浄土宗派の念仏会に6ヶ月ぶりに参加した。
日本画家の伊東深水が眠るお寺さん。
お堂の天井絵も圧巻です。
私も先祖か眠るのでよくお参りに行きますが、毎回楽しんでおります。
墓地のエリアが拡張されてました。
浄土宗派の念仏会に6ヶ月ぶりに参加した。
コロナ禍で高齢者の外出ができず、久しぶりの再開で無事が確認できました。
墓参りも済ませ少し気持ちが落ち着きました。
浅草山谷にあった荘厳院一心院専念寺の夢念瑞上人由来の地蔵があります。
青い屋根が見事なお寺です。
本堂も見れて、どなたかお経の練習をされている様子でした。
お彼岸、お盆には必ず行きます。
掃除が行き届いており品格を感じるお寺さんです。
この辺りのお墓に共通することですが道が狭くて、毎回気を使います。
対向車が来ないことを祈りつつ目的地を目指してます。
美しく明るめな寺院。
平成29年12月23日参拝。
数日後に控えたお葬式の用意で大変のようでしたが、お若いお坊さんとコミニケができました。
このあたりにあるお寺さんは芝増上寺に近いので?浄土宗さんのようです。
そして大きな延命地蔵さんがおりました。
かなり立派でした。
名前 |
隆崇院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
天井画が日本画の伊東深水さんでした❕