20230110ビーフ30020221207スープ...
CoCo壱番屋 五反田山手通店 / / / .
仕事の合間や仕事終わりによく利用しています。
基本的に外食のカレーはcoco壱なので、五反田に何軒かあるのは助かります。
自分は王道で美味しいと感じます。
20230110ビーフ30020221207スープカレー 海の幸を頂きました。
ベースの具材は、ざく切りキャベツ、ゴロっと切ったジャガイモ、人参、素揚げ茄子、オクラ、ゆで玉子。
それに海の幸を追加した状態。
スープはスパイスは効いているが、辛さは控えめ。
トビからスパイスで辛さ増し。
ご飯は200gで少な目。
AKBコラボのスープカレーもあった。
20221030一番絞り、ちょいトピからハムカツとエビフライとうずら卵串フライ、ハンバーグカレードリア。
ちょい飲みしてきました。
ちょいトピってのがあったんで、丁度いいなと思ったんで。
他にもつまみになりそうな、トッピングだけつまみにして飲めるね。
締めは、普通にカレー食べるのも違うし、うどんはこの間食べたので、ハンバーグカレードリア見つけたんで行ってみました。
失礼だけど、思ったよりちゃんとしてて旨かった。
リピートありです。
--結構満席の事が多いので、夕方たまに行きます。
大概ビーフ300で、他の人達のようにトッピングだとか、サラダなどのサイドメニューは頼みません、ごくたまに海の幸かあさり位を頼みます。
ごく普通のココイチですが、なぜか関西限定(?)の牛すじ煮込みカレーがあるので独自性があります。
トイレに、生理用ナプキンや綿棒爪楊枝等が置いてあり良かったです。
女性も安心して利用できる店舗。
料理はカレーうどんが美味しかったです。
多くの店舗に行ったわけではないけど、ここの店、CoCo壱番屋の中で結構おいしい方なのでは? と思った。
美味しいです。
でもちょっと高いかな。
接客は良いです。
CoCo壱は、全般的にどの店舗も狭い気がする。
隣の人との距離が近すぎ。
パーティションは、あるが圧迫感が否めない。
カレーは旨いが、そのせいで旨さ半減。
テーブルは、いくつかあるが入り口に段差があるので介助者いないと厳しい。
◆ロースト・チキンスープカレー[カレーの店 うどん]へ行ったら時間掛かるととのことだったので 山手通り沿いにある此方のカレーライス処に入店。
以前から気に成っていた「スープカレー」を注文。
◆注文:ローストチキン・スープカレー 966円(税込)ルックス的には、まぁまぁ良いのだけど 肝心のローストチキンは、何処的。
メニュー名の主なのに姿が見えないのは、盛付け悪としかいーよーが無い。
セントラルキッチン式だから仕方が無い所ではない。
料理としての基本がなってない印象。
んで、肝心のお味カレーそのものは、スパイス不足感。
野菜は、たっぷり量あり文句無し。
肝心のローストチキンは、胸肉3カット。
昨日ローストしました感で皮しなしな。
こりゃ美味くないでしょ的。
宣伝がお上手なので気に成っていたけど このスープカレーは、ないなー。
スープカレー好きなお方は、食べてはいけないスープカレーの見本的。
このスープカレーは、一度食べれば十分。
再度食べたいとは思えない一品。
CoCo壱番屋する際は、通常のカレーをおススメする。
然しながらCoCo壱番屋ってとても人気がある。
昼時は、客はバシバシ入店してくる。
価格が安いわけでもないのに 人気の理由が解らない何故こんなに人気があるのか不思議で堪らない。
ごっつぁん。
安定のココイチ。
(笑)
何度となく訪れたお気に入りの店。
コロナ禍で行けてなかったので訪問しました。
ほうれん草ナストッピング 4辛を注文しました。
着丼まで10分程か。
揚げ物はカロリーが気になりたのめません。
味はいつもの味で美味しい。
この時期なのでカウンターは隣の席は空けるようにされてます。
時間ない時にさくっと食べれてありがたい。
前に甘口を頼んだのに辛口出てきたからあり得ない。
一口食べて一応言って返金しますって言ってたけど金払ってすぐ帰った。
もう行かないからいいけどね。
まだ戸越の方がマシです。
昼飯でよく行く。
店員の接客がいい感じ。
お昼の忙しい時間帯にグランドマザーカレーを食べました。
作り手が変わったのか?あきらかに味が落ちましたね。
残念でした。
その日の気分にあわせてトッピングを楽しめます。
このお店限定でタイムズクラブカードを見せると、ソフトドリンクサービスは嬉しい。
但し、注文どうりにトッピングが届かないのはとても残念。
デリバリーもやってますよ。
五反田はCoCo壱番屋さんが2店舗ありますが、こちらの山手通り店さんはデリバリーをやってくれるのが嬉しいですね。
380円のハーフポークカレーが一番安くて軽食に便利。
飲み物もついてくる。
CoCo壱番屋は、昔はあまり美味しくないと思っていましたが、最近は 美味く感じます。
メニューバリエーションが豊富なのと、トッピングによって、様々なカレーに早変わり。
サラダもいろいろ選べるし、なかなか使い勝手が良い。
日曜日の昼過ぎ13:30頃に店に入りましたが子連れが多かったです。
このお店は カウンターが10席ほどと4人掛けテーブルが2つほど。
カレー自体は、ご飯の炊き具合も丁度良くカレーのルーも安定したおいしさでした。
子連れが多かった理由は、ガチャガチャができるみたいです。
対応も良く、店内も清潔感がありました。
入りやすいカレーチェーン店です。
量もたっぷり。
安定の味です。
一時期の人手不足は解消されたのかな?
定番のココイチ。
カウンターとテーブル席が3卓ほど。
通りに面したカウンターからテイクアウトを頼むこともできる。
ごく普通のCoCo壱番屋です。
カレーは安定の美味しさでした。
定員さんが慣れて、オペレーションがよくなり待ち時間が減った。
味は普通にCoCo壱番屋。
名前 |
CoCo壱番屋 五反田山手通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3493-0996 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広い道に面して店を構えているCoCo壱番屋の五反田店です。
黄色の鮮やかな店の装いが非常に目立ちますので、迷うことはありません。
テイクアウトも、いつもながら可能です。