水辺でホッと、のどかなひととき。
下芝水辺公園の特徴
池があり、ボーッとするのに最適な場所です。
散歩や犬の散歩にぴったりな静かな公園です。
芝生が気持ち良く、リラックスできる環境です。
駐車場が10台分くらいある。あまり広い公園ではないし、子供を遊ばせるような遊具なども無い。朝から結構散歩している人を見かけるし、夕方は犬の散歩をしている人を沢山見かける。これといって特徴は無いけど、池があって芝生があって、ベンチに座ってボーッとするのに良いし、何となく落ち着く。
のどかな雰囲気で、とても良い公園です。
天気の良い時は、寝そべって、ボーとするのに良い場所ですね。
ゆっくりでき、落ち着きます。
わざわざ行く事はない。
特に何もない。
別に何も無い公園 駐車場あり トイレあり(狭い)散歩するにはいい所。
お気に入りの場所。
春先か夏に来ないと寒いです。
稀にカワセミも飛来します。
近くには釜飯屋があるけど、現在はコロナで休業中。
近所でほぼ毎日通るのですが初めて来店しました。
ボリュームあるとの事で天丼大盛り(笑)最後までサクサクでした。
ご飯にしみた汁が多いので私は次回は汁少なめにしてもらえるかな?
近くの温泉施設に来たついでに、犬の散歩で訪れました。
水辺で遊べそうな感じで、暑い時期ならそのくらいで涼みに来ても良さそうです。
公園自体は特に施設があるわけではないてすが、トイレと水場はあります。
散歩するにはよろしいのでは?
犬の散歩にちょうどいい。
池があり鴨がたくさん来る。
何もないけど静かなところ。
休憩場所といては癒される。
なんだか寂しい公園でした。
芝刈りがあまりないため、毛足の長い草がボーボーになります。
犬の散歩で行くとちょっと歩きにくい…猫がいますが、餌をあげに来る人がいるようで、猫缶やお皿がそのままだったり、牛乳がまかれていたり、煮干がまるごと置いてあったり。
犬にとっては迷惑です。
食べちゃいますから…あと、夕方行くと小学生らしき団体と先生?コーチ?がきて、公園を運動場のように使ってダッシュさせたり、グルッと一周走らせてタイムを測っています。
散歩してるのにめっちゃ迷惑です!!!先生だかコーチだか知らないけど、大声で子供の下の名前を呼びながら遅いぞーしっかり走れよー!!とか叫んでます。
こういう使い方っていいんですかね?迷惑な行為になりませんかね?それがなければまぁまぁいい公園です…
自宅からは少し離れてるのですが、広くて芝生が気持ち良いので、犬とたまに散歩に行きます。
全体的に綺麗に整備されているのですが、水道場の排水がよく詰まってるので犬連れの方は要注意。
溢れてる水を飲もうとする子がいます…空が広く、夕方になると夕焼けが綺麗です。
日陰になるベンチもあるので、のんびり景色を楽しむ方もいらっしゃいます。
芝生でピクニックされてる方も。
ただし、どこの公園でもつきものですが、時折犬をダシに女性や子供だけに話しかけてくる人がいます。
一人の時はご注意ください。
疲れたとき、ホッと、ひと息できる場所。
野良猫にいやされますよー。
公園と有りますが、砂場や遊具はありません。
仕事の合間を利用して休憩する人、散歩をする人、キャッチボールする人。
そんな公園です。
今は荒川沿いにある榎本牧場が元々はここでした。
程よく整備され、程よく自然のようで気持ちの良い公園です。
餌付けされた丸々と太った野良猫が沢山いますよ。
水が綺麗だから水遊びするには良い(ただし一部汚い所あり)
名前 |
下芝水辺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

評価も良く池があるようなので、子供を連れて行ってみましたがすぐ飽きてしまいました。
ご近所の人が散歩をするには良い公園だと思います。