、その他の780~980円が大半で、簡単にランチを済ませるにはコスパのいいお店です。
日曜日、ランチで利用。
昔からある定食屋さん。
メニューの種類はかなり豊富!提供も早いです。
ただ料理と値段を考えるとちょっと割高かな。
ご飯大盛り、お代わりは220円します😅定食屋さんですがスパゲティがオススメかな?辛スパが人気です。
大盛りにするとかなり(相当)多いですw
メニューを見ただけではわからない「男飯」の店です(笑)。
なんといってもボリュームがある。
そして、なんだか普通じゃない部分もある。
オムライスを頼んだときに入っていた具が鶏肉→豚肉だった。
玉ねぎ→長ねぎだった。
卵に包まれたご飯の量がカツ丼大盛くらいだった。
一緒に出た味噌汁の具が判別がついただけで10種類近かった。
子供の頃、お父さんと留守番した時に作ってもらったお昼ご飯のような感じ(笑)。
楽しいです。
オシャレではないけど、おいしくいつものご飯がいっぱい食べられる所だと思います。
メニューの多い定食屋さん。
スタッフも多く、提供速度も速いです。
店内喫煙可能。
昼食で利用。
地元の営業マンに連れて行って頂きました。
頼んで3分もかからず出てきたけど、味はちゃんと美味しかったですw 日替わり@880円。
ボリュームあるし、味噌汁も具沢山でした。
常磐線石岡駅西口から約2.7km、志摩さんに来店。
志摩さんはボリュームのある定食が美味しいと評判のお店です。
ハンバーグ定食ご飯大盛り1480円(200円増し)を注文。
◇ハンバーグ定食ご飯大盛り*ハンバーグ 直径約25cmの鉄皿には大きなハンバーグ、スパゲッティが盛り付けされている。
今回はキッチンスケールを忘れてしまったので料理の計量は出来ません。
したがって大きさ重さなどは全て目測や胃測(満腹感の度合)に基づいています。
ハンバーグは長さ約15cm厚さ約3cm、重さは約400g、付け合せのスパゲッティは約50gと分析しました。
ふんわりと柔らかい食感のハンバーグを切るとジューシーな肉汁が程よく滴り出す。
そのハンバーグに甘味と酸味のバランスが取れたデミグラスソースを絡ませて頂きます。
コクと旨味のあるデミグラスソースは食堂レベルのものでは無く、洋食屋レベルの味わい。
またデミグラスソースにスパゲッティを絡めるとミートソーススパゲッティの様な味わいで美味しい。
*ご飯大盛り 直径約14cmの小さな寸胴型の丼にはやや山盛りのご飯が盛り付けされている。
ご飯大盛りは目測&胃測から判断して約500g(一合半)と分析しました。
ボリュームのあるハンバーグをバランス良く食べ終わるには、ご飯大盛りだけでは明らかに足りない。
しかし、ご飯の大盛り分だけでも200円もするので単品のご飯大盛りだと最低でも400円以上はする? ご飯大盛りにしても大した量では無いし、それで400円以上は高過ぎると判断してお替わりを断念した。
評価★★★☆ 特盛り度★★★★☆(メガ盛りにはわずかに及ばず) 400gはありそうなハンバーグが1280円は納得するが、ご飯の大盛り分が200円増しは高過ぎると言う印象。
そう考えると、こちらではお腹いっぱいご飯を食べるのは何よりも不経済そのものであると結論した。
料理そのものの味わい、ボリュームは評価3.5と言えるがコストパフォーマンスは高いとは言えずその点を考慮すると総合評価は3.0となります。
日替わりを注文。
しょうが焼きそこそこ、唐揚げ微妙、味噌汁しょぼい。
これで880円は微妙。
よその定食屋で880円出せば、もっといいのが食べられます。
ランチを注文すると早いですよ、3分とか5分試しに注文して下さい。
夜は居酒屋♪あまり目立たない店構えですが、各メニュー盛りは結構多いです。
男性には嬉しい店ですね(^^)/
味はしょっぱい。
しょっぱいのでご飯をおかわりしたら、おかわりは別料金でした。
大盛りのお店らしいが、大盛りだと感じた事は無かったですね。
期待しない方が良いです。
@880ランチ悲しい。
これなら近くの@800円のトンカツ定食のが良いね👍見て見てね〜😊でも、普通の定食&パスタは満足出来ますよ。
名前 |
志摩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-23-8282 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:30~2:30 [火] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通の定食屋さんです。
手作り品と冷凍品をミックスしてボリュームを出しています。
感じの良いご主人が素晴らしいです。