大辛味噌ラーメンは美味しかったけどフードコートレベ...
胡麻唐屋 Pasar羽生店 / / / .
スタミナラーメンをいただきました。
いつもPAのラーメンはあまり期待していなかったのですが、一口食べで「ンマ‼︎」と呟いてしまいました。
レバニラがのっているのですが、もう立派なレバニラ、香ばしくて巷の中華屋の一品と遜色ありません。
レバーが中サイズ15枚くらい入っていて、野菜もたっぷり。
お勧めです。
ねぎ味噌ラーメンミニ炒飯付き。
ラーメンは味濃いめで美味しかったです。
炒飯はもう少しパサついてるほうがいいかも。
あまり期待してなかったですが、思ったより全然よかった。
店員さんも対応よかった。
注文制です。
良くも悪くもサービスエリア品質です。
深谷ネキ味噌ラーメンと半チャーハンを食べました。
麻婆豆腐セット(麻婆豆腐、ライス、ミニラーメン)¥1050を頂きました。
パーキングエリア内にあるラーメン屋としては美味しいです、ネクスコ東日本の子会社がやっています。
担々麺に関しては紅虎餃子房が監修しているようですが他はやっていないのかな?。
普通に美味しいですが価格はちょっと。
saにしては本格的な麻婆豆腐で辛さもしっかりあり美味しいただ、油が多くてお腹壊したので星低め接客も丁寧で良かったです。
・大辛味噌ラーメン【激辛】(ハバネロパウダーを使った激辛ラーメン)舐めてた。
SAフードだと思って注文。
真っ赤すぎる。
ほぼ辛さの油なんじゃないかというもの。
丼の中がすごい。
辛いのは好きだけど激辛はそんなに得意じゃないということがわかった。
舐めてた。
SAのレベルの辛さじゃない辛い物好きの限界の辛さだと思う。
激辛好きはもっといけると思う。
激辛好き以外は注文してはダメです。
醤油ラーメンを食べました安価だし高速P店なら合格点だと思います。
大辛味噌ラーメンは美味しかったけどフードコートレベルの辛さではなく専門店の辛さでびっくりした。
ご馳走様でした♪コクのある上品な味でした🍜
PAでも話題の胡麻を大量に使ったタンタンメンが推しのお店。
ですが胡麻無しの醤油ラーメンをいただきました。
優しい甘めの醤油スープ…鶏?具もチャーシューは美味でしたが他は無駄に主張せず全体的に大人しく綺麗にまとまっていました。
胡麻系の担々麺も良いですが醤油も是非!
黒胡麻、白胡麻の担々麺がお薦めです。
オープン当初に比べて、麺、汁ともに少々普通になってしまいました。
このラーメンが食べたいためにわざわざ東北道を通って帰りました 一番辛いラーメンが山椒効いててやみつきになります 激辛なので気をつけてください 紅担々麺だったかな。
唐辛子の辛さだけで花椒の辛さではなかった。
ごく普通のSAにあるサッと出てくる拉麺って感じです!
黒胡麻担々麺美味しかったです!
炒飯(スープ付)650円。
美味しかったです。
パーキングエリアのお店とは思えないコスパの良さ。
コクのある濃い目の味付けを今のあなたの身体が欲するならばここ。
名前 |
胡麻唐屋 Pasar羽生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-566-2300 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
23時30分までやっており、帰り道の夜食で醤油ラーメン(800円)食べました。
シンプルイズベストなラーメンで温まりました。