良い開業医です。
先日熱っぽさと腹痛がありひどくお腹を下していたので診察に伺いました。
去年引っ越してきたばかりでどこの病院に行けばいいかわからず、とりあえず1番近かったので選びました。
診察に伺う4日前に友人と焼き鳥店に行き鳥さしやレバーを食べたのですが、友人も同じタイミングで同じ症状が出ていました。
ですので診察時に、いつからどんな症状があって、これが原因だと思います、と細かくお伝えしました。
先生は昔ながらのおじいちゃんといった感じで、愛想はよくありませんし聞き取りやメモもとてもゆっくりです。
そこは別に不満ではありませんが、結局下痢止めと解熱剤を処方されて終わりでした。
ここで私が抱いた違和感が2つありました。
1つは、以前何度か胃腸炎になった時は、悪い物を出さないと行けないから下痢止めは飲んではいけないと言われていたことです。
まあ今回は別なんだろうと受け流しました。
もう1つは、色々話をした結果、ただの下痢で終わらせられたことです。
心配だったのが、体調を崩して1日経った日から、ジェノベーゼのような緑の便が出るようになりました。
以前テレビ番組でも生つくねを食べて食あたりになり緑の便が出た人のニュースをやっていましたし(その人は入院し点滴を受けていました)、不安になりネットで調べてもすぐに病院に行くように書いてあったから受診したのに、別に色は関係ないの一点張り。
ただその点も、先生が言うのだからそうなのだろうと受け流してしまいました。
しかし次の日、同じ症状が表れていた友人が地元の別の病院に行った時は、わたしとご飯に行った店の名前や食べた物まで聞かれ、便を採って検査もするようで、原因と思われる菌の説明まで受けたようです。
それを聞いてがっかりしてしまいました。
人にうつるということで(これもこちらから質問したからわかったことですが)仕事も何日も休むことになり、少しでも早く回復するために病院に行ったのに、意味はあったのか、今飲んでいる薬は飲み続けていいのか、不安になります。
診察時にちゃんと反論すべきだったのでしょうか。
お年寄りや先生という立場の人はあまり人の言葉に耳を傾けてくれないイメージだったのでやめましたが。
お年寄りの先生だったので。
病院は団地の向かいにあることから、午前中からお年寄りがたくさんいらっしゃり、いつも賑わっているようです。
自分で症状を把握していて、もらう薬も決まっている方はいいかもしれませんが、私のように自分でも症状や対策が分からずに受診する方には向いていない場所だと思いました。
これからは近さではなくもっと慎重に病院選びをしようと思いました。
悪口にならないようにまとめたつもりですが、内心結構怒っているので、こういうケースの対処法を知っている方がいれば教えてほしいくらいです。
今もジェノベーゼですし。
もはやネタにしてますが。
名前 |
清水内科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-721-5881 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.8 |
親身で親切な対応をいただいていると思います。