桶川市と川島町を結ぶ 重要な橋ですね、
現在(2023/03/24)は、工事中で終日片側通行です。
通勤、通学の時間帯には、通過には30分前後かかります。
荒川を渡す。
現在では埼玉県道12号(川越栗橋線)を名乗る重要街道。
橋上はほぼ直線で上流側に歩道付き(自転車可(歩行者優先))冬季に限らず突風と橋両端の横断やアップダウン、カーブにご注意。
天気が良ければ富士山が良く見えます。
また橋の南側には本田エアポート北側は圏央道が、
昼夜問わず橋を下から様々な角度で見ると、毎回あらためて綺麗な橋だなあって思います。
桶川市と川島町を結ぶ 重要な橋ですね、
自然豊かな橋ですね〜周りは全て緑。
平野が広がっております。
ビルを見るより緑を見た方が癒される。
名前からもご想像いただける通り、この橋(今の橋ではないです)の建設に大きく関わった方の名前とのこと。
現在の橋は1970年頃に架けられ、以降、桶川と川島を、また埼玉県中央部を東西に結ぶ重要な道路として利用されています。
数年前には歩行者専用のレーンが増築されました。
ここから見える富士山、それから数十メートル上空を飛び交う飛行機はこの太郎右衛門橋の象徴とも言えます。
桶川と川島町を結ぶ橋。
昔はこの橋を渡ると、よく飛行船がとまっているのがよく見えました。
この先朝は川越方面渋滞します。
12号線の釘無橋はチャリにはひどく走りづらいけど、この橋は歩道が広くて走りやすいだけでなく、とても見晴らしが良い。
何度でも通りたくなる橋です。
桶川から川島方面へ向かう右側が広い歩道。
😀橋、再塗装時期に入ってますな🎵
12号線の釘無橋はチャリにはひどく走りづらいけど、この橋は歩道が広くて走りやすいだけでなく、とても見晴らしが良い。
何度でも通りたくなる橋です。
桶川から川島方面へ向かう右側が広い歩道。
左岸側は大宮台地の段丘面(山付堤?)に接続し、右岸は盛土の横堤でつないでいる。
橋の大部分は重々しい箱桁で、美観的な要素に乏しい。
自然が多くて良いとこです。
チョウゲンボウ、キツネ、イタチ、ウサギなんかを見かけました。
名前 |
太郎右衛門橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/tarouemonbashi.html |
評価 |
3.7 |
バイクトレーニングコースがあります。
ホンダのショップDE申し込みできますヨ。