実家に帰るついでにフラッと寄りました。
道の駅 いちごの里 よしみ / / .
遊具があるから行きました。
直売所とお土産品の物産館が別々で直売所は9時半から物産館は9時から。
駐車場に着くと結構並んでいましたが9時半に開くと皆さん店内へ入る列だったようで早く居なくなりました。
出入り口でイベントをやっていて賑やかでした。
野菜詰め放題1袋200円3袋500円で玉ねぎ人参じゃがいもをやってました!たのしかったです!遊具は濡れてるましたが少し経つと誰かがお尻で吹いてしまったのか全て使えて良かった。
広場もあるし遊べます!
実家に帰るついでにフラッと寄りました。
以前にも何度か来たことがありますが、直売所がすごい活気あるイメージです。
駐車場は200台くらい停められそう。
奥のほうは仮眠する方や所要で一時停めておきたいって人が多い印象。
敷地内には遊具スペースがあり。
車内に飽きた子供たちがストレス発散するにはちょうど良さそうですね。
休憩所もあるので大人の方もゆったりできそうトイレは何か所かあったので混み合うことも少なそうかな?レストラン的な場所もありましたが立ち寄らず。
掲示板にあった「いちごカレーうどん」は気になるけど、なかなか注文には勇気が入りそうです。
一番の目玉でもある直売所はやはり見どころあり。
地元の農家さんから納品される野菜が多く陳列されています。
季節品も多いので、この時期はスイカとか良い感じでしょう。
野菜以外にも冷蔵品もあり。
また地元総菜屋さんのお弁当とかも売っていました。
夕方近くなると割引されるっぽいので、近所の方にとっても嬉しいでしょう。
近くを通ったらまた寄りたいと思います。
美味しいイチゴが食べたくて、ドライブがてら買いに出かけました。
お店に着いたら、【売り切れました】でガッカリ、と思った時にちょうど追加のパックが届き購入出来て、ラッキーでした。
お天気も良く、家族連れが多く、たくさんの子供達の遊ぶ姿があり、ほのぼのとした気持ちになれました。
帰りに、トマトやキュウリ、ナス、枝豆等の苗を購入し、今から収穫を楽しみに植えたいと思います。
専用駐車場が2箇所あります。
100台程度は停めれると思います。
キャンピングカーもオッケーです。
子ども用の公園と直売所が併設されてるので、平日でも、子どもとご年配の方々で賑わってます。
また敷地内にパン屋さん、トイレもあるので車中泊スポットとして良いと思います。
ただ大型トラックも入ってくる為、駐車場は注意が必要です。
イチゴの里なのでイチゴが手頃な価格で買えます。
新鮮野菜と作りたてのうどんや弁当に米はその場で精米してくれる。
別棟は軽食も食べれる様です。
イチゴと野菜とまんじゅうを買いました。
道の駅の品揃えが良くなく、いちごの里なのにイチゴは無く...子連れだと公園的な遊具があるので、そこはかなり楽しめる!
地粉のうどんが美味しいです。
いちごの季節なら、わざわざ出掛ける価値あり!色んな品種のいちご🍓があります。
ほんとにフレッシュで美味しい! お土産も色々ありますから、買いすぎに注意です(笑) お子様向けの遊具も楽しげで良いと思います。
この道の駅の農産物直売所は、いちごのシーズンオフでも朝からとても賑わっています。
食事ができる物産館、園芸品売場、いちごハウス、メインの駐車場に臨時駐車場まであります。
また、もみの丘、芝生広場、円形広場の他、わんぱく広場にはローラー滑り台があり、子供連れにも人気です。
ここでは、いちごを買うことをおすすめします。
生産者直売にしては、お買い得感を感じないが、完熟を収穫して販売しているため、香りや甘みが市販の物より強いと思います。
価格は、スーパーと比較すると1〜2割程度安くなっています。
ただし、4パック売りが支流で、それ以下は、若干、割高となっている。
また、大きさや形の違いによって、価格分けされています。
中には、同じ品質の物でも下のランクの価格となっている物があるので、それを探すもの楽しい。
出来れば、1パック売りの販売数を増やしてほしい。
常にいちごは供給されているが直ぐに売り切れてしまう。
もう一つおすすめするとしたら、いちごジャムで、生産者2者とも美味しい。
原材料は、いちご、砂糖、レモンのみで、瓶にいちごがぎっしり詰まっている感じです。
品質に対して価格は、抑えられている商品です。
子供連れにはいい所です。
遊具もあって、たくさん遊べそうです。
ここで買った四葉ラーメン、美味しかったです。
メンマも太くて食べ応えもある!ラーメンはリピートしたいです。
〈お弁当が充実〉農産物直売所以外に食事ができる所と児童公園があるのが特色です。
野菜の種類は地元のもの以外も揃えているので種類が豊富。
基本的な野菜はこちらで全て揃います。
お値段はそこそこです。
イチゴの出荷時期はものすごく混みます。
なんといってもここはお弁当が充実しているので2食分ぐらいは買って帰ります。
その時によりますが、苺大福や五平餅やからみ餅などもあります。
直売所の外に、雑貨店や蜂蜜などを売ってる店が出ることがあります。
(その時のよって変わります)
いちごの里だけの事はあっていいちごが並ぶともの凄い人集りが出来ます。
直売所なので安いのかと思いきやそんなに安くもない。
でもあそこまで群がるのだからきっと美味しいのだろうと購入。
早速外でいただきました。
あ、甘い!酸味が少なく、苺の味はそんなに濃いわけではないが、甘い。
練乳など要らない甘さ。
これ、美味しい。
あと他には野菜がたくさん並んでいますが他県のものが多数。
地域の方の手作りお惣菜、おこわ、甘味は良いですね。
買って外で食べられるスペースはありますがちゃんとしたテーブル、屋根などはなく、ベンチが並んでいる程度。
敷地は広く、駐車券もたくさんありますが、もっと良い建て方はなかったのかなと思うようなぽつん、ぽつんとした売店に外にテーブルを置いただけのフリマみたいな何かの店。
ここでゆっくりするというよりは少し買い物に立ち寄る程度には良いと思います。
東松山駅と鴻巣駅のちょうど中間くらいに位置しています。
野菜直売所があり量、質ともに充実しています。
その他に食堂やパン屋、屋台、花の苗売り場などもあって時間がつぶせます。
すぐ近くにはイチゴ狩りが出来るビニールハウスも複数あり、季節には子供連れの家族で賑わいます。
駐車場は結構広いのですが混んでいることが多く、それでも奥までいけば何とかなる程度です。
この近辺を通過するときには是非覗いてみたいスポットです。
15:00に行きましたが食堂が既に閉まっていました。
外の売店でおでんやソフトクリームののぼりもありましたが、これも営業終了。
トイレ横のパン屋さんも売り切れ多し。
仮眠では寄るけれど、それ以外で寄ることはないです。
あ、コーラの工場の目の前なので本日のおすすめみたいのでファンタが安売りしてました。
いちごが有名で春先になると店内に取れ立ていちごが並び始め、飛ぶように売れていきます。
買うなら午前中に行かないと完売になることが多いです。
その他、新鮮な野菜の品揃えも多く、良心的な価格で販売してます。
いちごの季節は奥の店で売っているイチゴ大福が美味しいです。
子供の遊び場所もあり、ソフトクリームなども売っているので家族で過ごすのにも向いてます。
県道27号(東松山鴻巣線)沿いにある道の駅です。
普通車が198台ある駐車場ですが、週末は混雑していて誘導員がいると助かるのですが.....直売所が併設されていて地場産お野菜がたくさん陳列されています。
野外では屋台が出店し軽食、イチゴソフトクリーム等が食べられます。
食事処では地粉「さとのそら」を使用したうどんが名物です。
埼玉県は香川県に次ぐうどん県でもあります。
1月~5月初旬?までは県内一生産量の吉見町産イチゴがお目見えします。
お土産にいちごを使用した、どら焼、かりん糖、ジャム、季節限定いちご大福がオススメですよ。
※2月2日訪問しましたが、直売所真ん中でイチゴが販売してますが行列で通路を塞ぎ、お野菜、地場製品を見れずじまいでした。
(他の方も同様に買い物せずに帰っていました)イチゴ売場は別の場所にしないと混乱するので早急に改善してくださいね!
ここは、比企郡吉見町の🍓いちごの道駅で在りましょうか。
🌞朝、一段と✨寒い日であり✨❄️霜が田んぼの、、深緑の葉に舞い降りって薄白く化粧していて、綺麗に着飾って様子でしたね。
早朝8時の気温は10℃であり、手袋を着用していないと、、両手が振るえ、凍りつく様な体感でした。
そして、、冬の訪れを感じられた日でも🦢ありましたね。
道駅の南側🅿️駐車場は、、田んぼが広がる🎶広大な田園地帯ですね。
晴れた日には☀️富士山を望めますよこの時季は、白く雪化粧した🏔️富士山が美しく見られます。
肉眼で見るのも良し、デジカメラでの📸写真撮影も、🍁とても良好でありますね。
ここでの、No.1番の注目ポイントは✨富士山でしょうか。
🙆そして、、忘れてはいけない。
次のポイントは、、道駅内ある公園の🍁カエデとカラマツの紅葉が、、美しいことでしょうか。
道駅のお出かけ、道駅のお帰りは、、🍓いちごの道駅でのお買い物やお食事は✨いかがでしょうか。
🙆
広い遊具もあり、子連れにはいいです。
うどん屋さんは、子供用チェアーあり。
お子様向けメニューはありません。
全体的に薄味。
ちゃんぽんうどんは、薄くて牛乳うどんみたいで微妙でした。
うどんはツルツルとコシもあり美味しいのですが、味付けが悪く残念。
b級グルメは、普通の味噌炒めをご飯にのせただけでした。
吉見町はイチゴの生産が盛んです。
近くのハウスでイチゴ狩りもさせてくれる生産者さんもいます。
道の駅では他に、朝どれ野菜も販売してます。
都心から近めの道の駅。
駐車場は広い。
雨の日に行ったせいか、空いていた。
うどん屋さんや、子供向けの遊具などがある。
埼玉県で15(いちご)番目に登録された道の駅です。
「物産館」をはじめ、いちごのお城をモチーフとした複合遊具や芝生などで遊べる「わんぱく広場」も大人気。
地粉を使ったうどんを提供する食堂「楽楽庵」や「笑天街」で食事ができます。
また、新鮮な地元の野菜などが売られている「農産物直売所」もにぎわっています。
その名のとおり「いちご」に徹底してこだわった「道の駅」です。
1月~5月頃は、いちごを買い求めるお客様で賑わい、地元でとれた新鮮野菜は一年を通して農産物直売所で買い求める事ができます。
駐車場・トイレは24時間使用可能です。
広い駐車場がせいびされ、休憩・情報提供施設、円形広場、公園施設、農産物直売所、手打ちうどん体験室などが併設されています。
地野菜をはじめ、農産物、加工品、お惣菜、スウィーツ、お土産などが販売されています。
イチゴが名産とあって超人気商品「イチゴソフト」はさすがの味わいでした。
地元吉見の地粉を使った真っ白なうどんに筍(吉見産)、のり菜(吉見産)、南瓜、牛蒡と人参のかき揚がのった「天ぷらうどん」やニンジン、茄子、ピーマン、、玉ねぎなど地野菜をふんだんに使った野菜と味噌の風味の「あぶら味噌丼」がおすすめです。
吉見産新鮮いちごを使ったオリジナル商品の「苺かまぼこ」と「いちごジャム」を購入しました。
芝生の上に大型遊具が設営されているので、小さなお子さんでも安心して遊べる配慮がされています。
*土日祝日は、訪問客が多く、広い駐車場も飽和状態になるので、時間・気持ちに余裕があるといいでしょう。
名前 |
道の駅 いちごの里 よしみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-53-1530 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
ファミリーで車中泊する道の駅としては最高だと思います。
夜中の静音性は、トラックが駐車するところと、2t未満の車が駐車するところが分かれていて、トラックのアイドリング音も聞こえないし、隣接道路の車の音も聞こえず、快適でした。
食彩館は、いちごなどの果物や野菜が比較的安く売られていて賑わっており、広場スペースに関しては子供が遊べる遊具が豊富で、2時間ぐらいは余裕で遊べそうでした。
トイレは臭いもなく、新しめで清潔に保たれていたのもよかったです。