「荒井の天王様」とも呼ばれる須賀神社。
高尾氷川神社のお隣にあります落ち葉もきれいに穿かれていて気持ちの良い神社です。
手入れの行き届いた神社。
このあたりは、須賀神社をはじめ、氷川神社、厳島神社、北向き地蔵など昔の雰囲気が良く残っている。
小さい神社ですがキレイ。
社格は旧村社。
北本七福神(寿老人)札所。
明治以前は牛頭天王社と呼ばれていました。
境内は綺麗に掃除され、拝殿もちゃんと開かれていました。
拝殿右手には、境内社三峯神社。
御朱印は高尾氷川神社で頂けます。
¥300
天正年間(1573年~1591年)の勧請と伝えられ、「荒井の天王様」とも呼ばれる須賀神社。
明治時代に村社となり、大正年間には村内の浅間社・橿城神社・新明社等を合祀しました。
また、北本七福神の寿老人でもあります。
御朱印は隣の高尾氷川神社で頂けます。
高尾氷川神社、厳島神社と隣接しています。
素朴ですが、開放的で明るい印象を受ける神社です。
本殿に狛犬の彫刻があり、なかなか良い表情なので探してみて下さい。
紙出がゆれており、個人的に三社の中で一番相性が良さそうでした。
神社右手に休憩用の広い東屋があるので、ウォーキング中の一休みにもおすすめです。
北本市の台地の浸食谷の傾斜地を背に東向きに立つ村社。
手入れが行き届いていて地元民の信仰を集めていることが窺われる。
入口の北側に東屋があり休憩所として使われているようだ。
写真を取り忘れました。
三社近くてとてもありがたかったです。
高尾氷川神社の隣に有ります。
境内入り口には北本七福神である寿老人の社も有ります。
狛犬はいずれも阿形。
高尾氷川神社に隣接している神社で無人ですが、手水も出来ます。
高尾氷川神社の隣に並んでいる。
社務所はなく、無人。
御朱印は高尾氷川神社で頂ける。
久しぶりに来た静かでいいね。
2018/11/16参拝(御朱印は北本高尾氷川神社にて)
北本氷川神社と道を挟んでお隣の神社です。
本殿の戸は閉じられていたので、祭礼の時だけなのかもしれません。
旧荒井村の鎮守です。
鳥居脇の石戸蒲ザクラの後継樹が散り始めていて、花びらが境内を舞っていました。
本堂の中を公開していて、見事な鏡が祀ってありました。
北本氷川神社の兼務社。
御朱印もそちらで頂きました♪
御社良い雰囲気です。
名前 |
須賀神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
高尾氷川神社隣に鎮座します須賀神社に参拝🙏無人の神社ですが境内は綺麗にされていて気持ち良くお詣り出来ました。
保存状態の良い狛犬が素晴らしいです。