ホットウィールの売れ筋在庫を多く確保しようとしてい...
トイザらス・ベビーザらス小山店 / / / .
5月5日の子供の日に寄らせてもらいました‼️子供の日ですがゴールデンウィークの最終日で天気も雨ということもあり駐車場もそこまで混んでいる事も無くスムーズに止めることが出来ました‼️店内は子供が大好きな大きな恐竜の動くオブジェ?がいつもあってビビって見ているのですが電源が入っていないのか動いていなくて寂しがっていました。
ゴールデンウィーク中に沢山お客様が来ていたとは思いますが陳列も品切れでスカスカになっていたりせずにしっかり補充されていて見ている方もストレス無く目当てのレゴブロックを選ぶ事が出来ました‼️レジは3レーン対応していてとてもスムーズに流れていて気持ちよくお買い物が出来ました。
とてもオススメです‼️
アイテムは多いが、リーズナブル???
クリスマス前に行ったら、レジの列がすごすぎー‼️駐車場は狭いから激混みだし‼️と思ったら、北駐車場や屋上駐車場がございました!北駐車場はかなり空いてますよ‼️あと、すんごい割引見つけました!502%オフ‼️
子供達が生まれたばかりの頃は、オムツや赤ちゃん向けのおもちゃなどでお世話になりました。
子供達が大きくなってからもクリスマスや誕生日の旅に行きます。
すこしゲーム系の取り扱いは少ないかなと思います。
商品の品揃えは素晴らしいが、店員の接客が悪い。
抱っこ紐とチャイルドシートの説明を受けたが、どちらの店員も説明が不足し過ぎていてわかりにくい。
バースデイの店員さんの方がわかりやすく親切だった。
ベビザラスの方が商品としては欲しいものがあるが、感情としては買いたくなくなったので、バースデイで買うことにしました。
百貨店ほどの接客は求めないが、接客の重要性を社内教育で徹底すべきだと思う。
この時代となっては貴重になったワールドワイドな玩具店。
店舗にもよるとは思うが小山店は幼児にターゲットを狙って品揃えしているので、通常の品揃えは玩具好きな大人やコレクターが行っても何一つ欲しい商品はまずないだろう。
品揃えは幼児教育を目的とした商品が幅広くあるが、幅広いジャンルの分だけ各ジャンルの品揃えの奥行きがない印象。
人気タイトルの新商品発売日の開店前には行列が出来る様子。
小山店は基本的に幼児のいる家族が行く店舗です。
大型店舗。
おもちゃのサンプル?が多くあって子供が楽しめる。
ただ壊れているものが多い。
通販と比べると値段は高め。
開店当初は目移りするくらい、おもちゃがたくさんあり、良かった。
ベビーザらすが半分占めてからは、年々、おもちゃの種類が減っている気がする。
フィギュアやプラモは特に激減。
子供グッズがいろいろ揃います。
おもちゃ、子供服、子供靴、お菓子、チャイルドシート、自転車、三輪車なんでも揃います。
クリスマスに行きましたが、10時開店にも関わらず、9時40分には駐車場もほぼいっぱい。
9時50分頃から入口に並びはじめました。
これだけ人が多いのを見ると、おもちゃも前日までにかなり売り切れたのでは?と心配になりましたが、そこはさすがトイザらス。
在庫盛りだくさんでお目当ては無事買えました。
子供たちも大喜び。
大人も童心に帰ってワクワクしますね。
大人になってもオモチャ屋さんをみるとワクワクしてしまいます。
50号の反対車線から入る場合に、とても分かりづらい。
以前、ゲームコーナーが有ったが、ベビーザらスの追加により無くなる。
また、おもちゃ売り場も狭くなってます。
幹線道路沿いにあるかなり大型の店舗。
品揃え抜群で乳幼児、子供用品で揃わないものはほとんどないと言って良い。
大人も子供にかえっている人が出るほど。
店員さんがよくしてくれた。
デもおもちゃ高め、
久々に来店しました。
おもちゃ売り場の面積が昔より比べて減りました。
ベビーザらススペースが出来たからかな?品薄のニンテンドースイッチが売ってました。
マテルとそれなりの関係があるのに、ホットウィールの売れ筋在庫を多く確保しようとしていない。
あるいは、顧客が欲しくても買えない状態を看過している。
名前 |
トイザらス・ベビーザらス小山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-28-4695 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 10:00~20:00 [金土] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場は狭くはありませんが、土日・イベント時はわりとすぐ早い時間からいっぱいになります。
店内は広くもなく狭くもなく、ベビー・キッズ共に置いてあり、定番商品が浅く広くといった印象です。
色んな物・色んな種類・色んなメーカーを比較したいかなと思うと物足りない感じです。
わりと定番商品やオリジナルブランドは手にとって見やすくなってはいますが、それ以外は全て試せないので実際、事前に調べるか買ってみないとわからない感じです。
合う合わないはあるにしろ、粗悪品や不良品というものはない印象です。
店員さんは親切・丁寧・わかりやすい方もいれば、何かよくやからない曖昧な対応だったりバラバラです。
いわゆる目玉商品的な値引率がいいものもありますが、その分売り切れて早い段階でなかったり、わりと大体はネットとかと比較すると値引きはしているがネット程の価格には至らない感じがします。