出来たてだから外、中ともにきれい。
プロロジスパーク吉見 / / .
職場によっては休憩が夕方までとれなかったりする。
物流ではあるあるだけど。
作業者は女性が多い。
食堂は他の会社と共用なので混雑時は座る場所に困るかも。
Wi-Fi環境があるのは助かります。
常駐警備さんも普通に感じいい。
優しいファークマン。
デカい倉庫。
入り口間違えたら大変。
交通量が少なくて良いです。
初めて来てスパークw
トイレ🚻と自動販売機が、遠いので不便。
朝九時からの荷受け。
AM指定なのに、朝一に持ってこいと言う。
指定業者扱いで荷降ろしするからと言うわりには、後回しされることもよくある!自分達の都合で朝一番にほしいのなら、ちゃんと対応してくれ!こっちは、一時間前にはいつもつけてるんだから!
他の方々が設備関係の投稿されてるので、こちらはアクセス面から…高速道路も東松山インターが比較的に近いですが、それでも距離はあります。
都心への上りを考えると圏央道なんですがこちらもかなり離れてます。
周辺道路の渋滞は比較的少ない地域ですが…
今までに働いた会社の中で一番良い職場だと思います!社員さんも良い方々でわからない事があると丁寧に教えてくださるのでとても良いです!
新しく清潔感があります。
トイレは全数シャワー付き。
エアータオル完備。
1Fにコンビニ、各階にあるかわかりませんが、飲料自動販売機、給湯室もあります。
1F食堂(休憩室)は、無料WIFIが使えるので昼休みに通信制限を気にせずスマホが使えます。
電子レンジ、電気ポットが備え付けてあり、私は利用しませんが喫煙所もあります。
各自のお弁当ごみも回収可能です。
トイレ、休憩所の水道は自動式で温水が出ます。
(冬場のみ?)欠点をあげれば、駐車場から出入口までが遠い。
倉庫なのでワンフロアの天井が高いため、階段を使うと通常の倍の登り降りになる。
流通トラックが多いためか地震のようによく揺れる(上の階)。
建物周辺にはなにもない。
倉庫ならではの冬は極寒。
夏は猛暑。
トラック搬入口は開け放しが多いので、夏場は虫の侵入、春は花粉に注意です。
プロロジス自体が流通貸し出し倉庫なので、うまくできている。
というのが全体の感想です。
出来たてだから外、中ともにきれい。
But 掃除が行き届いていない。
新しくてきれい。
売店閉まるの早い。
名前 |
プロロジスパーク吉見 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2F右側明星積み。
入場からそのままスロープ上がって2Fの1番奥で受付、ボールペン必要。
安心の電話呼び出し。
積み込みリストおいてあるので呼び出し前にわかります。
トイレは受付横のドアから一方通行。
待機場10台程止まります。
アイドリング可。
周辺道路での路駐もできます。
夏場は扇風機もなく無風での積み込み。
熱中症で倒れる人多いと思います。
ドライバーに優しくない積み場です。