バトミントンなどなど、多くのスポーツで使われていま...
蓮田市総合市民体育館 パルシー / / .
トイレが少ないですね。
体育館の観客席に和洋1つづつ、体育館入口に和2洋1つ、更衣室横に和洋2つづつ?和式に慣れていない子供が使うには微妙ですね…雨漏りの跡もあり、年季が入った施設ですが、空調はしっかり効いています。
バスケ、バレー、バトミントンなどなど、多くのスポーツで使われています。
実業団の試合にも使われてるようです。
アリーナは広くて一階には自販機もあり便利です靴は上履きやスリッパに履き替えるので袋があるとよしただし長い改修工事に入るため利用はご注意。
平原の真ん中にある。
バスも駅から出ているようですが、車じゃないと不便。
歩いていけるような近くにお店はありません。
体育館は広いしきれいでした。
何より、体育館の清掃されておられる方々が 懸命に汗💦をかいて 綺麗かつ感染対策までして頂き、感謝申し上げます。
また、使わせて頂いている市民やスポーツする方々も感謝をしなければなりません ありがとうございます。
コロナワクチンの五回目接種で行きました。
運動に行った訳では有りませんので。
8/6 上尾メディック vs NEC下北沢成徳学園 vs 細田学園 の記念試合が有りました。
新型コロナワクチン接種の為に会場へ行きました。
スリッパ持参でした。
流れは早く、注射するまであっという間でした。
3回目のコロナワクチン接種に行ってきました前回よりスムーズに進みほぼ待ち時間も無いくらいでしたスタッフの皆様に感謝!
コロナワクチン接種してきました。
手際よくスムーズに接種出来ました。
2回目も予約完了しました。
ワクチン接種で行きました。
スタッフさんの親切な案内で、何の不安もなく無事終了しました。
会場は清潔で気持ち良かったです。
ありがとうございました。
ワクチン接種、スムーズに進み2回目の予約も出来ました。
スタッフの皆さんご苦労様です。
宜しく。
体育ではなく、後期高齢の母の対コロナウイルス予防接種の介助者として訪問。
接種や予診の医師団・市役所長寿支援課を始め職員方が行き届いており、換気の流れも全館に隈無く渡っていた。
空調の加減も絶妙。
そのため終始移動と待機を円滑に、接種を安心して終えることが出来た。
施設を利用したことはありませんが、今回絵や工作展示会で行って来ました。
綺麗な建物で時期によって各種イベントをしているようです。
2020年4月から敷地内禁煙となります。
愛煙家としては残念でしかたありません。
快適で、バレーボールをノビノビ出来ました!⤴️また出来るなら是非ここで‼️
蓮田市にはスポーツクラブが無いため、ここのトレーニングルームに来る人が多い。
公共の施設ながら重いウェイトを備えており、会員さんのレベルは普通のスポーツクラブより高いです。
場所が田んぼの中で低い場所にあるため、大雨が降ると周囲の道が水没します。
綺麗な体育館と文化ホール。
中学生の娘のバトミントン大会で、初めて行きました。
普通の市営体育館です。
駐車場🅿️は広いです。
無料。
バス停があり、JR蓮田駅からバスが乗り入れています。
本数は少ないです。
畑の中で周囲には何も無いので、自動車で行かれた方が良いです。
全日本プロレス観戦して来ました!さいたま市から蓮田まではちょっと遠すぎ〼?でも楽しめましたよ。
プロレスショ~(^o^)
土足禁止なので注意。
それほど大きくないので、逆にプレーが間近に感じられるのが良い。
田んぼの真ん中にある、建物です。
敷地は広く、スポーツ以外の多目的利用の催しも行われてます。
駅から少し遠いですが、インドアスポーツは一通り出来る施設です。
マシントレーニングルームや柔道場も剣道場もあります。
いつも練習しています(笑)
いつもお世話になっているジムもあり、良いと思いますもう少し設備が増えてくれれば、もっと良いですね。
新しい音楽ホールがステキです!二回ほど演奏会を聞いたが、とても良い。
中学の頃に友人と卓球やバトミントン、ミニテニスで遊びました。
安価に遊べます。
ただ、行事が入ると使えないのが残念。
名前 |
蓮田市総合市民体育館 パルシー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-768-1717 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
成人式は向かいのハストピアで予定された。
パルシーの令和6年6月より改修工事を2年間。
サブアリーナを増築工事も行うよう。