こうした形式となりました。
インドのストゥーパが日本にも伝来し、こうした形式となりました。
国宝鑁阿寺の敷地内にあります。
側に大きなイチョウの木があり、樹齢550年ほどらしいです。
秋です。
大銀杏と紅葉のコラボレーションは素敵ですよ。
多宝塔としては国内最大とあります。
周りとの景色と溶け合ってとても美しいです。
ご本尊は大日如来様で、勢至菩薩、十六羅漢が祀られているようです。
丸い組み付けが見所です。
隣で阿波踊りの風景は現代だ❗
天気が良く紅葉の季節は景色が素晴らしいと思います。
子供の頃から祖母と23日月参り。
ホッとします。
木造らしいです。
珍しい。
建久7年(1196)に建てられたと伝えられていて、その後寛永6年(1629)に5代将軍徳川綱吉生母、桂昌院によって再建され、その後も数回の改修が行われてきました。
本尊は、金剛界大日如来(県指定文化財)と勢至菩薩で、両側に十六羅漢像が安置されています。
木造の多宝塔は県内にはこの1塔のみである点からも、とても貴重といわれます。
直前に雨も上がってくれたので良い写真が撮れました。
名前 |
多宝塔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-41-2627 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
鑁阿寺の横にある立派な塔です!