一度出ないといけません。
MAXふくしま立体駐車場 / / .
映画を見れば5時間無料です。
映画終了後やイベントと重なると駐車場内で渋滞がおきる可能性があるなと思いました。
立体駐車場は2F~9F(9Fは屋上駐車場)です。
立体駐車場の7F店内入口付近に、EV充電スタンドが2機あります。
9Fに車を停めると見晴らしがとてもいいです。
天気が良い日には吾妻連邦も眺められます。
ただ、カーブが急なため曲がりきれず、駐車場の柱に衝突することがあることと、各階合流地点での正面衝突に気をつけたほうがよいと思います。
尚、立体駐車場には飯坂街道側からしか入れません。
2022年8月現在、踏切側からは入場できない(右折禁止のため進入できない)ので、ご注意下さい。
螺旋の上りで、イオンシネマに行きたい時に5階まで行って🈵車だと、一度出ないといけません。
土日祝日の5階はかなり混雑していますので、見たい映画の時間ギリギリな時は、下の階が空いてるイメージあるのでそちらに停めてエレベーターで。
映画を見ると、5時間無料になりますので、早めに行ってパンフレットを買って盛り上がったり、他店をのぞいても余裕です。
イオンシネマ以外の利用の場合は、2時間まで無料。
以降30分毎、¥120-です。
出口の清算では、1000円札以外のお札は使えません。
硬貨はOKです。
映画終わりに5階以下の場所で渋滞が発生します。
中は広いですが、上り下りのスロープが狭めです。
3A階、3B階とありますが、店内に直接繫がっているのは3A階になります。
色んな店がありました。
3A階と3B階があるので、注意が必要です。
いつも混んでます💮
間隔が狭く止めずらい。
白線引き直せよ。
AEONシネマが有る所に浪漫が有るんたよ。
MAXは背中を見せない😉👍✨後もすこしだけバイクの駐車場が欲しい。
❗
3A3Bで分かりにくい。
便利だし夏は熱くならなくて良いです。
月に一回通院に行く通路です。
たまには、MAXで買い物することがあります。
広々とした品数の多く、入って見たくなるお店です。
立体駐車場の出口が危険。
3A3Bは分かりにくいです。
でも、電車好きの子供連れには良いです。
それこそ、駐車場の金網にかぶりつきで見れます。
1日700円表記でしたが、0時をまわると新たにカウントが始まる様で、20時半過ぎから翌朝7時半までに2,500円近い金額になってビックリ。
1日じゃなく駐車から24h700円とかなら良かったのですが。
色んな営業形態があってきちんと把握しないと痛い目見ますね(;^_^A翌朝駐車場から出る時に車が殆ど居なくなっていた意味が分かりました。
3Aと3Bが分かりにくい。
1日700円表記でしたが、0時をまわると新たにカウントが始まる様で、20時半過ぎから翌朝7時半までに2,500円近い金額になってビックリ。
1日じゃなく駐車から24h700円とかなら良かったのですが。
色んな営業形態があってきちんと把握しないと痛い目見ますね(;^_^A翌朝駐車場から出る時に車が殆ど居なくなっていた意味が分かりました。
名前 |
MAXふくしま立体駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-573-7151 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
立体駐車場の入口の凹みでパンク😰タイヤが完全に裂けてぺったんこに…ゲートに入る前 大きく回りすぎないように気を付けた方がいいと思います😅P.S.今は塞がってます☺️