住宅街にあるので、迷子になります!
ブーランジェリーエルポール / / .
ハード系のサンドタイプの惣菜パンは野菜も具も充実していて、生地の表面は硬めで薄く、中はふんわりしているので程よい噛みごたえです。
柔らかめのパンで具材をサンドしているものもあります。
そのほかの惣菜パンも表面の具材だけでなく、中に卵とハムが挟んであったり、食べてみて知るこだわりに感動します。
明太子パンはよくあるオーソドックスのものが欲しいのですが並んでないこともあり、代わりにチーズやジャガイモなどでアレンジしていてるパンがあったりして、それも美味しいです。
土日のオープン時は外に10名前後並んでいる感じで、車の出入りも多いですが、平日は外で待つことは少なくスムーズに入れます。
旅行に行った際は必ずパン屋さんに寄り、全国的にも有名で美味しいパン屋さんはたくさんありますが、値段も安く味も大満足で今のところ一番好きです。
駐車場が店舗前と店舗脇に10台ほど。
向かいの店舗等に停めるのは絶対にやめましょう。
お店の存続に関わります。
春日部から移転の有名店舗。
広い店内に多数の商品。
バゲット等だけではなくデザート系、惣菜系の全てが非常にハイレベル。
大人はハズレはないかと。
最高に美味しいですね。
素晴らしいです。
更新R5.2月 自宅用にバケット等購入。
美味しい!モチモチとしたパン生地美味しい。
焼きたてのチーズハンバーガー肉厚で食べ応えあります。
バッケットもトースターで温める程度で香りが立ち近隣では一番。
P有り、13時頃が空いていました。
デニッシュパンや惣菜パン(ハード系サンド多め)多め、お店の前には4台分程度の駐車場と、閉店後入庫されるパンの自動販売機があります。
伺ったのは平日2時頃パンの種類もまだ沢山あり、デニッシュ3種、惣菜パン3種、食パンを購入しました、価格帯は1つ250円程度。
おいもとりんごのデニッシュは芋系のパンによくある甘みの強いものではなくとても食べやすかったです。
人気のパン屋です。
店前に駐車場はあるので、便利ですが、すぐに満車。
また店舗にはいれない待ち客行列ができてました。
安くて美味しい出来立ての惣菜パンが美味しかった!
とにかく種類が豊富です。
甘いのもしょっぱいのも、ソフトもハードも、、、4こくらい買っても1000円ちょっとなのも嬉しい。
バゲット生地にソースと具材のせたパンが何種類かありまして、その中のチキンとしめじのホワイトソースがとても美味しかったです。
あとデニッシュ系もいろんなフルーツの種類があって、季節によってかわるみたいなので全然飽きない!現金しかつかえないのがちょいネック。
通いたいパン屋さん。
おいしいパン屋さんがせんげん台にあると言うことで張り切って自転車で伺いました。
店内にはパンがいっぱい口コミでハードもお惣菜パンもおいしいとあったので一通り購入して帰宅後食す。
お店の方は非常に感じよかったです。
朝店の前を通ると、いつも並んでいて気になっていても入りづらかったので素通りしていましたが休日の昼過ぎにやっと行ってみました。
時間帯でさすがに外までは並んでいなかったのですぐに店に入る事が出来ました。
店頭の貼り紙を見て感染対策で入場制限されていたから外に行列があったと初めて知りましたがやはり人気店だからか午後には品薄になってしまうようです。
とりあえず、出来たてのともう一つ購入。
出来立てのチーズの方は外はサクサクでチーズがとろ〜りしていてどちらも小麦の香りがしました。
とても美味しかったです。
11時くらいに伺いました。
お客さんはひっきりなしに来ていますが、行列する程でもなく、自由に買物できました。
品数が多くて楽しくなってしまうので、優柔不断な方は、ある程度、絞ってから行くことをおすすめしますw(ハード系、ソフト系、デニッシュ形、甘いの、しょっぱいの等。
)個人的には、クルミのクロッカン、ごぼうエピ、ごぼうベーコン、マカダミアとホワイトチョコの小さい堅いパンがお気に入りです!
営業姿勢が大変良心的かつ種類豊富で割安価格。
自家製天然酵母パンあり。
店内はパンの宝石箱😋1個1個ていねいに愛情たっぷりにつくられてるキラキラ輝いてます😊週末は若い方、ご家族、年配の方、たくさんの人が訪れる人気店です。
カレーパン、クリーム餡パン、レーズンラスクで600円。
決済は現金オンリー。
値段は埼玉の住宅街では少し高く、東京と比べると安い。
此処は工夫を凝らしたパンが売り。
どれも美味しく、見栄えも良い。
営業時間も夜まで営業。
卵が入っている丸型の食パンとバレットがいいです。
焼かなくてもモチモチしてて甘いタイプ。
他のパンは好き好きですね。
惣菜パンや菓子パンが多い。
味の差が出るバターロールは微妙でした。
価格はまぁまぁなお値段。
とても美味しい街のパン屋さん。
いつも繁盛しています。
三郷のサカツジと同じ系列の様ですね。
(元は松戸の某店らしい)どれもとても美味しくて、真面目にパン作りしているのが伝わってきます。
車はお店の前に1台だけはみ出して置けますが、車では行かない方がいいでしょう。
近所迷惑になりそうです。
徒歩1分にあるBIG-Aで買い物をしたついでに寄るなど、工夫が必要です。
こじんまりした店内に種類豊富なパンがところ狭しと並べられていて、陳列もステキでどれにしようか迷う幸せな時間を過ごせます。
食パンもたくさんあって、それだけでも毎回別のチョイスをできる楽しみが増えます。
お邪魔したときには他県ナンバーのお車が2台いました。
遠方からでも来る価値ありのベーカリーです。
美味しいパン屋さんです。
住宅街にあるので、迷子になります!でも、美味しいです。
この近辺では数少ない自家製酵母とかを使ったお店。
正直、味に関してはもっと上のパン屋はあると思いますですが、価格が安い見た目もよくちゃんとしたパンがこの値段で食べられるというだけで何の文句があるでしょうか100円中盤から200円前半の価格帯が多く、ついつい買いすぎてしまいました私が購入した中で1番高かったきのことベーコンのバーガーですら250円ベーコンの厚みは1cm以上はあったと思いますはっきり言って、これ1個でお腹いっぱいになる人もいるんじゃないでしょうかパンの種類も豊富で全種類制覇するだけで何十回通うことになるやらwこれだけレベルの高いパン屋が近所に欲しいですwコンビニでパン、マックでバーガーを買うぐらいならここに来ないと絶対損です間違いなくおすすめです。
安くて美味しいパン屋さんです。
大きい店ではないですが、店内のパンの匂いだけでも幸せになれます。
名前 |
ブーランジェリーエルポール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-940-3926 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 8:30~19:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一ノ割での小さな店舗の時からの大ファンです。
以前に比べ 駐車出来る数も増えました。
ハード系のパンが好きな方にお勧め。
甘いもの、食事系などいろと楽しめついつい 買いすぎてしまう。
来店時には エコバックを持って行くとよいです。