日生学園より100倍マシby2019年3月特進卒。
日生学園より100倍マシby2019年3月特進卒。
実情がわからないので星3です。
しかし、この特進コースのバックボーンは、宮城県の(現 古川学園高等学校)古川商業の特進コースです。
成績至上主義で、勉強できる者が世の中で偉いという価値観で高校生活を送るため、東北大クラスの大学へ入っても、人間関係で失敗し中退する人が意外と多いことを卒業者から聞きました。
ハチマキを巻いて、勉強させられるなど、かなり異質です。
50キロ歩いたりするし。
そこから招かれた教師陣が複数いる学校という認識です。
負け犬の投稿が多いですね!挑戦する事の大切さを知って欲しい。
ここの生徒の自転車マナーが悪すぎる。
ハッキリ言います特進は地獄に耐えられる人向けです。
特に勉強合宿は地獄でしかないです。
私は2014年特進コースに入学しましたが後悔しかありません。
私の代で特進辞めたのは7人くらいいました。
何度も他の学校に行けばよかったと思い返します。
もし成蹊高校に入学されるのなら普通科か新しく出来たらしい文理コースをオススメします。
青春と自由を捨ててまで勉強したいのなら特進コースもオススメします。
まあ行ったとしても旧帝大クラスの大学へ進学するのは厳しいでしょうけどね。
特進コースに進学した時点で人生が終了したと思ってくれて構いません。
ここは地獄です。
我々は東大合格者を出すための、生け贄でした。
いじめなどの問題は絶対もみ消します。
必ず外に出しません。
プロフェッショナルです。
名前 |
福島成蹊高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-522-2049 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
1.6 |
旧教育体制時代の人間の意見として記載する。
私の中学時代の同級生に福島成蹊学園女子高に進学した人が多かった。
福島女子高落ちの人と西と天秤に掛け合わせて進学した女性が多かった私立学校であったと記憶している。
当時の西、南くらいレベルだと思われた。
女性の社会での活躍に一役買っていた学校であることは間違いない。
私の同級生たちが吹奏楽同好会を始め、現在では県大会に出場できるレベルではあるが(磐城、湯本には敵わない)。
緑色の制服は良かったと思う。
2003-04年にかけ福島成蹊学園が共学になった。
その時代以後に卒業した人たちが以前には考えられなかった進学をして社会に出ている。
そのヒントは古川学園に沿った教育か。
気になるのは勉強さえできれば良いという考え。
当時の母校もこんな考えを持った人の集まりだったので、今後改めないといけない。
とは言え福島女子高のポジションを引き継いだのは福島橘高ではなく福島成蹊学園だと思う。
県北地域のみならず福島県の私学に現れた医大受験指定校はこれが本格的ではないのだろうか?いずれ母校以外にも幅広い進学への道が開かれる選択肢があるのは良い。
福島高では部活動不適合を呈してしまう人でもこの学校なら良いかもしれない。