時代物の映画やドラマ中に出てくるクラシックカー…は...
車好きにはたまらないミュージアムでした。
ロールス・ロイスに囲まれて最高です。
気になっていたので見学させていただきました。
敷地は大きくないですが中にはロールスロイスやベントレー等が飾られていて美しくてたまりませんでした。
シルバーゴーストも見れて感激しました。
ありがとうございます。
友人と又きてみようと思います。
11月日曜日行きました。
駐車場はなく、路駐です。
涌井さん凄い‼️会社組織とはいえ、オーナー企業でロールスロイスの名車展示!ご商売がロールスロイス修理・販売ですが、今後も販売しないであろうビンテージ(かつて白洲次郎氏や吉田茂氏が乗っていたクルマ)や写真しか見たことがない名車展示が素晴らしい。
見学無料です。
こちらのロールスロイス、11月幸手権現堂公園のクラシックカー展示会にも参加してました。
展示場に隣接して資料館の資料も是非見学してもらいたいです。
ビンテージのバイク(DOUGLAS・VINCENT)もピッカピカに磨かれていて、家のバイクもこれくらいキレイにしなければと反省。
評価、文句ナシの五つ星です。
ベントレーとロールスロイス特化の博物館。
他ではお目にかかれない車も所蔵されていますので必見。
駐車場は無く正面の道路に路駐となりますが、開館は週末のみのようで周辺が工場地区というのもあって道幅広く車通りも少ないので気にならないですね。
工業団地の中にありますが、看板があるので分かりやすいと思います。
駐車場が無く路肩に停めますが工業団地の為道幅がとても広く車通りもほぼ無いので問題無しかと。
開館日が有るみたいなので行く前に要チェック。
入館無料で最初に記帳し、パンフレットをもらいます。
ネットや雑誌でしか見た事が無い大変貴重な車が間近で見れます。
奥まった場所には資料室も有。
スタッフの方から丁寧な説明もしていただきました。
土日のみの開館で入館料は、無料です。
館長さんに話しかけると、とても丁寧にいろいろ説明をしてくれて、とてもためになりました。
無料でクラシックカーを見られます。
駐車場はないので路駐か近くの公園に3台程度の駐車場があるのでそちらを利用。
規模としては10台程度なので直ぐに見終わります。
車に興味無い私でも凄い!となる位には興味深く観れました。
前後ろ好きな向きから見られるし中も覗けるし、ものすごーく近くから見られるので良かったです。
ただコレだけを目当てに来るには本当に車好きな方とかじゃないとかな。
ドライブがてらとか何かのついでとかならまだしも、コレをメインにして来ると小一時間もせずに見終わります。
8/7に来店。
日曜日だけ開店だそうです。
初めて来店したら…?駐車場は外の道路に路駐だそうです!東京じゃ絶対に出来ない(切符切られる)この事で少し不快です!個人のコレクション展示ですが、無料だそうです。
私も整備した事のある車種はこの日は展示されてませんでした。
(CORNES)ロールス・ロイス、ベントレーを知っている人なら?何の説明も要らないでしょうが…。
全く知らない人には?展示車両について、説明文など全く有りません。
博物館では無いので仕方無いと思います。
何だか判らないクルマをただ見るだけ!と知らない人には言われそうです。
入場料とって良いから!!もう少し博物館らしくして欲しい物です。
グッズも販売すれば良いと思います。
喫茶店とかやれば良いと思います。
素晴らしいクラシックカーミュージアムです。
戦前のロールスロイス、ベントレーが展示されています。
ミュージアムオーナーの涌井さんも暖かく迎えてくれます。
100年前の英国🇬🇧ビルダー達の美意識、センスは決して色褪せずに普遍的なものとしてわたし達の胸を昂らせる。
ベントレーの造形美は、その後の個人的に大好きなSAABやコルベットに影響を与えたことは間違いありません。
こんな素晴らしいコレクションを一般公開(それも無料で)していただきありがとうございます。
土曜と日曜日だけ開館するプライベートミュージアム。
場所は、東北自動車道加須インターから直ぐそばの工業団地の中にあります。
朝11時から16時までの開館です。
目玉は、吉田茂元首相のロールスロイスと白州次郎(吉田茂の側近で実業家)のベントレーが、あります。
モーターショーみたくロープとか張って無く直ぐそばでクルマを見られます。
しかも無料です。
無料で見られるレベルのクルマじゃ正直無いですよ。
従業員さんも気さくで、どちらからいらっしゃったんですか?とか自由に写真撮って頂いて結構ですよとか声掛けてくれます。
敷居高く無いので、皆さん安心して訪問して下さい。
貴重な車がたくさんあります。
路駐は嫌だったので近くの公園の駐車場に停めました(狭い上に3台しか停らない)。
戦前のロールスロイスやベントレーについて詳しく教えてくれた。
また実際に座らせて貰えたりエンジンをかけてくれた。
帰りには63年式のデイムラーで加須市内をひとっ走りして貰えたし、入場料全然払ってもいいと思えた。
将来絶対買う!
クラシックカーの日本有数のプライベートミュージアム!ロールス・ロイス、ベントレーを中心とした、クラシックカーがたくさん見られます。
土日のみのオープンですが、入場無料です。
資料館もあってかなり楽しめます。
素晴らしい。
整備が行き届いています。
ロールスロイス見てください❗なかなか見応えあります‼️
2020.8.23家から車で10分🚗くらいでこんな素敵なところがあるなんてとても感動しました。
加須の工業団地の中にあるクラシックカーのミュージアムです。
一台一台綺麗にお手入れしていると感じました。
白洲次郎のベントレー吉田茂のロールスロイス展示されています。
駐車場がないので、路上駐車になります。
スタッフさんにとても丁寧に対応と車の年代や名称など一つ一つ説明して頂きました。
営業時間は土日の11時〜16時のみです。
日本に数台であろうヴィンセントブラックシャドウを見に行きましたが1950年代にこの美しさで200kmを出すのは流石としか言えませんでした…ミュージアム奥の資料館に(カーテンの手前で靴を脱いでスリッパで入る形)飾られていますが部屋の片隅にポツンと置かれた感じでこの距離感で見れるのはこのミュージアムだけだと思います……この距離で入場料無料で見れるのは涌井ミュージアムだけだと思います!
凄い車が沢山あって、歴史を感じました。
エンジンもかけてくれて音を聞いた時は感動しました。
スタッフの説明もとても楽しかったです。
新しいので60年代、古いので10年代のベントレーやロールスロイスだというのに全てピカピカ、しかもエンジンが動くどころか走らせることができる完璧な状態の車をゼロ距離で見ることができる!それどころかエンジンを見せてもらったり丁寧に一台一台の説明をしてもらったり…こんな事を無料でしてもらえるという素晴らしい博物館。
しかも大半の車は売っているとのこと…。
館長の「古いから、貴重だからといってただの飾りにしたくはない。
」というモットーにも感銘を受けた。
そして何より、当時の車に対する並々ならぬ情熱や、今ではどのメーカーもやらないであろう粋な技術、細やかで美しい装飾…色々なものを間近で感じ取れるとても貴重な場所。
少しでも興味があるなら是非行ってみて欲しい。
自分はいつかまた行こうと思っている。
長文u0026駄文失礼。
ロールスロイス、ベントレーなど素晴らしい!1度は見た方がいいです。
ただ駐車場が無いので路駐になります。
でもミュージアムが小さいので滞在時間は長くても20~30分だし車はほとんど通らないので多分大丈夫でしょう。
ロールス・ロイス往年の名車が勢揃い。
時代物の映画やドラマ中に出てくるクラシックカー…はじめて西洋を感じたあの感動を目の当たりにできる。
時代を遡ったとしても高級車はエンドレスに手の届かないもので、頭が高いと怒られそうだからチラ見が常識と思いがちだが、こちらはガチで眺められすぐそばで動くのも見られる貴重さがある。
毎週土日のみの公開で11〜16時。
しかもまさかの無料でした。
系統的に歴史に沿って学べるところは夏休みの自由課題にもピッタリ。
この博物館に来たとき、あなたの目で直接目の前で多量の高級車ベントレーとロールスロイスを参照し、素晴らしい一日を過ごすことができます。
この博物館のオーナーの当に燃えている情熱を感じることができ、それを体験して見てはいかがでしょうか?When you come to this museum, you can see Bentley and Rolls-Roys directly with your eyes and spend a great day. You can also feel the passion of the owner in your body, please try to experience it.如果你来这个博物馆,你可以亲眼看到宾利和劳斯莱斯,度过美好的一天。
您也可以感受到主人对您身体的热情,请尝试体验它。
Wenn Sie zu diesem Museum kommen, können Sie Bentley und Rolls-Roys direkt mit Ihren Augen sehen und einen schönen Tag verbringen. Sie können die Leidenschaft des Besitzers auch im Körper spüren. Versuchen Sie es auf jeden Fall zu erleben.Si vous venez dans ce musée, vous pourrez voir Bentley et Rolls-Roys directement avec vos propres yeux et passer une belle journée. Vous pouvez également ressentir la passion du propriétaire dans votre corps, s'il vous plaît essayez de l'expérience.Quando vieni in questo museo, puoi vedere Bentley e Rolls-Roys direttamente con gli occhi e passare una splendida giornata. Puoi anche sentire la passione del proprietario nel corpo, prova a provare con tutti i mezzi.यदि आप इस संग्रहालय में आते हैं, तो आप बेंटले और रोल्स-रोय को सीधे अपनी आँखों से देख सकते हैं और एक शानदार दिन बिता सकते हैं। आप अपने शरीर में मालिक के जुनून को भी महसूस कर सकते हैं, कृपया इसे अनुभव करने का प्रयास करें।عندما تأتي إلى هذا المتحف ، يمكنك رؤية Bentley و Rolls-Roys مباشرة بأعينك وقضاء يوم رائع. يمكنك أيضًا أن تشعر بشغف المالك في جسمك ، يرجى محاولة تجربته.이 박물관에 오면 벤틀리와 롤스 로이스를 직접 눈으로 볼 수 하루를 유익하게 보낼 수 있습니다. 소유자의 열정을 몸에 느낄 수도 있고, 꼭 체험 해보세요.
What a beautiful cars in this museum! It’s so amazing space! You must go ! 世界的に見てもここまで素晴らしいクルマが揃ったミュージアムは他にないでしょう。
必ず行くべきです。
一見の価値あり。
ここに置いてある車はどれもこれも人類の宝です。
ヴィンテージカー・クラシックカーと言うより、ヘリテージカーです。
しかも、基本的にほぼ全て動きます。
2017年11月中旬に訪れましたが、入場料が無料なだけでは無く、おでんも無料で振る舞ってくれます。
少し離れた所にあるショールームでは、ミュージアムにある車より新しい車(と言っても十二分にクラシックカー)が、所狭しと陳列され、実際に販売しているので、クラシックカーに触ったり乗れたりします。
まるで、海外のクラシックカー番組の様です。
白洲次郎さんのベントレー、吉田茂元首相のロールスロイス。
とても貴重な車たちが待ってます。
素晴らしいコレクション。
白洲次郎のベントレーもあります。
いやいや、楽しい場所です。
ゆっくり観る事が出来て有り難い場所です。
世界文化遺産級の貴重な車を見ることができます。
それも展示されているだけではなく、しっかりと整備され、開館閉館時には動く姿もおがめます。
ここにはポルシェやフェラーリなどの、いわゆるセレブと呼ばれる人達が好みそうなわかり易い車はありませんが、まだ日本で車が珍しかった時代に、欧州ではそれを愛で或いは競技に使って文化を謳歌してたのを感じます。
そして、ここはその文化を受け継いでいます。
「日本は自動車が基幹産業なのに、自動車文化が無い」という方もいますが、ここに来ればその考えが間違いだと理解するでしょう。
入り口付近に沢山のロールスやベントレーが並んでいて、庶民には少し敷居が高い雰囲気ですが、またここに集っている方々も恐らくは由緒ある家系の方なのでしょうが、一見で覗いただけなのに暖かく応じて下さいました。
自分を自動車好きと自負するなら必ず訪れるべきです。
自分の知らない車文化があります。
お子さんが車好きなら、連れて行くべきです。
きっと将来、豊かな人生について考える人に成るでしょう。
先日ワクイヒリテージに行かせて頂きました。
メカニックの方だと思いますが非常に丁寧にロールスロイスやその他の車のビンテージカーの事を教えて頂きました。
色々と車にはストーリーが有るんだと改めて勉強になりました。
今度はワクイミュージアムに行きたいです。
名前 |
ワク井ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-65-6847 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
親切に説明してくれた上にベントレーとロールスのエンジンを始動してくれました。
ベントレーの重いクランキングがたまらない。
キレイなビンセントも良いです。