5分かからずに出たどんな作り方。
ラーメン屋 たか野 千代田店 / / / .
通しで営業は助かりますね!麻婆麺と極塩ラーメンの餃子セットをオーダー!少し甘辛で麻婆麺美味しかったです!
定食が充実してるラーメン屋さんです。
入りやすいいい雰囲気。
麺はこれぞ定番の中華麺って感じです。
ネギラーメンと半チャーセットを注文。
ちょっと少なく感じました。
一般男性なら大盛にした方ががいいかも。
ランチタイムに来店しました。
さすがに、ほぼ満席でしたが、テキパキとした動きでオーダーをしてまもなくランチメニューの「きくらげと半ラーメンセット」が着丼、着丼と表現したのは、思いのほかご飯が大盛りだったので、食いしん坊の私でもご飯を残してしまいました。
ラーメンは、オーソドックスなスタイルの醬油味で麺は細目のちょい硬めの縮れ麺で、私にはバッチリでした。
きくらげと、卵の炒め物も少し甘さの効いた卵焼きが、ご飯がすすむ味付けできた。
たまたま通りがかって麻婆麺とスタミナ餃子を頂きました。
どちらも予想外の美味しさでした!スタッフの感じも良いし、とてもいい店です。
お昼過ぎに訪店。
ゆきむら亭に絡んだお店でしょうか。
そここそに似た雰囲気。
何食べようかな。
ってメニューみていたらカウンターの従業員さんの距離が近過ぎで早く決めないといけないような圧を感じてしまいました。
ワサビギョーザにタンメンを。
ちょっと野菜と麺が火が通り過ぎな感じをうけつつご馳走様でした。
山葵ギョーザ香りも良くて美味しかったです。
近所にあるお店で子供たちと晩酌ついでに訪れてます。
ちょい飲みセット(お酒一杯とつまみ2品)が選べて1000円をいつも注文、ついつい飲み過ぎてしまいますが子供も塩ラーメンやチャーハンが好きでちょくちょく訪問しています。
家族や仲間内で行くにはちょうどいいお店かも知れません。
サイクリング途中に立ち寄りました。
昔ながらの中華そばを注文。
外税580円也。
少しとろみのあるスープ、細めで黄色の麺、太いシナチク、厚めのハムみたいな焼豚が一枚。
食べ易く、ホッとする1杯でした。
スープは全部飲めるくらい優しい味です。
入口にアルコール消毒あります。
でもサイクルラックは無い。
八宝うま煮ラーメン(大盛り)、具だくさんで餡がかかっていて、絶品‼️餃子セットにしたので、ご飯に具をのせで食べても、いいですよ‼️ごちそうさまでした‼️
普通に美味しくいただけます。
ランチのセットがお得みたいです。
写真は塩ラーメン、餃子ライスセットです。
何となくタンメンが食べたくて、食べに、行ったら、美味かったです。
まぁ、タンメン食べたけどうまかったかな…
仕事で茨城に行った時に食べたラーメン屋さんです。
懐かしい味のラーメンは美味しくいただきました。
わさび入り餃子も食べました。
珍しいと思いたのみましたが、わさびの味がきいて旨さにさらに旨さをプラスしていますこってり系ではないので安心して食べられます。
さっぱりしょうゆでおいしくいただきました。
ランチの半チャーもお得でした。
ただ、箸に拭き取ったときのと思われる繊維がたくさんついていました。
しっかり仕事をしているのが伝わりましたが、チェックをされるとよいと思いました。
値段も手頃感ありです。
茨城県南部に展開するラーメン雪村の中で唯一たか野を名のるお店。
ソーシャルディスタンスも確保されており安心して利用できる、味は雪村とおなじ好きな味です。
ここの坦々麺食べると、他の店の坦々麺が食べれなくなるくらい美味しいです!白ごまの濃厚さが最高!
キッチン、ホールスタッフともに店の奥でお喋りしており、他のお客さんの呼びかけにも3回目でやっと気づく、お客さんの入店に気づかない、等が目立ちました。
対応は良かったです。
味は普通です。
もういいです。
懐かしい雰囲気のお店です。
店員さんが親切でまた行きたいです。
シンプルなラーメン美味しかったです。
次回は違うメニューも食べてみたいです。
美味しいです。
雪村系なのですが、独自の味を守っています。
孫の口にあうラーメンがなかなかないのですが、ここのは美味しいと食べます(^-^)v
チャーハンとか餃子とかと組み合わせた割安な定食メニューのあるお店。
このお店に通いはじめて10年くらいになります‼️野菜たっぷりのタンメンと、チャーシュー麺、おすすめです🎵五目チャーハンもおいしかったです。
小学生だった息子が高校生になりました。
今でも一番お気に入りのラーメン屋さんです。
(≡^∇^≡)
お昼に前を通りかかり入りました。
店内は広く、きれいにされていました。
メニューはお昼なのでセットモノがオススメのようでした。
餃子のポスターには「ゆきむら」と入っていたので改めて店内を見たら、作りはゆきむらそのものでした。
でもゆきむらとは違うメニュー構成だったので、これはこれでありだと思います。
昔ながらの『街の拉麺屋さん』っていう感じの、地味な店構えのお店です。
今回初めてお邪魔したのですが、担々麺を美味しく頂きました。
道に迷って入ったお店でしたが、メニューが豊富で量が多く値段も良心的、何より美味しかったです。
アットホームな感じの入りやすいお店でした!
メニューがほぼ ゆきむらと同じ❔系列店❔
ラーメンに対するこだわりはないでしょう。
ゆきむらグループ?生ラーメンみたいな麺です。
味、サービス、スタッフともに大好きなお店です。
笑顔が素敵な方がたくさんいらっしゃいます。
麻婆麺が美味しかったです。
値段は一般的な中華料理屋やラーメン屋と比較すると高めです。
都心の値段ではないのかと思ってしまいました。
遅くまで営業しているので、嬉しいです。
セットで頼むとお得です。
名前 |
ラーメン屋 たか野 千代田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-59-0567 |
住所 |
〒315-0052 茨城県かすみがうら市下稲吉1993−35 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:59 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お昼をかなり過ぎた平日の来店だったので、お客さんは誰もおらずラーメン半チャーハンセットを頼んで、5分かからずに出たどんな作り方?もう作ってた?と半信半疑だったけど、食べると熱々で出来たてでした笑チャーハンはべちゃっとしたよくある感じだけど、程よい味で醤油ラーメンは少ししょっぱかったかな食べ終わった後、ずっと喉が渇く感じでちゃちゃっと食べるにはちょうどいいお店でした。