駐車場も一部草地になっていて雰囲気が良く気に入って...
潮風を浴びながら草っ原の上で遊べる最高の場所。
お手洗いもありバーベキューもできるそう。
2023年から始まったベジライフというオーガニック野菜と音楽のイベントでおじゃましました(。・ω・。)
真夏に手ぶらBBQをしましたが最高でした。
飲み物だけ準備すれば本当に手ぶらでOKです。
日陰もおおく、海辺で風もあるのでそこまで暑くなかったです。
売店ではお酒も売っていますし、売店前は飲食に使えるテーブルもあるのでBBQ予約してなくても気軽に海を眺めながら飲めます。
片付けは完全お任せとはいきませんが、程よくやった感も味わえてよいです。
笑食材も結構多いなと思いましたが、男性多いと足りないかもなのでお菓子とか買い足していくといいかもです。
とてもナイスロケーションな公園です。
駐車場がしあ12時間1600円と良心的なのが嬉しいです。
駅からも近く行きやすく、駐車場も一部草地になっていて雰囲気が良く気に入っています。
首都高を挟んで公園は2つに分かれていますが、行き来出来るようになっています。
夕暮れ時は運河と船、飛行機や対岸の先に富士山も顔を出していい眺めです。
平日の昼間です。
お台場から近い憩の場です♪都内と思えないロケーションです。
トイレは綺麗です。
自販機もありゴミ箱🗑️も沢山あります。
小川や噴水⛲️プールもあり今の季節最高です😀駐車場もあります。
南極観測船、宗谷もあり船が好きな人も良いかもの場所です。
ぽかぽか陽気で散策にはとても良かった。
対岸の眺めも、大井ふ頭、品川埠頭、芝浦ふ頭等がよく見えました。
公園には、街と海のプロムナード、太陽の広場、日だまり広場、水と緑のプロムナードと名ずけられているらしいが、噴水の広場以外何処が違うのか、私には⁉️でした。
10月29日土曜日バイクで会社バーベキューで利用。
湾岸道路から公園に至る道は川崎方面からだとぐるっと回る必要あり。
バイクは無料だが10台しか止めれないのが、難点。
公園やバーベキューエリアは広く。
トイレも比較的清潔。
バーベキュー場は水道や炭を捨てる場所もあり、予約も不要なため便利です。
今日は天気も良くてよかった。
先日散歩しに行きました。
広々とした公園です。
週末だったので人も多かったですが家族連れとかには良い公園なんだなと思います。
駐車場も完備されていて、トイレなども各所に設置されているので滞在しやすい公園かと思います。
東京で海に行くならここなんですかね⭐️景色が良いです。
ながらくオリンピックのテロ対策?の為、立ち入り禁止になっていた沿岸の公園が次々に開放されてますね。
(ちょっと今更ですけど。
)現在は公園南側沿岸は釣りもできます。
北側沿岸はまだまだ護岸工事中の為立ち入れない状態。
レインボーブリッジや都心の摩天楼も見れたりと、とても景観の良い場所なので早く開放されるといいですね。
釣りものは黒鯛、シーバス。
また、手前はゴロタ石が沈んでいるみたいですが沖の方が砂泥になっているらしく、シロギスやマゴチも釣れるそうです。
家族連れの多い公園で、水遊び場もあるしやBBQ場もあるようですので一日ゆっくり楽しめますね。
ドックランは有りませんが、リードして行けば海を眺めながら一緒に楽しめる所です。
南公園にはワシントンヤシが両側に正面に噴水⛲️が見えて、ちょっと外国に来たみたいな雰囲気ですよ〜湾岸トンネル道路を挟んで北公園広いフィールドがあり走り回れます。
デッキもありのんびりしたり、バーベキューできる場所も有ります‼️駐車場も広くて良いです。
何も考えずゆっくり出来ます。
今はオリンピックのビーチバレー会場に変身の最中です。
公園の機能は、パラリンピックが終わり次第に公園に又復帰になりますけど。
自然に触れあえるし、いろんな施設もあるし、くつろげる希少な公園🎄⛲
出張にはとても便利。
駅からも程好く離れ落ち着いてます。
建物下にコンビニもあり全く困りませんでした。
〔潮風公園/Shiokaze (sea breeze)Park〕港には貨物船や荷受けのクレーン、東京タワーや富士山も見える絶景公園。
ゆりかもめのお台場駅は港区内、そこから5分ほど歩くと、もう品川区。
ここにあるのが潮風公園です。
ポケモンゴーのブームの時は、ちょっとごったがえしていましたが、今は穏やかな普通の公園に戻っています。
バーベキューのできる場所もあり、本格的な、アウトドアを楽しめます。
〔アクセス〕ゆりかもめ 台場駅 徒歩5分。
雰囲気が大好きでよく行っています。
カフェとかも近くにあるので、休憩もしやすいと思いますよ。
人がそんなにいないので、ゆっくりと一息つきたい時にはこちらの公園がオススメだと思います。
夕日も綺麗なので、癒されますよ。
夕日を見たくなって行きました。
ビルと海と沈んでいく夕日がとてもきれいです。
休日だと人が多く、海にもたくさんの船が出ています。
ちょっとしたカフェもあります。
少し歩けばたくさんの飲食店や娯楽施設があるので一日中楽しめます。
ごく浅い水路で繋がれている二つの噴水がある。
夏は子供を遊ばせるのにちょうど良い。
水着姿のお父さんもいる。
日除けはないのでポップアップテントを持参している方も多い。
注意事項の書かれた看板に年齢制限は書かれていないので未就学児と共に小学生も遊ばせているが、未就学児とお父さん以外で遊んでいるのは稀。
横にトイレあり、ジュースとアイスの自動販売機あり。
船型の大きな遊具もすぐ側にあるのでそれでも遊べる。
なお、真夏日や猛暑時に水は相当お湯よりの温さになるため涼しくはならないので注意。
バーベキューをするために行きました。
今回が2回目になります。
当日は小雨模様でしたが、運動会で使うようなテントもあって、快適にバーベキューができました。
グループでBBQ しました! 楽しかったです!! お台場でこんな場所があるとは知りませんでした。
手ぶらでもBBQ できるようです。
隣接しているただただ広い芝生の土地でバドミントンをしました。
解放感があってオススメです。
リーボックスパルタンレースの練習会が行われました。
広くて使いやすい公園ですね🎵
駐車場にバイクレーンが有るにも関わらずバイクは駐輪禁止の看板。
が実際には大量のバイクが駐輪。
しかも各駐車場(第一、第二)にはバイクの誘導表記が…。
迷走する東京都を象徴する出来事でした。
更に入り口にはポケモンGOユーザーが大挙し歩道、車道関係なく闊歩するしまつ。
最悪としか評価のしようがございません。
名前 |
潮風公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5500-0385 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
休日に行ったのに意外と空いていました。
砂浜でボケーっとしていたらアカエイがユラユラ…水深15センチくらいの所に…