将門公の首塚が、鎮座しております。
新聞に掲載されていました。
将門の首塚がある。
春になると近くに桜が綺麗な場所があるとか、行ってみたいです。
御寺の裏手に、こんもりとした山がありまして、将門公の首塚が、鎮座しております。
お馬さんが、主人の御首を守るため、下総国から運んできたみたいです。
是非供養してあげてください。
平将門公の首塚があります。
場所は他のレビューにもある通り、本堂の裏手にあります。
小さい山のようになっている所の頂上に塚がありました。
場所といい規模といい、首塚があることは全面に押し出してはいない雰囲気でした。
それ以外は至って普通の寺社ですが、キレイにされています。
本堂に向かって左側に墓地があります。
駐車場は広いですが、周辺の道は狭いです。
特に広い道から入る角は見通しも良くないの注意が必要です。
現在東京在住です。
大手町にある将門塚に以前何度もお参りしたのですが、浄誓寺にお参りしたのは初めてです。
台風19号のあと栃木まで行こうとしたのですが、台風被害で線路が南栗橋で通行止めで、幸手市に滞在した時、埼玉にも将門の首塚があると幸手市の情報案内をインターネットで読んだので、お参りしたくなりました。
Googleマップのアプリの案内通りだと、お寺の裏に出てしまいましたが、表門がわからないので朝早く電話したら、ちょうど和尚様らしき人が電話に出てくださいました。
丁寧に優しく案内してくださり、ゆっくりお参りしてください。
というお返事でした。
嬉しかったです。
本当に将門様のお導きみたいだと思う事が私にはいっぱいあります。
とても感謝するだけでは足りないほどです。
大手町の将門塚では忙しいビジネスマンもお参りするのですが、何度もお参りしても暖かく接してくださる人が多く、その御礼の気持ちも込めて、浄誓寺の将門の首塚前で阿弥陀経を唱えました。
どこかから草履で歩く音がしたような。
将門様だったら嬉しいですが、もしかしたら心配したお寺の人だったかもしれません。
誰としても見守ってくださり嬉しかったです。
ありがとうございました。
追記浄誓寺までの道中の風景画像UPしました。
新聞で紹介してました。
「平将門の首塚がある」とのことで、本堂の裏手に有りました。
真宗東本願寺派のお寺で駐車場が広いですよ。
将門に興味津々の方でしたら良いかもしれません。
出来ますれば御朱印があると尚結構だと思います。
ご先祖様がお世話になっております。
浄土真宗東本願寺の浄誓寺は歴史が古く、420年以上前に始まったと聞きました。
平将門の首塚も本堂裏手にあり、由緒あるお寺です。
本堂右手にある桜は綺麗なピンク色で毎年楽しみです。
ケヤキの大木が無くなったのは残念!垂れ桜も枯れてしまったようで残念です。
御神木が欲しいですね。
将門様の首塚を見に行きました!
平将門の首塚と伝わるものがあります。
名前 |
浄誓寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-48-0177 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
幸手郷土資料館に再訪の折、近くに将門様のお墓があると知り伺いました。
ナビで行ったら寺の裏に出てしまいました。
バイクでしたので、直ぐにリカバリー出来ましたが、車の方は裏手に回らない様に気をつけてください。
お墓は将門の名前等、いわれが何もなく本堂の裏にひっそりと佇み知る人ぞ知る、歴史に興味ある方向け?