会計時に駐車サービス券がもらえる。
五目ラーメンとハンバーグ定食を注文😎ここの五目ラーメンは具材の多いあんかけで美味しい❣️落ち着いて食事ができます🙂原町区ではお勧めのお店です🥰
駐車場は店舗にはないので、交差点はさんで西側にあるコインパーキングに停めると、会計時に駐車サービス券がもらえる。
入口は南側の表玄関の他、北側の裏玄関のどちらからでも出入りできる。
四人がけの小上がり座敷が2つ、四人がけテーブル席が12、カウンターはないが客席キャパシティは大きい。
みそラーメンが人気だが、すりおろされたニンニクが舌にザラっと感じるくらいにニンニクが効いており超ガッツリな味わいがたまらない。
支払いには現金の他、メルペイかd払いも使える。
上越で有名なミサ食堂のような感じのみそラーメンだ。
五目ラーメン850円いただきました。
炒めた野菜が入ったあんかけの五目です。
メニュー色々あり、何度も訪れたくなるお店です。
タンメンを頂きました😋🍥キャベツ・白菜・しいたけ・モヤシ・玉ねぎ・ニンジン・ピーマンがドッサリ盛りつけられた一杯で、スープは熱々、若干濃い目で魚介ダシの風味も感じられました🙆麺も、大衆食堂としてはしっかりした茹で加減で美味しかったです🍴🙏メニュー表を見ると、定食・麺類共に他の飲食店に比べて幾分安めの価格設定な気がします。
混雑している割には回転率が早いのも魅力ですね😃
祝日の13時少し前。
3組待ちだがすぐに座れる。
二箇所の入り口からのお客さんを間違えなく捌く店のお姉さんはチャキチャキしていて好印象。
ラーメンとカツ丼を注文。
カツ丼は普通。
もう少し脂身が欲しい。
次は他を注文したい。
ラーメンは純なラーメンで懐かしい味。
おいしかった。
これはリピートあり。
駐車場は向かいの有料駐車場で、言えばタダ券をくれる。
ここの五目ラーメンに魅了されて三年あまり。
ラーメンというより、あんかけ焼きそばをラーメンにしました、的な、トロトロあつあつ焼き焼き感。
具はたっぷり、ちょうどいい塩っ気に、それが麺にからんでうまいごど、うまいごど!別に高級食材使ってるとか、出汁にこだわってるとか、こだわってる人からするとただの中華あじかもしれないが、そんなの関係ない!洒落た家系ラーメン屋に行って少ないスープのお上品なラーメン食うなら、ここで850円出して、口の中ヤケドしながらスープまでたっぷり飲み干した方が満足!!ロケ地に使われただけあって田舎旅館的なたたずまいも最高。
店内広いので、混んでてもごちゃごちゃしないのもいい。
原町の店の中で1番気に入ってます!
昨日は、「焼肉定食」今日は、「ラーメン」と2日に渡り食べに行きました。
焼肉は、思っていたものと違いソテーに使えるお肉でした。
夏だから少ししょっぱい?感じ。
ラーメンは、スープが美味しかった。
麺は、縮れていて美味しかった。
駐車場などをみなさんが詳しく書かれているのでそちらを参考に。
地元の放送局の料理コーナーの料理人がお勧めしていたお店です。
浜の朝日の嘘つきどもとでもロケをしたと聞きました。
今日初めて伺いました。
いただいたのは、カツ丼とハンバーグ定食、ワンタンメンです。
カツ丼は、出汁が効いた適度な味付けで、肉も柔らかくて美味しかったです。
ハンバーグは、目玉焼きが付いてソースも香りのいいソースです。
ワンタンメンは旨味のあるスープに、長めの麺はよくスープを絡めてくれます。
仕事がとても丁寧でした。
昔ながらの食堂で雰囲気も良いと思います。
ラーメンはどれを食べても美味しいです。
久しぶりに行ってみたけどうまい。
12時ちょうど頃に訪問で、ほぼ満席の状態でした。
混んでいたので、ラーメンが来るまでは20分くらいでした。
いつも味噌ラーメンを頼みます。
本当に美味しいです。
かなり歴史のある食堂で、いつも昼時は賑わっています。
学生時代に学割味噌ラーメンを食べていて大人になってもずっと通っている人は、私を含め多いと思います。
たまにどうしても食べたくなる思い出の味です。
久しぶりに行ってみました。
娘が焼肉定食、妻と自分は味噌カレーラーメンをいただきました。
この味噌カレーラーメンが抜群に美味しかった。
気持ち野菜がもう少し多いとうれしいがそれでも美味しい!娘は焼肉定食だが生姜が利いていて生姜焼きかなと言っていましたが美味しいということでした。
駐車場も裏と脇のコインパーキングがありますが食後にパーキングチケットを頂けるので基本無料です。
気になったのはテーブルの仕切があるのですが、その隙間に埃がたまっていることや客が居るのに店員がテーブルで食事を始めてしまうこと(まだ時間内なのに、、、)そこを気にしなければ美味しいのでおすすめです。
味噌汁が最高です‼️
お昼にあっさりした物が食べたくなってタンメンを注文しました。
カレー風味のタンメン?え?って思ったけど、食べてみたらなかなかイケました。
タンメンが何気に美味しい!昔からずっと好きです。
母と良く食べに行ってました。
初めて行きましたが、南相馬市では珍しい、アッサリだけど、スープに甘味が有って、それでいて、醤油のパンチが効いていて、昼時には混む理由が分かる気がします。
星一つ減は、麺が柔らか過ぎた事。
次は、硬めで頼んでみたいと思います❗
タンメン,味噌野菜ラーメンを頂きましたがどちらも熱々で笑。
やけどしそうになりながら食べました。
とても美味しかったです!地元に愛される地域密着の食堂ですね。
子供のころから親しんだ「味噌ラーメン」が大好きです❗親父さんから息子さんに引き継いでも、昔ながらの味が変わらないところが◎ですし、女将さんの接客対応も、気持ちの良い食事を過ごせます。
他のメニューも美味しいので、お薦めのお店ですヨ😃✌️
原町出身、学生ならば思い出の田原食堂。
やっぱりみそラーメンは最高♪。
.:*・゜タマゴ麺でもやしたっぷり!麺はじょじょに汁を吸って膨れて柔くなっちゃうけど...また食べたくなる懐かしいラーメンです(*˙˘˙*)ஐ
味噌ラーメン最高 ぶっ飛びそう‼️
とんかつ定食を食べました。
昔ながらの定食屋といった感じです。
特別に美味いかと言ったらそうではないが、懐かしいおふくろの味。
原町出身、学生ならば思い出の田原食堂。
やっぱりみそラーメンは最高♪。
.:*・゜タマゴ麺でもやしたっぷり!麺はじょじょに汁を吸って膨れて柔くなっちゃうけど...また食べたくなる懐かしいラーメンです(*˙˘˙*)ஐ
南相馬市では、数少ない美味しいラーメンが食べられる食堂です。
スープが澄んでいて、真面目に作っている事が伝わります。
ベースは鳥と豚。
鳥油の香りがするスープです。
多加水麺と思われる(縮れあり)麺が少し柔らかめな茹で加減の時があります。
私は主に、ワンタンメンを食しますが、水餃子的なボリュームが有るワンタンが、面白いですよ。
価格もラーメン550円とリーズナブルです。
出しも取っていないラーメン屋に、行くよりはいいですね。
あと、すぐ隣の有料駐車場に停めても、会計時に駐車券を見せれば無料券をもらえます。
味噌ラーメンが美味しくてオススメです。
ホントに南相馬市で美味しいものはシリーズ(笑)今日は駅周辺。
車で来ると止める場所にこまります。
で、食べたのはチャーシュー麺。
昭和ないわゆる東京ラーメン。
なるとが鎮座!期待を裏切らない味、スープは真面目な味です。
美味しいです。
が、この南相馬エリア全般に共通する麺のゆで加減が…年配の方向け?麺が白っぽいので玉子を多くすれば良いかと。
ん?玉子?半分輪切りではなく、スライス…チャーシューもギリギリのチャーシュー…せっかくのスープがモッタイナイ結果に。
750円…ラーメン専門店ではなく、うどん、蕎麦、カレー、うなぎ、かつ丼などの食堂のラーメンとしては美味しい。
ラーメンとしては個人的には好きな味だけど、一般的には古い味なのかもしれない…温故知新…真面目な基本的なスープなだけに大変モッタイナイ作品…天丼、カツ丼が美味しそう。
ちなみに駐車場ありません…裏には日曜日やすみ?のスーパーが有りました!駐車場、わからなくて有料駐車場へ。
ラーメン食べて駐車料金は110円でした。
味噌ラーメンおいしいですよ。
ワンタン麺を食べました。
ワンタンの中になぜか餃子の具が入っていておいしかったです。
スープが良いです。
名前 |
田原食堂旭町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0244-23-2426 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
正しい町の食堂です。
今日はカツ丼。
ちなみに私はカツ丼に胡椒かけるヒトです。